桜城

城主
桜喜右衛門武定
遺構

所在地
倉敷市真備市場
歴史
桜喜右衛門武定の居館。南北朝の戦いにおいて桜武定は討死、遺言によってこの地に瑞松院が建立された。
なお瑞松院は、延文年中(1356年~1360年)に陽翁劫春が開山し、その後廃寺となり明治9年(1876年)にはこの場所に育英校(現、倉敷市立薗小学校)が開設された。
概要

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

城内写真
   
   
   
   

縄張り図

登城記録
感想

(00/00/00)

地図


出典
「真備町史」 

2009年07月29日

最終更新:2009年07月29日 22:07
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。