攻撃力400守備力0LV1闇属性
悪魔族効果
自分フィールド上に「ゴーストリック」と名のついたモンスターが存在する場合のみ、このカードは表側表示で召喚できる。
このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。
また、自分フィールド上に存在する「ゴーストリック」と名のついたカードが相手によって破壊された時、自分の墓地に存在するこのカードを自分フィールド上に裏側守備表示で特殊召喚することができる。
この効果でこのカードが特殊召喚に成功したターン、相手はこのカード以外の裏側守備表示または「ゴーストリック」と名のついたモンスターを攻撃することはできない。
「ゴーストリック・ケパセラン」のこの効果は1ターンに1度しか発動できない。
__________________________________________________
元ネタは「ケセランパセラン」
ゴーストリックの共通効果と自場のゴーストリックが破壊された時に蘇生・そのターンの相手の攻撃を抑制する効果を持つ。
この効果はそれなりに強力で、「ゴーストリック・ハウス」が破壊されたターンに自場のゴーストリックが殴られないようにしたり、単純に壁にしたりなど墓地に存在すれば相手にとってはいろいろと面倒なカードである。
問題は墓地へ送る方法が少ないことで、ゴーストリックには
《ゴーストリック・チュンチョ》 以外に手札交換を行えるカードは無く、さらにわざわざ手札交換カードを入れるようなデッキでも無いため、基本的には一旦手札からセットして破壊されることで墓地へ置くことになるか。おろかな埋葬で直接墓地へ送ってもいいだろう。
最終更新:2013年06月21日 07:04