元元広島カープ
勝ち星も欲しいけどタイトルの方がもっと欲しい。それが広島カープクオリティ。
負けてばっかりで60試合消化もままならない
!最新情報!
試合消化はできないしwiki更新もままならない
どうすればいいのか^q^
来場者数 今日のルイス - 奪三振 昨日のルイス - 奪三振 合計 - 奪三振 |
打撃型のロマンとは何だろう
+
|
... |
打撃型のロマンとは何だろう
劇ぱわが始まって、守備型のチームが多数を占めていた
1点をめぐって延長20回、30回と酷使され続けていく投手たち
そのような試合運びは
見るたびに胃が痛くなっていた事だろう
そんな中、打撃型で挑む者たちがいた
守備型相手に戦いを挑み続けた者たちがいた
しかしエラーや盗塁、更には2連続スクイズ・・・
本当の野球とは無縁の形で崩されていく打撃型のチームたち
そこに勝利という二文字はあまりにも遠かった
だがそこに打撃型対打撃型という奇跡が起こる
0行進が続くスコアボードの隣で2桁の得点を叩き出し合う
まさにそれは広大な砂漠に咲く一輪の花のようだった
だが今は違う
時は移り、仕様は変わり、打撃型が全盛となった
簡単に打てるホームラン
5割を超える打率
1試合1打点以上を叩き出す大味な試合
これらはもはやロマンとは言えない
あの時の感動を呼び覚ます事はできない
だから今こそ守備型に生まれ変わろう
新たなロマンを追い求めるために
そこに新たな可能性がある限り
|
チーム成績(ただいま更新停止中)
回 |
第8回 |
第9回 |
第10回 |
第11回 |
第12回 |
第13回 |
第14回 |
第15回 |
第16回 |
第17回 |
第18回 |
順位 |
15位 |
12位 |
18位 |
23位 |
19位 |
18位 |
15位 |
7位 |
11位 |
12位 |
17位 (未消化) |
回 |
第31回 |
第32回 |
第33回 |
第34回 |
第35回 |
第36回 |
順位 |
21位 |
- |
55位 |
27位 |
35位 |
35位 |
現在までの獲得タイトル(そのうち更新)
(赤字は歴代記録)
野手
+
|
... |
回 |
選手名 |
獲得タイトル |
記録 |
第6回 |
石原 |
首位打者 |
.414 |
第7回 |
栗原 |
本塁打王 |
20 |
第7回 |
栗原 |
打点王 |
59 |
第7回 |
赤松 |
盗塁王 |
34 |
第9回 |
前田 |
首位打者 |
.429 |
第9回 |
天谷 |
本塁打王 |
33 |
第9回 |
赤松 |
盗塁王 |
42 |
第10回 |
赤松 |
盗塁王 |
46 |
第11回 |
前田 |
首位打者 |
.390 |
第11回 |
赤松 |
盗塁王 |
42 |
第12回 |
栗原 |
首位打者 |
.421 |
第12回 |
シーボル |
打点王 |
74 |
第12回 |
赤松 |
盗塁王 |
42 |
第14回 |
シーボル |
首位打者 |
.405 |
第14回 |
シーボル |
打点王 |
56 |
第15回 |
シーボル |
首位打者 |
.438 |
第15回 |
シーボル |
本塁打王 |
33 |
第15回 |
シーボル |
打点王 |
102 |
第16回 |
赤松 |
首位打者 |
.369 |
第17回 |
シーボル |
首位打者 |
.385 |
第33回 |
赤松 |
盗塁王 |
47 |
第34回 |
赤松 |
首位打者 |
.378 |
|
投手
+
|
... |
回 |
選手名 |
獲得タイトル |
記録 |
第5回 |
ルイス |
最多奪三振 |
696 |
第5回 |
ルイス |
最多敗戦 |
46 |
第6回 |
ルイス |
最多奪三振 |
563 |
第6回 |
ルイス |
最多敗戦 |
48 |
第7回 |
ルイス |
最多奪三振 |
307 |
第8回 |
ルイス |
最多奪三振 |
289 |
第8回 |
ルイス |
最多敗戦 |
26 |
第9回 |
ルイス |
最多奪三振 |
491 |
第9回 |
ルイス |
最多敗戦 |
27 |
第10回 |
ルイス |
最多奪三振 |
422 |
第10回 |
ルイス |
最多敗戦 |
28 |
第11回 |
ルイス |
最多敗戦 |
36 |
第12回 |
ルイス |
最多敗戦 |
25 |
第13回 |
ルイス |
最多奪三振 |
467 |
第13回 |
ルイス |
最多敗戦 |
29 |
第14回 |
ルイス |
最多敗戦 |
32 |
第36回 |
ルイス |
最多敗戦 |
24 |
第36回 |
ルイス |
最多奪三振 |
383 |
|
現役選手
野手
ポジション |
選手名 |
コメント |
獲得タイトル |
二塁手 |
東出 |
ゲーム内では衰退中。復活を待て |
|
遊撃手 |
梵 |
2009年の飛躍に期待 |
|
捕手 |
石原 |
インチキあるで |
首位打者1回 |
三塁手 |
シーボル |
なぜ再契約したのか 第10回は三冠王確定と思いきや無冠に終わった悲劇の打者である |
首位打者3回 本塁打王1回 打点王3回 第15回三冠王 |
一塁手 |
栗原 |
広島の頼れる4番はなぜか3番で起用されている |
首位打者1回 本塁打王1回 打点王1回 |
中堅手 |
赤松 |
盗塁王目指して奮戦中 しかし最近はパワー型に方針転換したがまた走力型に |
首位打者2回 盗塁王6回 |
左翼手 |
前田 |
劇パワでも2000本安打目指す |
首位打者2回 |
右翼手 |
天谷 |
本物とは似て非なる選手 |
本塁打王1回 |
投手
ポジション |
選手名 |
コメント |
獲得タイトル |
先発 |
ルイス |
ほぼ毎試合に登板する鉄腕投手。最多奪三振のタイトルを多数獲得している。 第35回よりSランクまで能力が上がり、フル回転している |
最多敗戦10回 最多奪三振8回 |
先発 |
大竹 |
目指せローテーション入り あんこくかもめーずさんのスポンサーという噂があったが最近成長してきた |
|
はませんさんのページを参考にさせていただきました。
- 再開待ってるよ>< -- はましぇん (2009-02-02 22:35:35)
最終更新:2009年02月21日 18:07