名前 |
効果 |
備考 |
ワルキューレ |
全体攻撃で与えるダメージが1.3倍になる。 |
|
フウラ |
クリティカルで与えるダメージが2倍になる。 |
|
ペレ |
利尿ゲージが多いほど攻撃力がアップする。 |
尿意ゲージではない。 |
ナナハ |
利尿ゲージが多いほど技術力がアップする。 |
尿意ゲージではない。 |
アサヒ |
おしっこおもらし状態の時に攻撃力が1.3倍になる。 |
条件を満たすのが簡単。 |
ユウヒ |
おしっこおもらし状態の時に技術力が1.3倍になる。 |
条件を満たすのが簡単。 |
サンタ |
憑依者の尿意が高い時ほどクリティカル率がアップする。 |
条件を満たすのは簡単でも維持が困難。おしっこおもらしに注意。 |
プロメテウス |
憑依者の水分値が50%以下の時、炎属性で与えるダメージが1.5倍になる。 |
火属性が得意で敏捷性が高い(≒喉が渇きやすい)華龍と好相性。 |
ネプチューン |
憑依者の水分値が100%以上の時、水属性で与えるダメージが1.5倍になる。 |
条件を満たすのが簡単だが、たぷんたぷんになりやすい。おしっこ生成速度の変化に注意。 |
リア |
憑依者のHPが100%の時、光属性で与えるダメージが1.5倍になる |
条件を満たすのが難しい。おしっこの出方が…? |
シイコ |
憑依者のHPが60%以下の時、闇属性で与えるダメージが1.5倍になる。 |
条件を満たすのが難しい。 |
フェアリー |
敵の数が多い時ほど、全パラメータがアップする。 |
|
マンドラゴラ |
カウンターで与えるダメージが2倍になる。 |
|
ネコマタ |
回避率アップ&回避時にカウンター発動。 |
|
フェニックス |
炎属性で与えるダメージが1.2倍になる。 |
|
オモリ |
水属性で与えるダメージが1.2倍になる。 |
|
ペガサス |
光属性で与えるダメージが1.2倍になる。 |
|
テクト |
闇属性で与えるダメージが1.2倍になる。 |
|
マジカル |
炎・水・光・闇属性で与えるダメージが1.1倍になる。 |
|
コマイヌ |
パーティーメンバーにおしっこおもらし状態の者がいると、憑依者の全パラメータが1.2倍になる。 |
条件を満たすのが簡単。 |
ミカン |
弱点属性で与えるダメージがさらに大きくなる。 |
|
ダンサー |
チアダンスによって受けるパラメータ上昇量が2倍になる。(憑依者のみ) |
|
マール |
自他含め、精霊によるパラメータボーナスが1.5倍になる。 |
憑依者以外も強化できる唯一の精霊。 |
ハノン |
憑依者が飲み物を飲んだ時のHP回復量が2倍になる。 |
|
コトブキ |
敵の攻撃を回避した時にHPが20%回復する。 |
敏捷性が高いが打たれ弱いトロピカルやくノ一に憑依させておくと、打たれ強くなる。 |
サキュバス |
通常攻撃を当てた時、HPが20%回復する。 |
最大HPの高いキャラほど効果が大きく、攻撃力が高いキャラであれば強い通常攻撃と回復を両立できて有利。 |
カーマイン |
敵から受ける炎属性のダメージが1になる。 |
|
イカホ |
敵から受ける水属性のダメージが1になる。 |
|
エンジェル |
敵から受ける光属性のダメージが1になる。 |
|
ファントム |
敵から受ける闇属性のダメージが1になる。 |
必ず最初に入手する。 |