frame_decoration

このページは最新のオレカウィキとは無関係で ネフェル@nefer_tyが自分の練習用に作ったものである

「オレカバトル」のオフラインモードについて

まず・・・オレカバトルは2022/4/1に稼働停止したわけではなく ゲーセンの筐体とコナミとの間のネットワークが切断されただけである

今までも 回線がおかしくてオレコマンドができない筐体があったり 数か月更新されていない筐体があったので その状態になっただけである。

2022/4/1以降 真っ黒の画面に白文字で「オンラインサービスは終了しました」と出ていたら店員さんを呼んで筐体内部の「オフラインモードにする」スイッチを切り替えてもらおう

各大陸に入って普通のバトルはできる
レベル上げ アイテムゲットして コマンド変化して ロール紙があれば印刷できる 過去に筐体から印刷したオレカは外伝の分まですべて使える
「さすらいのカード」は使える
「やせいのカード」・「なぞのカード」は使えない

店舗によっては もうロール紙が少ないため オフラインモードにするのと同時にフリープレイに移行したため「オフラインモード=フリープレイ」と勘違いされる 有料か無料かは店舗の経営方針にもよる 無料の場合はクレーンゲームなどで店舗にお金を落としてください くどいようだが「オフラインモード=印刷不可能」なわけではない

アプリ版のモンスターをQRコード経由で読み込ませることは可能
同様に オレカンペキデバイスとのやりとりも可能のはずだが??

しかし 各章の入り口から入るバトルの場合 過去に筐体から印刷したオレカが1枚以上あり アプリ版とカードのオレカネームが一致していないといけないという制約がある
アプリを家庭内のWifiで遊んでいる者はあらかじめQRコードをスクショで保管しておく必要がある
アプリ版がネットにつながっていないと稼働しないからだ

200円払ってバトルする対戦モードだと 印刷したカードなしにアプリのQRコード2枚と パンドラから供給された新章の主人公モンスターが助っ人で対戦ができるそうだ・・・・・あの・・・・雪山とかライト彗星もこれでアプリのオレカ使えるのでは?

記録の鍵に関係するアイテムは使えない
イベントでゲットしたチケット類は使えない

ゴールドは使えない
エンブレムカードは印刷できない
カットインカードは印刷できない
どっかに隠しステージがあってバトルするとゲットとかないのだろうか?

店内で2台筐体を使って対戦モードは可能である 千葉のラッキー佐倉などでこのモードが使える
要するに オレカバトルが始まった当初できたことはオフラインモードになった今でも使えるのである

同様に200円払って対戦モードはできる ボタンが片方壊れている筐体ではプレイ不可能


雪山(時空の扉)は現在でもプレイ可能である
ネットワークにつながっていないと出現しないはずだが 2022/02にプログラム更新した際に改造したか?
よく考えれば毎月の更新ができなくなるだけだから ずーっと同じモンスター出しておけばいいのである
2022/02より前からネットワークにつながっていないで稼働していた筐体には雪山は出ない
オレコマンドはできない

クエストモードは 以前から通信ができない筐体では遊ぶことはできるが「どこまで進んだか?」というのを記録できないため実質プレイ不可能だったそうで
2022/4/1以降は入口も表示されなくなったそうだ

オレコマンド・道具屋は入口が無くなっている
バトル終了後のカード印刷時に秘密のギャラリーの入り口が無くなっている
アイテムを1個預ける機能はなくなっている
印刷時にボタンを押すと 「ぺこん!」という音がして 合体のレシピなどをしゃべるのはあいかわらず


コマンドチケットは ライト彗星に入ってから上下レバー選択で戦えるという
水曜・土日・祝日に現れる画面中央の白い彗星から入る
そうすると 道具屋のアイテムでしか会えないクリスタルドラゴン・ダイダラボッチなどはどこから戦えるんだ?
闇のコロシアムはどうなるんだ?

ライシーヤ島やエメラルドドラゴンみたいなあつかいで出てきてくれないかなぁ?

コナミ島は2022/4/1以降も出現するそうです

撃破リストは 筐体に記録されるものだから オフラインモードでも可能だ

記録の鍵を読み込んだ時の「ねっふぇるぅ~ よくきたなぁ」はもう聞けないようだが
終了時の「ねっふぇるぅ~ まったあそぼーぜー」はまだ聞けるらしい (リーダースキャンした名前で呼ばれる?)

記録の鍵がなかった時代の代表的なハイエナ行為 エメラルドドラゴンが出た途端筐体を変わってくれと強要する悪い大人だが・・・今 エメラルドドラゴンはかなりレアだと知られているので無理だとは思うが 見つけたら店員さん呼んで出入り禁止にしていいレベルでは?


パンドラのメダルは 自分で育てたオレカを(カード・アプリ)召喚することは可能 こっちも通信して何かする機能が使えなくなるだけ
記録の鍵にゴールドをためることができなくなる・・・だけなのか?
筐体側の設定によっては記録の鍵をスキャンはするがゲットしたゴールドがどこに消えるのか不明・・・単にプログラムを更新していないのでエラーメッセージが出ないだけと思われる
元々印刷機能が無いので ロール紙が無くても動く 全国的にメダルゲームを処分してクレーンゲームに置き換える流れがあるため お早めに遊びに行った方がよい

パンドラのメダルはネットワークにつながっていた時に解禁されていない章や外伝のモンスターは召喚出来ないらしい
星1~3を星の数ごとにわけて用意しておくといい 激レアだがピンク色のパネルを落とすと星4も召喚できる


アプリの方は まったく情報発信がない しばらく今まで通り遊べるそうだ


  • ↓↓ここにだれでも書き込み可能  -- 編集のN (2022-04-016) }
  • Xで嘘情報流すのやめてもらえません? -- 名無しさん (2025-03-12 14:47:32)
    名前:
    コメント:
    加筆した方がいい内容があったら書いてください。
最終更新:2025年03月12日 14:47