1日ゾンビ・ソロプレイ:生存者1人旅 1日目


難易度

「ノーマル」

適応追加データ

「追加施設」「ゲストゾンビ」

キャンペーン

「安住の地なき、死に場所で」

 このキャンペーンでは、PCがいる施設のゾンビ湧き頻度の数値がゾンビ湧き終了時毎に「-1」されていきます。これは「場所移動」を行っても、また翌日以降も維持されます。

 ゾンビとの戦闘の敗北によって死亡フラグは増加しません。そのかわり、戦闘判定にて失敗時、それがファンブルだった場合、必ず「感染」します。この判定には【ゴースト:死者の葬列】は宣言できません。

 このキャンペーンのクリア条件は、4日目以降に生存者全員が死亡する事です。


変更点


  • 移動失敗時のルールを変更。
 移動を試みた者、車両にのってそれに便乗する者が移動に失敗した場合、1D10をふり、「1~3:移動可能な他施設毎に1D100をふり、ゾンビとの戦闘後に一番高い施設に強制的に移動」「4~7:現場維持」「8~9:ゾンビとの戦闘後、「新規開拓」と同様に新たに移動可能な施設を1つ決定し、そこへ強制的に移動」「10:ゾンビとの戦闘後に目的地にたどり着ける」となる。

生存者


【 孤立無援の生存者 】
スキル:カンフーマスター ステータス:【戦闘:70】 【感知:90】 【技巧:60】 【協調:80】
生存理由 惚れた相手が生きていると信じているから探し出す!

【 所持品 】
生存者 自転車(0/10)

初期移動可能施設


移動可能施設 ○地下室のある平屋(本拠点) 学校 地下シェルター ショッピングモール ヘリポートのある大病院
ゾンビ湧き頻度 10 6 4 4 3
ゾンビ数/防衛力 0/5 ?/10 ?/30 ?/20 ?/30
物資残 5/5 10/10 10/10 15/15 10/10



活動記録


オープニング


【 地下室の在る平屋(物資数:5/5) 】
ゾンビ数:0 防衛力:5/15 ゾンビペナルティ:0
死亡フラグ数 ストレス 夜補正 ペナルティ合計値
0本 0 - 0

【 所持品 】
携行 自転車(0/10)

● 行動選択
拠点に留まる。



ミドルフェイズ ( 1サイクル目 : 防衛ターン )


ゾンビ湧きダイス 湧き頻度 新規出現数 既出ゾンビ数 合計ゾンビ数
37 10 +4 0 4

【 地下室の在る平屋(物資数:5/5) 】
ゾンビ数:4 防衛力:5/15 ゾンビペナルティ:0
死亡フラグ数 ストレス 夜補正 ペナルティ合計値
0本 0 - 0

● 行動選択
物資探索を行い成功、「ラジオ」を取得(物資残:4)。

ミドルフェイズ ( 1サイクル目 : 圧迫ターン )


「ラジオ」の所持により判定+5
協調判定結果 増加ストレスペナルティ
成功 なし(計:0)。

ミドルフェイズ ( 1サイクル目 : 襲撃ターン )


ゾンビが生存者の気配を察知しバリケードを叩き始める。

【 地下室の在る平屋 】
ゾンビ数:4 防衛力:5→1 最大防衛力:15

ミドルフェイズ ( 1サイクル目 : チェックターン )


【 滞在拠点:地下室の在る平屋(物資数:5/5) 】
ゾンビ数:4 防衛力:1/15 ゾンビペナルティ:0
死亡フラグ数 ストレス 夜補正 ペナルティ合計値
0本 0 - 0

【 所持品 】
ラジオ、自転車(1/10)

移動可能施設 ○地下室のある平屋(本拠点) 学校 地下シェルター ショッピングモール ヘリポートのある大病院
ゾンビ湧き頻度 10 6 4 4 3
ゾンビ数/防衛力 4/5 ?/10 ?/30 ?/20 ?/30
物資残 4/5 10/10 10/10 15/15 10/10



ミドルフェイズ ( 2サイクル目 : 防衛ターン )


ゾンビが生存者の気配を追って集まってくる。

ゾンビ湧きダイス 湧き頻度 新規出現数 既出ゾンビ数 合計ゾンビ数
57 10→9 7 4 11

【 地下室の在る平屋(物資数:4/5) 】
ゾンビ数:11 防衛力:1/15 ゾンビペナルティ:-10
死亡フラグ数 ストレス 夜補正 ペナルティ合計値
0本 0 - -10

● 行動選択
物資探索を行うが失敗。「無茶のしどころ」を発動。再度物資探索を行い成功、「食料品×2」を取得(物資残:3)。死亡フラグ+1。

ミドルフェイズ ( 2サイクル目 : 圧迫ターン )


「ラジオ」の所持により判定+5
協調判定結果 増加ストレスペナルティ
成功 なし(計:0)。

ミドルフェイズ ( 2サイクル目 : 襲撃ターン )


ゾンビが生存者の気配を察知しバリケードを叩き続ける。

【 地下室の在る平屋 】
ゾンビ数:11 防衛力:1→0 最大防衛力:15

ゾンビがバリケードを突破し生存者に襲いかかる。

ゲストゾンビ 戦闘判定修正 判定結果 襲撃結果
子供ゾンビ -16 敗北 4体駆除(残7体)。

ミドルフェイズ ( 2サイクル目 : チェックターン )


【 滞在拠点:地下室の在る平屋(物資数:3/5) 】
ゾンビ数:7 防衛力:0/15 ゾンビペナルティ:-7
死亡フラグ数 ストレス 夜補正 ペナルティ合計値
3本 0 - -7

【 所持品 】
ラジオ、食料品×2、自転車(3/10)

移動可能施設 ○地下室のある平屋(本拠点) 学校 地下シェルター ショッピングモール ヘリポートのある大病院
ゾンビ湧き頻度 9 6 4 4 3
ゾンビ数/防衛力 7/0 ?/10 ?/30 ?/20 ?/30
物資残 3/5 10/10 10/10 15/15 10/10



ミドルフェイズ ( 3サイクル目 : 防衛ターン )


ゾンビが生存者の気配を追って集まってくる。

ゾンビ湧きダイス 湧き頻度 新規出現数 既出ゾンビ数 合計ゾンビ数
48 10→8 6 7 13

【 地下室の在る平屋(物資数:4/5) 】
ゾンビ数:13 防衛力:0/15 ゾンビペナルティ:-13
死亡フラグ数 ストレス 夜補正 ペナルティ合計値
3本 0 - -13

● 行動選択
物資探索を行い成功、「食料品×2」を取得(物資残:2)。

ミドルフェイズ ( 3サイクル目 : 圧迫ターン )


「ラジオ」の所持により判定+5
協調判定結果 増加ストレスペナルティ
成功 なし(計:0)。

ミドルフェイズ ( 3サイクル目 : 襲撃ターン )


ゾンビが生存者の気配を察知しバリケードを叩き続ける。

【 地下室の在る平屋 】
ゾンビ数:13 防衛力:0 最大防衛力:15→10

バリケードどころか拠点の窓や扉が更に破壊され、防衛機能が一部喪失。進入したゾンビが生存者に襲いかかる。

ゲストゾンビ 戦闘判定修正 判定結果 襲撃結果
白衣ゾンビ -13 敗北 7体駆除(残6体)。

ミドルフェイズ ( 3サイクル目 : チェックターン )


【 滞在拠点:地下室の在る平屋(物資数:2/5) 】
ゾンビ数:6 防衛力:0/10 ゾンビペナルティ:-6
死亡フラグ数 ストレス 夜補正 ペナルティ合計値
3本 0 - -6

【 所持品 】
ラジオ、食料品×4、自転車(5/10)

移動可能施設 ○地下室のある平屋(本拠点) 学校 地下シェルター ショッピングモール ヘリポートのある大病院
ゾンビ湧き頻度 8 6 4 4 3
ゾンビ数/防衛力 6/0 ?/10 ?/30 ?/20 ?/30
物資残 2/5 10/10 10/10 15/15 10/10



ミドルフェイズ ( 4サイクル目 : 防衛ターン )


ゾンビが生存者の気配を追って集まってくる。

ゾンビ湧きダイス 湧き頻度 新規出現数 既出ゾンビ数 合計ゾンビ数
82 10→7 12 13 25

【 地下室の在る平屋(物資数:2/5) 】
ゾンビ数:25 防衛力:0/10 ゾンビペナルティ:-25
死亡フラグ数 ストレス 夜補正 ペナルティ合計値
1本 0 - -25

● 行動選択
拠点を放棄し「学校」へ移動を試みるも失敗、「暴徒ゾンビ」を含むゾンビに阻まれ戦闘となる。これに勝利するも目的地からは遠ざかり、逃げ惑う中「セレブの豪邸」へ次サイクルに迷い着く。

ミドルフェイズ ( 4サイクル目 : 圧迫ターン )


「ラジオ」の所持により判定+5。拠点の喪失により判定-5。
協調判定結果 増加ストレスペナルティ
成功 なし(計:0)。

ミドルフェイズ ( 4サイクル目 : 襲撃ターン )


生存者は移動中につき襲撃なし。

ミドルフェイズ ( 4サイクル目 : チェックターン )


死亡フラグ数 ストレス 夜補正 ペナルティ合計値
1本 0 - 0

【 所持品 】
ラジオ、食料品×4、自転車(5/10)

移動可能施設 地下室のある平屋 学校 地下シェルター ショッピングモール ヘリポートのある大病院 セレブの豪邸
ゾンビ湧き頻度 10→8 6 4 4 3 5
ゾンビ数/防衛力 6/0 ?/10 ?/30 ?/20 ?/30 ?/10
物資残 2/5 10/10 10/10 15/15 10/10 7/7



ミドルフェイズ ( 5サイクル目 : 探索ターン )


生存者がセレブの豪邸にたどり着いた。しかしそこは既にゾンビの巣窟だった。

ゾンビ湧きダイス 湧き頻度 新規出現数 既出ゾンビ数 合計ゾンビ数
53 5 11 0 11

【 セレブの屋敷(物資数:7/7) 】
ゾンビ数:11 防衛力:10/40 ゾンビペナルティ:-1
死亡フラグ数 ストレス 夜補正 ペナルティ合計値
1本 0 - -1

● 行動選択
「死中に活あり(+20)」を発動し、「地下シェルター」へ移動を試み成功、次サイクルにて到着。死亡フラグ+1。

ミドルフェイズ ( 5サイクル目 : 圧迫ターン )


「ラジオ」の所持により判定+5。拠点の喪失により判定-5。
協調判定結果 増加ストレスペナルティ
成功 なし(計:0)。

ミドルフェイズ ( 5サイクル目 : 襲撃ターン )


生存者は移動中につき襲撃なし。

ミドルフェイズ ( 5サイクル目 : チェックターン )


死亡フラグ数 ストレス 夜補正 ペナルティ合計値
2本 0 - 0

【 所持品 】
ラジオ、食料品×4、自転車(5/10)

移動可能施設 地下室のある平屋 学校 地下シェルター ショッピングモール ヘリポートのある大病院 セレブの豪邸
ゾンビ湧き頻度 10→8 6 4 4 3 5
ゾンビ数/防衛力 6/0 ?/10 ?/30 ?/20 ?/30 11/10
物資残 2/5 10/10 10/10 15/15 10/10 7/7



ミドルフェイズ ( 6サイクル目 : 探索ターン )


太陽が日に沈んだ頃、生存者が地下シェルターにたどり着いた。しかしそこは既にゾンビの巣窟だった。

ゾンビ湧きダイス 湧き頻度 新規出現数 既出ゾンビ数 合計ゾンビ数
86 8 11 0 11

【 地下シェルター(物資数:10/10) 】
ゾンビ数:11 防衛力:10/40 ゾンビペナルティ:-1
死亡フラグ数 ストレス 夜補正 ペナルティ合計値
2本 0 -10 -11

● 行動選択
脅威排除を試み成功、「ゾンビもどき」を含む7体を駆除(残4体)。「無茶のしどころ」を発動し、再度脅威排除を試み、判定失敗なれど4体を駆除し安全確保。死亡フラグ+1。

ミドルフェイズ ( 6サイクル目 : 圧迫ターン )


「ラジオ」の所持により判定+5。拠点の喪失により判定-5。夜の到来により判定-10。
協調判定結果 増加ストレスペナルティ
成功 なし(計:0)。

ミドルフェイズ ( 6サイクル目 : 襲撃ターン )


ゾンビは一時的に駆逐されている。しかしゾンビはゆっくりとだが生存者へと確実に歩み寄っている。

ミドルフェイズ ( 6サイクル目 : チェックターン )


【 地下シェルター(物資数:10/10) 】
ゾンビ数:0 防衛力:10/40 ゾンビペナルティ:-1
死亡フラグ数 ストレス 夜補正 ペナルティ合計値
3本 0 -10 -11

【 所持品 】
ラジオ、食料品×4、自転車(5/10)

移動可能施設 地下室のある平屋 学校 地下シェルター ショッピングモール ヘリポートのある大病院 セレブの豪邸
ゾンビ湧き頻度 10→8 6 4 4 3 5
ゾンビ数/防衛力 6/0 ?/10 ?/30 ?/20 ?/30 0/10
物資残 2/5 10/10 10/10 15/15 10/10 7/7



ミドルフェイズ ( 7サイクル目 : 探索ターン )


ゾンビ湧きダイス 湧き頻度 新規出現数 既出ゾンビ数 合計ゾンビ数
44 8→7 7 0 7

【 地下シェルター(物資数:10/10) 】
ゾンビ数:7 防衛力:10/40 ゾンビペナルティ:0
死亡フラグ数 ストレス 夜補正 ペナルティ合計値
2本 0 -10 -10

● 行動選択
脅威排除を試み成功、「擬死ゾンビ」を含む7体を駆除し安全確保。「無茶のしどころ」を発動し、拠点化。

ミドルフェイズ ( 7サイクル目 : 圧迫ターン )


「ラジオ」の所持により判定+5。拠点の喪失により判定-5。夜の到来により判定-10。
協調判定結果 増加ストレスペナルティ
成功 なし(計:0)。

ミドルフェイズ ( 7サイクル目 : 襲撃ターン )


ゾンビは一時的に駆逐されている。しかしゾンビはゆっくりとだが生存者へと確実に歩み寄っている。

ミドルフェイズ ( 7サイクル目 : チェックターン )


【 地下シェルター(物資数:10/10) 】
ゾンビ数:0 防衛力:10/40 ゾンビペナルティ:-1
死亡フラグ数 ストレス 夜補正 ペナルティ合計値
4本 0 -10 -10

【 所持品 】
ラジオ、食料品×4、自転車(5/10)

移動可能施設 地下室のある平屋 学校 地下シェルター ショッピングモール ヘリポートのある大病院 セレブの豪邸
ゾンビ湧き頻度 10→7 6 8→7 4 3 5→4
ゾンビ数/防衛力 6/0 ?/10 ?/30 ?/20 ?/30 0/10
物資残 2/5 10/10 10/10 15/15 10/10 7/7

エンディング移行条件を満たし、エンディング移行を決定。



エンディング


2000カロリーの食事(食料品×4個)を取り、就寝。


【 地下シェルター(物資数:10/10) 】
ゾンビ数:0 防衛力:10/40 ゾンビペナルティ:0
死亡フラグ数 ストレス 夜補正 ペナルティ合計値
0本 0 - 0

【 所持品 】
自転車(0/10)

死亡フラグ5本満たす事なく、栄養失調を起こす事なく翌日のへ。1日目クリア。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年05月24日 11:21