frame_decoration

サソーピ

パラメータ

属性  HP   59-62
クラス ☆    攻撃   25-26
種族  土族   素早さ  16-17
EX(ルーレット) アサシンテイル→痛恨のアサシンテイル
入手方法 対CPU戦で出現、カード化可能

初期コマンド

ミス
ミス
こうげき
こうげき
なぎ払う
毒針

覚える技

  • 単体選択攻撃
    • こうげき
    • こうげき!
    • 会心の一撃
    • 毒針
    • マヒ針
  • ランダム攻撃
  • 全体攻撃
    • なぎ払う
  • 防御
  • 回復
  • 強化
  • 召喚
  • 異常
  • EX増減
  • コマンドパワー増減
  • 技変化
  • 無効
    • ミス

サソーピ 出現条件

  1. ☆クラス合計 ~9

クラスチェンジ派生

解説

第1章のプチクラブと似たようなポジションに位置するサソリ型モンスター。
鈍足だが☆1にしては体力が多く、【毒針】【なぎ払う】は毒状態付与、【マヒ針】は麻痺状態付与と、状態異常技が多い。
また、☆1では珍しく【会心の一撃】も覚えるが、レベル10で出せるダメージが60前後なのをどう捉えるか。
EXの【アサシンテイル】の威力も高く、上位では約120程となる。
なお、EXの属性はどちらも闇属性である。

状態異常に特化したり、単体攻撃を充実させたりと、色々な育て方ができるモンスターである。
☆2までの相手ならいい勝負ができ、状態異常型であればボス戦でも活躍が見込める。
【召喚★】で呼ぶ候補にもなりうるだろう。

コマンドサンプル(毒付加型・コマンド潜在)

1 ミス
2 ミス
3 なぎ払う
4 なぎ払う
5 毒針(なぎ払う)
6 毒針(なぎ払う)
1 ミス
2 こうげき
3 こうげき!
4 毒針
5 毒針
6 毒針

☆1の毒付加モンスターとしてはボーンと双璧をなすモンスターで、こちらは攻撃によるダメージ面で優れる。
毒状態付加が目的であれば、毒付加技を4枠取れる上側の配分を推奨。
【毒針】の方がダメージに優れるが、【なぎ払う】より重いため特化すると安定性を欠いてしまう。
【なぎ払う】は全体攻撃でダメージは低いが、毒を与える確率は【毒針】よりも高い模様。

なお、闇のコロシアムで手に入る猛毒マヒ袋サソーピオン専用のアイテム。
魔法使いジヨンに対するサファイアの杖等とは違って、進化前のこちらの技を強化する事はできない。

コマンドサンプル(【会心の一撃】型・コマンド潜在)

1 ミス
2 ミス
3 こうげき
4 会心の一撃
5 会心の一撃
6 会心の一撃
+ 技コストとキャパシティについて

正確なデータではないため注意。

  • 1.0:【こうげき】
  • 2.0:【こうげき!】
  • 3.2:【なぎ払う】
  • 3.4:【毒針】【マヒ針】
  • 4.0:【会心の一撃】

コマンド潜在キャパシティ:13.2

最終更新:2022年04月09日 09:27