frame_decoration

蛇闘士リザド

パラメータ

属性 HP 165-175
クラス ☆☆☆ 攻撃 55-58
種族 ドラゴン 素早さ 29-31
EX(ボタン連打) 蛇剣爪殺法→ハイパーグレート蛇剣爪殺法
入手方法 リザド(Lv10)+スネークロウ
リザド(Lv1~10)+リザードクロウ
CPU対戦時アイテム スネークロウ

初期コマンド

★★ ★★★
1 リザド(Lv1~10)から継承) こうげき
2 こうげき!
3 水鉄砲
4 会心の一撃
5 マヒにらみ
6 蛇剣爪殺法

覚える技

  • 単体選択攻撃
    • こうげき
    • こうげき!
    • 水鉄砲
    • 会心の一撃
  • ランダム攻撃
    • 蛇剣爪殺法
  • 全体攻撃
  • 防御
  • 回復
  • 強化
  • 召喚
  • 異常
    • マヒにらみ
  • EX増減
  • コマンドパワー増減
    • ためる
    • ★→★★
    • ★★→★★★
  • 技変化
  • 無効
    • ミス

蛇闘士リザド 出現条件

  1. ☆クラス合計 7〜9
  2. ☆クラス合計 10〜

クラスチェンジ派生

解説

「我がハイパーグレート蛇剣爪の切れ味、味わうがいい!シャァアアア!」

新7章「雷盟の逆鱗」に登場したクラス3・水属性・ドラゴン・男性モンスター

蛇剣爪殺法 (じゃけんそうさっぽう)】の使い手で、竜人族の戦士達の師匠。

  • 【蛇剣爪殺法】は、ランダムな敵を3回攻撃し、高確率で毒状態に、低確率で麻痺状態にする毒属性物理攻撃。
    • この技は通常コマンドとEX技のどちらでも使用できる。
      EXの場合、消費ゲージはたったの4と、コストパフォーマンスも良好。
      通常コマンドにおいては技コストが重く、3リール目でさえも入れられる数が3つ程度と少ないので、確実に繰り出したい際にEXも重宝するだろう。
      • 性能とモーションはどちらも同じだが、EX技の時はゆっくりとした動きになり、台詞も変わる。
        高速で切り裂く姿、じっくり切り刻む姿、速さが異なるだけで別の格好良さが現れるので見比べてみよう。
  • 超EXの【ハイパーグレート蛇剣爪殺法】は【蛇剣爪殺法】と基本性能は変わらないが威力がやや上昇する。
    • モーションは【蛇剣爪殺法】と変わらない模様。

育成の基本は【蛇剣爪殺法】を多めに入れた型となるだろう。
技コストの重い【蛇剣爪殺法】に特化させるのが不安な人は、【水鉄砲】【マヒにらみ】の採用も検討し、容量と相談しながらリールを組むと良いと思われる。

由来

トカゲの英単語「リザード(lizard)」から来ている。

【蛇剣爪殺法】の由来は『ロマンシング サ・ガ』に登場する技「地獄爪殺法」だろうか。
『ロマンシング サ・ガ2』においては多くのプレイヤーにトラウマを植え付けたとされる技の一つである。
ちなみにサガ公式によると「地獄爪殺法」は「じごくづめさっぽう」と読むのだが、このモンスターが出た当時はそれが未判明で「じごくそうさっぽう」や「じごくつめさっぽう」と言う読みも広まっていた。
そのため、このモンスターが間違った読み方のまま元ネタとした可能性は十分に考えられる。

また、技名の語感は『ドラゴンボール』に登場する技「 魔貫光殺砲 (まかんこうさっぽう)」もかなり近いが、こちらは光線攻撃なので、名前以外の関連性は特に無いと思われる。

台詞

登場 「私は、蛇闘士リザド!」
カットイン(vs(BOSS)迅竜剣士リント 「行くのだな。おそらくこれが、最後の稽古だ!」
カットイン(vs(BOSS)龍巫師ライシーヤ 「その力…お主、もしや!」
攻撃前 「シャアアッ!」
こうげき 「覚悟!せやあ!」
水鉄砲 「食らえ!シャーッ!」
会心の一撃 「見えたぞ!リザーッシュ!」
マヒにらみ 「貴様何か企んでいるな?」
蛇剣爪殺法 「シャァアア!蛇剣爪殺法!」
ステータス↑ 「ぬぅん!」
ステータス↓ 「」
ミス 「蛇足だったか…。」
麻痺 「」
ダメージ 「」
EX発動 「シャォオオオオ!」
EX技 「我が蛇剣爪の切れ味、受けてみよ!シャァアアア!」
超EX技 「我がハイパーグレート蛇剣爪の切れ味、味わうがいい!シャァアアア!」
勝利 「蛇(じゃ)の道は…ヘビ!」
撃破 「私はここまでのようだ…。後は…彼らが…」
排出(加入時) 「アイツは誰よりも強くなった。いつも皆の一歩先をいっていた。」
排出(通常) 「リントは、アイツの教えを守っている。」
排出(Lv10) 「頼む、力を貸してくれ!お前なら信じられる!」
魔法アイテム使用時(オレ最強決定戦) 「」
罠アイテム使用時(オレ最強決定戦) 「」
最終更新:2021年12月12日 12:19