大喜利たろう
大喜利たろうは、管理人不明の短考型大喜利サイトです。
大喜利たろうのアカウントは現在(2025年7月8日時点)15000以上あり、ある程度サイトとしては活発と言えると思います。
過去にあった短考型大喜利サイトとして、
大喜利PHP、
大喜利プラス、
大喜利しょーとしょーとがあり、これらの後継サイトとして大喜利たろうが現存しています。
しかし今までのサイトと違うところは投票数の制限がないことです。
今までの
大喜利PHP、
大喜利プラス、
大喜利しょーとしょーとには全回答通して2票までしか入れられないという縛りがありましたが、大喜利たろうでは一回答につき2票、全回答通しての票数に縛りは無いです。
それゆえ段位制の意味がほぼ無いです、だから段位高い人が有名に!とかはあんまりないです。
ただ大人数居る時に圧倒的な回答を一回出すだけでも一目置かれるかもしれません。
ルール
まず最初に、1位を取ったら必ずお題を出してください。
初めて来た方がよく知らずに1位を取ってお題が出ず困ることが多いです。
部屋名 |
① |
② |
グスタボ |
3 |
3 |
ランバダ |
3 |
3 |
パトカー |
5 |
3 |
アモルフ |
10 |
4 |
回答
お題が出題された後、①分間回答ができます。
100文字以内の回答のみが認められます。
1ユーザーにつき投票対象となる回答は1つです。回答は上書きされます。
1つのお題に対し回答できるユーザー数は先着順で100名までです。
回答の順位は得点の多い順、同点の場合は回答時刻の早い順になります。
投票
回答締め切り後、②分間投票ができます。
1つの回答につき、0点、1点、2点のいづれかの点数をつけることができます。
自分の回答に点数をつけることはできません。
お題
文章お題・画像お題を出題できます。
文章お題では、15文字以内の前フリ(省略可)と30文字以内のお題のみが認められます。
画像お題では、15文字以内の前フリ(省略可)と1024KB以内の画像のみが認められます。
お題の回答数が5回答以下の場合を除き、結果発表後2分間は1位回答をしたユーザーのみがお題を出題できます。
最終更新:2025年07月21日 05:18