| 年代 | 精霊王の属性/性別/名前 | 特記すべき事項 |
| 約5500年前 | 光/女/ルー・ラステロイ 闇/男/ラー・ラステロイ |
クトラ・ミミアに都市国家が形成 強大な力を持ち、周囲の精霊達に一目置かれるようになる…彼らが最初に「七昼夜の祈り」をささげたと文献には伝えられている。 |
| 約5100年前 | 光/女 闇/女 |
~特に特記すべき事は文献には書かれていない~ |
| 約4900年前 | 光/男/マーデル・シーリン 闇/女/ティエン・シーリン |
最初の「王の奇跡」を行う 約4800年前に起きた第1の災厄による被害を最小限に抑える |
| 約4800年前 | 風/女 土/男 |
~特に特記すべき事は文献には書かれていない~ |
| 約4450年前 | 風/男 土/男 |
~特に特記すべき事は文献には書かれていない~ |
| 約4250年前 | 風/女/クリリア・ローディン 土/女/ルティナ・マルゲート |
2回目の「王の奇跡」を発動する 約4200年前に起きた第2の災厄を治める |
| 約4200年前 | 水/女 炎/男 |
~特に特記すべき事は文献には書かれていない~ |
| 約4000年前 | 水/男 炎/男 |
~特に特記すべき事は文献には書かれていない~ |
| 約3900年前 | 水/男/グーイ・トリオト 炎/男/ダマス・トリオト |
3回目の「王の奇跡」を発動する 約3850年前に起きた第3の災厄を治める。 また、異様なまでの短命/短い治世のサイクルの理由として、王の属性の連続性を取りやめるようにする |
| 約3850年前 | 光/男 闇/男 |
~特に特記すべき事は文献には書かれていない~ |
| 約3400年前 | 風/女 土/男 |
~特に特記すべき事は文献には書かれていない~ |
| 2993年前 | 光/男/フラーブ・カリテ 闇/女/クークラ・カリテ |
最初の都市国家、クトラ・ミミアを中心に、精霊達が主に居住する地域に「ラステロイ精霊王国」を建国 彼らは初代は「ルー・ラステロイ」と「ラー・ラステロイ」であると言うが、正式なるラステロイの初代王となる |
| 2547年前 | 風/男/オブロト・ラニアニ 土/女/チーリス・ラニアニ |
2500年前に聖地を形作るのに精霊として力を貸す |
| 2058年前 | 炎/男/ルージ・ベッヘル 水/男/アーデル・グリュア |
長い治世を敷いたラニアニ王たちの後を継ぎ、平和な地域を維持する |
| 1679年前 | 光/女/フィフィ・アグリア 闇/女/ルリィ・マッティ |
妖精たちの懇願を聞き入れ、4回目の「王の奇跡」を1300年前に発動する |
| 1300年前 | 炎/女/ローリネ・ベリネン 水/男/ルーディア・ベリネン |
戦禍に見舞われた古代ステラクス神官帝国に助力を行うため、5回目の「王の奇跡」を発動する。なお、ラステロイの国土外で「王の奇跡」を発動したのは過去の歴史の中で初めてである |
| 998年前 | 土/男/オーディロン・シュロッカス 風/男/クーリカ・グレミリン |
ベリネン王達の働きを見て、諸外国との関係強化に力を注ぎだす。留学制度の前身となる仕組みを確立 |
| 476年前 | 水/男/トゥグラ・コーディラ 炎/女/ルリア・コーディラ |
シュロッカス、グレミリン王達が始めた諸外国へ留学生を派遣する制度を在位中に正式に確立。以後、優秀な精霊、妖精、人間を諸外国に派遣し学ばせるようになる |
| 12年前 | 光/男/ラウル・フォレリオ 闇/女/フィリカ・フォレリオ |
若き精霊王達。ラウル王の積極的な外交で、現在諸外国との関係は良好である |