カッチュウオ

鉱山近くの河川や湖沼に生息する水陸両用の巨大魚。
普段は水の中だが雨の日などの湿度が高い日は丘に上がって獲物を狙う。
その頑強な顎で鉱石を噛み砕き鉱脈を荒らす上に、それによって全身を覆う鱗が金属に匹敵する防御力を誇るが故に甲冑と魚を合わせてカッチュウオと名付けられた。
高温や物理攻撃に対しては無類の強さを発揮するが電撃の魔法に対しては滅法弱い。

関連

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年12月30日 10:18