Man-O-War

MAN-O-WAR アメリカ合衆国

「Man-O-War」は世界各地のウィンズロー・アコード同盟軍で使用されている歩兵ライフル。
軟標的だけでなく、現代の戦場では当たり前となった多彩な戦闘ロボットにも効果を発
揮する。

射程とストッピングパワーを重視した7.8x54mmの大型カートリッジを採用。フルオート
ながら連射速度が低く、一発一発を正確に狙うことも、圧倒的な火力を浴びせることも
できる。数々の反動制御機構と武器の重量により、大口径の武器が持つ反動を軽減させ
ている。

重すぎて歩兵用ライフルとしては扱いにくいと批判される場合もあるが、多くのウィン
ズロー・アコード同盟軍ではその汎用性と適応性が評価されつつある。

幅広いアタッチメントとカスタマイズによって、より特殊なニーズにも対応でき、狙撃
と火力支援の両方の役割で用いられることが多い。
仕様:

弾薬: 7.8x54mm
寸法:
全長: 965mm
重力: 7.5kg
銃身長: 462.3mm
装弾数: 30発
製造期間: 2049~現在

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年03月13日 01:40