| タイトル | 激闘バーニングプロレス |
| ジャンル | プロレス |
| 対応機種 | SFC |
| 外見 | 選択式 |
| 装備 | 衣装が選べたような |
| セリフ | なし |
| ボイス | なし |
| 育成 | パラメーター配分式(成長なし) |
| ファイヤープロレスリングと鎬を削り合った…と言う訳でもなく、当時から劣勢だった方のプロレスゲーム。 (一応バープロ勢は存在したが、ファイプロ勢とは比較にならなかった…ダイヤルアップ回線時代のHP量ね) 「6人タッグマッチ」「ロープににじりよって関節技をブレイクできる」等、斬新な追加要素が見られたが、 技を5回ほど決めただけでピンフォールが取れてしまう(試合時間3分程度)残念仕様。 キャラメイクはファイプロほどの幅広さはなく、グラフィックもファイプロスペシャル並みなので、 敢えてこれを選ぶ理由は残念ながら見つからない。 (キャラメイク要素がありながらページを敢えて作ってない「実況パワープロレスリング」も同じ理由) ファイプロは古傷を誤魔化しながらPS2まで戦い抜いたが、バープロはSFC時代に引退。 …まぁ続いててもエキプロとの勝負だからなぁ。英断と云わざるを得ないか。 | |