まず、それぞれ伸ばした事で得られる長所の方向性が違うのでそれを覚えましょう。

ステータス関連

  • 攻撃力:敵を早く倒せるようになる=中ボス、大ボス戦で大活躍
  • 移動速度:ステージを早く移動できるようになる=タイムスイッチ関連で特に大活躍
  • 分身数:分身数が増えるので、ゲームオーバーになりにくくなる=行動の幅が広がる=後述で大活躍

要するに、前者2つはより高得点を狙う為に取るのが一番の長所で、分身数は持久性を取るのが一番の長所です。
基本的にどのポイントを上げても良いですが、最初の方は特に分身数は5体で充分なので、攻撃力を上げるのが良いでしょう。
ただし後半になるにつれて戦いが激化していくので、分身数を上げるのも悪くないです。

というのは机上の空論。

実際には高得点を取る為には術力をいかにして稼ぐのかがポイントになる上に、使用分身数ボーナスはそんなに美味しくありません
なので

分身数>攻撃力=移動速度


という図式になります。


忍術

  • 変わり身の術:より長く変わり身を出しておく事ができます。
  • 火遁の術:火遁の威力が上がります。
  • 風遁の術:風遁の威力が上がります。
  • 水遁の術:編集者が水遁を覚える所まで進んでいませんorz

ボス戦などを考慮しない場合は変わり身の術を伸ばすと良いでしょう。
一見すると恩恵が少ないように感じますが、スイッチ+中ボスなどの仕掛けでは非常に有効になります。
とはいえ、それぞれの忍術はいずれも伸ばすと同じくらい恩恵が得られますので、好みでやると良いかもしれません。


■関連項目

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年06月15日 10:23