frame_decoration

クロヌシ

パラメータ

属性 HP 63-67
クラス ☆☆ 攻撃 33-35
種族 素早さ 46-49
EX(ルーレット式) よみの呪い→黄泉の呪い
入手方法 クロミコ(Lv10)でクラスチェンジ

初期コマンド

★★
1 (クロミコ(Lv10)から継承) ドウン
2 ドウン!
3 ドウン!
4 ドウン!
5 敵EXゲージ-4
6 のろいのささげもの

覚える技

  • 単体選択攻撃
    • ドウン
    • ドウン!
  • ランダム攻撃
  • 全体攻撃
  • 防御
  • 回復
  • 強化
  • 召喚
  • 異常
    • かいふくののろい
    • のろいのささげもの
  • EX増減
    • 敵EXゲージ-2
    • 敵EXゲージ-3
    • 敵EXゲージ-4
  • コマンドパワー増減
    • ★→★★
  • 技変化
  • 無効
    • ミス

クロヌシ 出現条件

  1. ☆クラス合計 〜6
  2. ☆クラス合計 7〜9

クラスチェンジ派生

解説

新7章「雷盟の逆鱗」に登場したクラス2・火属性・獣・女性モンスター

進化した事でクロミコのEX技を通常技として使用できるようになった。
使用する場合は、暗闇状態を与える事よりも、自分の場を空けられる事に主眼を置いて使うのが良いだろう。

他に【ドウン(!)】や【敵EXゲージ-4】も使用できるようになった。
【かいふくののろい】や【のろいのささげもの】に比べて癖は少ないが、こちら中心では個性も弱まるので、使うかどうかは微妙な所。

EX技は単体攻撃。

ここからの進化は存在しないが、ネコマネキネコとの合体で序章モンスターのアメトを作る事ができる。
合体時に潜在能力は引き継がないので厳選可能。
モンスター同士の合体なので枠は取られるが、新序章でウサミコを探し回るより楽に厳選できるのは間違いない。
また、誕生するアメトはあくまで「序章」のモンスターなので、この合体の場合でもステータスMAXが出ればコマンド潜在は確定となる。

由来

排出の台詞ではお皿を数えており、Lv10では10枚目を数えて成仏しかけている。
モチーフとなっているのは怪談『皿屋敷』だろう。
題名でピンと来なくとも、登場人物の「お菊さん」の名前くらいなら多くの人が聞いた事があると思われる。
「主人の大切な皿の10枚中の1枚を割ってしまい自殺(あるいは主人により殺害)。その後、夜な夜な井戸のそばで皿の枚数を数える幽霊となって現れ…」と言うのがあらすじである。

台詞

CV:山盛由果

登場 「恨みます…」
攻撃前 「はぁ…」
ドウン 「」
ドウン! 「恨みます…ドウン!」
かいふくののろい 「あなたのために、お呪いします。」
敵EXゲージ-系 「頂戴いたします…」
のろいのささげもの 「先立つ不孝をお許しください…」
ステータス↑ 「あらうれしや…」
ステータス↓ 「」
ミス 「」
麻痺 「」
ダメージ 「あぁっ」「ひどい…」
EX発動 「」
EX技 「」
超EX技 「似合う花なら菊の花…。どうかお供えくださいまし…」
勝利 「二兎を追う者…一兎も得ず…」
撃破 「お先に逝っております…。」
排出(加入時) 「数えております…い〜ちまい…」
排出(通常) 「に〜まい…さ〜んまい…共にお皿を探してくださいまし…」
排出(Lv10) 「じゅ〜うまい…あぁ…これで成仏できます…」
回復アイテム使用時(オレ最強決定戦) 「」
罠アイテム使用時(オレ最強決定戦) 「」
最終更新:2021年12月12日 12:30