荒神山城


城主

花房氏

別名



遺構

曲輪・櫓台・石垣・土塁・竪堀群・枡形虎口・井戸・出丸

歴史



概要



縄張り図



所在地

津山市荒神山

交通

自家用車

麓の公会堂に停めて案内板に沿って登る。

公共交通機関

JR津山線佐良山駅 徒歩1時間半

登城口

公会堂の西に案内板がありそこから城跡まで徒歩40分

注意

大半は未整備の部分、藪こぎ覚悟で行かなければいけない。

写真

遠景写真

東から望む

城内写真

imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (.jpg) imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (.jpg)

登城記録・感想等

ぴっちゃん 10/08/14(霧)


こた 10/08/14(霧)


居館推定地

山麓?

近くの観光名所


参考文献

「日本城郭大系 13」

更新日

2010年11月06日

最終更新:2010年11月06日 21:43
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。