• アイテムリスト

料理

09 プッタネスカ 小魚とケッパーが入っているパスタ 19 フルーツの盛り合わせ 新鮮な果実にシロップをかけられたもの 29 ホットドッグ ソーセージを挟んだパン
0A ボスカイオラ 山の幸たっぷりのパスタ 1A フルーツヨーグルト 新鮮な果実が入っているヨーグルト 2A パン ふっくら焼きたてのパン
0B カルボナーラ 黒コショウが炭焼きに見える味わいのあるパスタ 1B ハンバーグ 家庭の定番料理 2B ハンバーガー ハンバーグを挟んだパン
0C ペスカトーレ 海の幸たっぷりのパスタ 1C クリームシチュー 野菜や肉がたっぷりのクリーミーなシチュー 2C フルーツサンド フルーツと生クリームを挟んだ甘いサンドイッチ
0D ペペロンチーノ パスタにオリーブオイルを絡めただけの簡単なパスタ 1D ビーフシチュー 濃いデミグラスソースが美味しいビーフシチュー 2D ポテトサラダ イモを使った定番サラダ
0E ジェノベーゼ バジルベースのパスタ 1E カレーライス 絶妙なスパイスが効いたカレーライス 2E 野菜サラダ 野菜たっぷりのヘルシーサラダ
0F ヴォンゴレ・ビアンゴ あさりの入った白ワインベースのパスタ 1F グラタン クリームソースの表面を焼いたパスタ入りのグラタン 2F 寿司 酢で調味された米の上に魚介類を乗せたもの
10 ボロネーゼ ミートソースをかけたパスタ 20 マーボーカレー 伝説とまで言われた極上料理 30 オニギリ 冒険のお供に
11 シュークリーム クリームがぎっしり詰まったシュー 21 麻婆豆腐 絶妙なスパイスとトロミがたまらない 31 リゾット 最高の米料理
12 チーズケーキ マイルドでクリーミー 22 ロールキャベツ 柔らかく煮込まれた肉汁たっぷりのロールキャベツ 32 カレーパン 絶妙なスパイスが効いたカレーパン
13 ドーナツ リング状の甘いパン 23 ステーキ どちらが縦か横か分からないほど肉厚なステーキ 33 マーボーカレーパン 伝説とまで言われたパンの中のパンの極上パン
14 ケーキ スタンダードな生クリームのケーキ 24 ミネストローネ 具沢山の野菜トマトスープ 34 伸びきったパスタ 茹ですぎてしまったパスタのナレの果て
15 アップルパイ アツアツサクサクの焼き立てアップルパイ 25 タマゴサンド タマゴを挟んだサンドイッチ 35 真っ黒こげなパン うっかり焦がしてしまったパン
16 クロワッサン 三日月形のサクサクした甘いパン 26 ツナサンド ツナを挟んだサンドイッチ 36 イケテナイ料理 全く原型を止めていない料理
17 フルーツケーキ フルーツが主役の生クリームケーキ 27 トースト パンを切って焼いたものに、バターを塗ったもの 37 劇マズジュース 劇的な味がする飲み物
18 フルーツタルト 新鮮な果実にシロップをかけられているタルト 28 サンドイッチ オーソドックスにチーズとレタスを挟んだもの 38 塩辛いデザート 明らかに砂糖と塩を間違えて作られたデザート

道具

39 アップルグミ リンゴとグミの元で作られた、ゼリー状の薬 4E ストーンボトル カチカチに固くなった身体を回復させる、液体薬品 63 氷のかたまり 大きな氷のかたまり。冷蔵に使える
3A オレンジグミ オレンジとグミの元で作られた、ゼリー状の薬 4F ディネイボトル 状態変化を回復させる、液体薬品 64 コウモリの血
3B レモングミ レモンとグミの元で作られた、ゼリー状の薬 50 カクテルボトル 戦闘中1分間状態変化を防ぐことができる 65 甲羅 亀の甲羅
3C パイングミ パインとグミの元で作られた、ゼリー状の薬 51 シェルボトル 戦闘中1分間状態変化を防ぐ。攻撃力-20% 66 バジリスクのウロコ
3D ミックスグミ フルーツとグミの元で作られた、ゼリー状の薬 52 リキュールボトル 戦闘中1分間状態異常を防ぐことができる。攻撃力-20% 67 キラービーの針
3E ミラクルグミ 何もかもが奇跡的な、ゼリー状の薬 53 フレアボトル 戦闘中1分間攻撃力が10%増加する 68 ワームの牙
3F いきなりグミ さつまいもとあんこが入っている、ゼリー状の薬 54 ハードボトル 戦闘中1分間防御力が10%増加する 69 触手 強い生命力で、ウネウネ動いてます。植物っぽい色
40 とんかつグミ とんかつが入っている、ゼリー状の薬 55 銅の鍵 銅製の鍵。鍵付き宝箱を解錠に必要 6A 毛皮 動物の毛皮
41 スペシフィック コラ・ナッツとグミの元で作られた、ゼリー状の薬 56 銀の鍵 鍵付き宝箱を解錠に必要。アイテム発見補正10% 6B 精霊の欠片 精霊から取り出したかけら
42 トリート グレープとグミの元で作られた、ゼリー状の薬 57 金の鍵 鍵付き宝箱の解錠に必要。アイテム発見補正20% 6C トレントの枝
43 エリクシール HP・TP、状態異常を全て回復する万能薬 58 カッパーマトック 銅製のツルハシ。「鉱脈」の採掘に必要 6D ガルムウルフの歯 ガルムウルフの歯。切れ味が鋭い
44 ポイズンボトル 解毒剤の入った、液体薬品 59 シルバーマトック 「鉱脈」の採掘に必要。採掘補正10% 6E プチプリの羽 プチプリの羽のような葉っぱ
45 キュアボトル 状態異常を全て回復させる、液体薬品 5A ゴールドマトック 「鉱脈」の採掘に必要。採掘補正20% 6F ロックルの触手 強い生命力で、ウネウネ動いてます。岩のような色
46 パナシーアボトル 状態異常と状態変化を回復させる、液体薬品 5B 銅の草刈鎌 銅製の草刈鎌。「草」の採取に必要 70 ウルフの歯 ウルフの歯。かなり頑丈
47 ホーリィボトル 移動中1分間モンスターから追いかけられにくくなる 5C 銀の草刈鎌 銀製の草刈鎌。「草」の採取に必要。採取補正10% 71 クラブのハサミ 頑丈でよく切れる。生活必需品
48 ダークボトル 移動中1分間モンスターが沸きやすくなる 5D 金の草刈鎌 金製の草刈鎌。「草」の採取に必要。採取補正20% 72 ウッドルーダの枝
49 スペクタクルズ 敵のステータスを解析 5E ボトル 空のボトル 73 氷のウロコ アイスリザードのウロコ
4A ライフボトル 生命の水が入った、液体薬品 5F 小麦のカス 小麦粉の失敗作全く使えない 74 ラブレター リオン宛のラブレター
4B パラライボトル 神経を正常に機能させる、液体薬品 60 ただのグミ 材料を入れ忘れたグミ 75 財宝 ダンジョンの奥深くに眠っていた財宝
4C ウィークボトル 失われた体力を回復させる、液体薬品 61 ゴミ ガラクタ 76 手紙 何か重要な事が書かれてそう…
4D シールボトル 飲めば目が覚める、液体薬品 62 頑丈な箱 厳重に封をされたアヤシイ箱。開かない 77 豆腐グミ 存在しない幻のグミ

装飾

78 タリスマン 防御力5%上昇 7F ピヨチェック 気絶を防止 86 ウィンドマント 防御風属性
79 ヒールバングル 敵撃破時にHP10%回復 80 シールチェック 術技封印を防止 87 ライトマント 防御光属性
7A メンタルバングル 敵撃破時にTP10%回復 81 パラライチェック 麻痺を防止 88 ダークマント 防御闇属性
7B ブルータリスマン 防御力10%上昇 82 ストーンチェック 石化を防止 89 マジックミスト 逃走速度50%上昇
7C フィートシンボル 攻撃が10%上昇 83 アクアマント 防御水属性 8A ブラックオニキス HP最大値が30%上昇
7D ポイズンチェック 毒を防止 84 アースマント 防御土属性 8B ムーンクリスタル TP最大値が30%上昇
7E ウィークネスチェック 虚弱を防止 85 フレアマント 防御火属性

食材

8C リンゴ 酸味と甘さがマッチした美味しいリンゴ 9F レッドベルベーヌ ベルベーヌよりも強い効果を持つハーブ B1 アンチョビ 塩漬けされた小魚。パスタ等に使われる
8D オレンジ アイリリーで取れるミカン A0 レッドラベンダー ラベンダーよりも更に強力な作用を持つハーブ B2 魚介肉 魚や貝などをすり潰したもの
8E レモン とても酸っぱい果実 A1 ミルク 絞りたてのミルク B3 ミンチ 肉塊を細切れにしたもの
8F パイン 土壌を選ばない、育てやすいフルーツ A2 バター 絞りたてのミルクから作られたバター B4 タマゴ 物価の優等生とは、昔話…
90 グレープ 種なしで、とても食べやすいグレープ A3 オリーブオイル オリーブの実から搾ったオイル B5 豆腐 東方に伝えられる豆から作った食品
91 コラ・ナッツ カフェインを大量に含む植物の種子 A4 ヨーグルト ミルクを発酵させて作ったヨーグルト B6 パスタ 小麦粉を原料に作られた麺
92 キノコ 芳醇な香りが食欲をそそります A5 チーズ ミルクを凝縮させて作った栄養食品 B7 シャケ 帰巣本能を持った赤い身を持つ魚
93 イモ 干ばつに強く、育てやすいいも A6 生クリーム ミルクから乳脂肪分だけを取り出して作ったもの B8 イワシ 様々な物に加工できる魚
94 小麦 自家製の小麦 A7 ライス お米です。美味しいリゾットを作りましょう B9 マグロ 大型の回遊魚。高級品
95 小麦粉 自家製の小麦から製粉した小麦粉 A8 キャベツ 虫食いはおいしさの秘訣。かえって抵抗力が付きます BA サンマ 季節の味覚
96 木の実 松ぼっくりから取った木の実 A9 レタス 別名乳草。サラダの材料になる BB タコ 狭い場所を好む八本足の軟体動物
97 セージ 殺菌効果のあるハーブ AA キュウリ 自然派は、ブルームつきを選びます BC イカ 十本足の軟体動物
98 セボリー 芳香が強いハーブ AB トマト とても甘くて美味しいトマト BD チキン 自然で育った引き締まった肉質を持つ鶏肉
99 バジル 消化促進作用のあるハーブ AC ニンジン 甘くて美味しいニンジン。カレーライスの材料 BE ビーフ 酪農農家で大事に育てられていたと思われる牛さん…
9A ベルベーヌ 不思議な力を持つとされるハーブ AD タマネギ 刻むと涙が出てくる野菜 BF ポーク 養豚農家で大事に育てられていたと思われる豚さん…
9B ラベンダー 鎮静作用のあるハーブ AE スパイス 激カラ成分で構成されたスパイス C0 イケテナイビーフ 美味しくないビーフ
9C レッドセージ セージよりも更に強い殺菌効果を持つハーブ AF 純度の高い塩 C1 イケテナイポーク 美味しくない豚肉
9D レッドセボリー セボリーよりも更に強い芳香を放つハーブ B0 コショウ 思わずくしゃみが出てしまう香辛料 C2 イケテナイチキン 美味しくないチキン
9E レッドバジル バジルよりも更に強い消化促進作用を持つハーブ

資材

01 オパールブローチ 神秘的な色彩を放つブローチ CA セプタナイト鉱石 他の世界でしか採れないセプタナイトを含有する鉱石 D9 サファイアの原石 サファイアを含有する原石
02 アメジストブローチ 透明度のある紫水晶のブローチ CB DA フローライトの原石 フローライトを含有する原石
03 ガーネットブローチ 豪華な輝きを放つブローチ CC スチール 鉄と銅の合金 DB オパール 神秘的な色彩を放つ宝石
04 アクアマリンブローチ 明るい空色のブローチ CD DC アメジスト 透明度のある紫水晶の宝石
05 エメラルドブローチ 深い緑色のブローチ CE DD ガーネット 豪華な輝きを放つ宝石
06 ルビーブローチ 情熱的な赤い色のブローチ CF DE アクアマリン 明るい空色の宝石
07 サファイアブローチ ビロードの輝きを持つブローチ D0 プラチナ ミスリル鉱石とプラチナ鉱石の合金 DF エメラルド 深い緑色の宝石
08 フローライトブローチ ホタルのような、りん光を発するブローチ D1 ミスリル 魔力を帯びたミスリル銀の塊 E0 ルビー 情熱的な赤い色の宝石
C3 石ころ 何の価値もない石ころ D2 セプタナイト 他の世界に存在すると言われる貴重なキノコ石 E1 サファイア ビロードの輝きを持つ宝石
C4 鉄鉱石 鉄を含有する鉱石 D3 オパールの原石 オパールを含有する原石 E2 フローライト ホタルのような、りん光を発する宝石
C5 銅鉱石 銅を含有する鉱石 D4 アメジストの原石 アメジストを含有する原石 E3 丸太 木材が取れそうな丸太
C6 銀鉱石 銀を含有する鉱石 D5 ガーネットの原石 ガーネットを含有する原石 E4 木材 資材として使うことが出来る
C7 金鉱石 金を含有する鉱石 D6 アクアマリンの原石 アクアマリンを含有する原石 E5 研磨剤 原石や鉱石を研磨するための材料
C8 ミスリル鉱石 ミスリルを含有する鉱石 D7 エメラルドの原石 エメラルドを含有する原石 E6 グミの元 グミの元となる材料
C9 プラチナ鉱石 プラチナを含有する鉱石 D8 ルビーの原石 ルビーを含有する原石

貴重品

E7 トライアルウェポン 初期装備の武器 EC セプタナイトの塊 溶岩谷の天井から落ちてきた鉱石の塊 F1 格闘家の紹介状 格闘家の転職に必要な紹介状
E8 ぬいぐるみ 結界の社殿で見つけた人の痕跡らしきもの ED 太古の森の奥で拾った杖 F2 狩人の紹介状 狩人の転職に必要な紹介状
E9 社殿の鍵 社殿の扉を開けるための鍵 EE フローライトクラスタ フローライトの結晶群。ハロルドのサイン入り F3 忍者の紹介状 忍者の転職に必要な紹介状
EA 社殿の扉の構造図 社殿の特殊な扉を開ける仕組みが載っている EF 祭壇の部屋の鍵 ギルガリムの奥の部屋へ通り抜けるための鍵 F4 魔法剣士の紹介状 魔法剣士の転職に必要な紹介状
EB 奇妙な花 溶岩谷に咲いていた、あまーい匂いがする花 F0 剣士の紹介状 剣士の転職に必要な紹介状 F5 ビショップの紹介状 ビショップの転職に必要な紹介状

魔地図

42C 結界の社殿の魔地図 伝説の秘宝が隠されているという場所が示された紙。 42F 溶岩谷の魔地図 伝説の秘宝が隠されているという場所が示された紙。 432 密林の魔地図 伝説の秘宝が隠されているという場所が示された紙。
42D 世界樹の麓の魔地図 伝説の秘宝が隠されているという場所が示された紙。 430 鉱山の魔地図 伝説の秘宝が隠されているという場所が示された紙。 433 太古の森の魔地図 伝説の秘宝が隠されているという場所が示された紙。
42E 魔回廊の魔地図 伝説の秘宝が隠されているという場所が示された紙。 431 氷の洞窟の魔地図 伝説の秘宝が隠されているという場所が示された紙。
最終更新:2007年11月25日 10:01