用語集


あ行
うんたん
[アニメ] ウンwwwwwwwwwwタンwwwwwwwww
うんたんやろうず
[アニメ] うんたんしたいときに使う。ただし部員が集まらないときが多い。
エンデ・デア・ベルト
[ゲーム] MHP2Gに登場する龍属性ランス。「~えん」で終わる方言を強調したい時に使う。
例:「週3セックルとかありエンデ・デア・ベルトwwwwwwwwwwwww」
エイプリルフール
[時節]一年のうち一日だけ嘘をついてもいいというまさに誰得な日である。
この日はこぞってエロゲの会社が公式を面白くする通例がある。「俺、彼女できたから!」はすぐバレるのでやめましょう

か行
騎乗位
[その他] 基本情報技術者試験のこと。午前にヤったりもする。体位じゃないです。
キリン
[ゲーム] ぞうさんのほうがもっとすきです 古龍(笑)

さ行
三角木馬
[その他]PC-98年代のエロゲに大抵出てたよね
さだまさし
[音ゲ]「bass 2 bass」のこと。jubeat初出。イントロがそう聞こえないこともないことから。
スナック朱美
[その他] すなっくあけみ。なんかしらんけど頭に残ってたスナックの名前。元ネタ不明。
灼熱くん
[音ゲ] みんなのアイドル灼熱くん。<(╹ヮ╹)>
灼熱は☆12中堅
[音ゲ] 都会の皿魔人の名言。ねーよwwwwwwwwww
さよなら三角またきて四角
[その他] 言葉遊びの一種。地方・世帯によって違うとか。俺はありがと三角。
前立腺ぱーんち☆
[ゲーム] 文字通り前立腺の内側をぱんち☆する必殺技。絶対死ぬ。元ネタは「イキすぎ!Mレッスン」

た行
大吉ラーメン
[その他] なんかしらんけど頭に残ってたラーメン屋の名前。調べてみたら実際にあった。
たくあん
1)[名] 琴吹 紬。けいおんの登場人物。キーボード担当。眉毛。百合。
2)[名] ぽりぽり・・・おぱんつー!神奈川在住。被災。
てんほー
[ゲーム] ダメ人間御用達オンライン麻雀サイト天鳳。
デコ
[名] 田井中 律。けいおんの登場人物。ドラム。元気系。
ドゥンドゥン
[ゲーム] pspo2iに登場するボス「ドゥンガドゥンガ」のでるミッションを周回すること。
トーマス
[名] 最高峰のモレスター。フルネーム(初代)「遠山万寿夫」(二代目)「闘馬筋雄」。様々な技を持つ。余談だが主題歌は思わず風呂場で口ずさんでしまうほどの名曲。元ネタは「痴漢者トーマスⅡ」

な行
ぬるぽ
[その他] ガッ

は行
ヘポメビッチ
[名] クルピストン星に住んでる初め四本足、次に二本足、最後に三本足になる生き物。
スフィンクスのなぞなぞ等で有効。
ポルチオ流星拳
[ゲーム] 18禁ゲーム「ひめしょ!」における、濡れ場での台詞。元ネタは恐らく聖闘士星矢の「ペガサス流星拳」だと思われる。

ま行
マガス
[ゲーム] ファンタシースターシリーズでのワロス。同ゲームに登場する武器「マガス・マッガーナ」から。
まりも
[音ゲ] BOOWYの名曲「MARIONETTE」のこと。GF4th&DM3rdに収録された際、ムービーにマリモ頭のキャラが出ることから。

や行
やらないか
[音ゲ]「YARA TUM KAHAN?」のこと。GF11th&DM10th初出。ぱっと見「YARANAIKA?」

ら行
りっちゃん
[名] →デコ

わ行
ワクワクさん
[その他] テラワクワクさんwwwwwwwwwwwwww
ワニワニパニック
[その他] テラワニワニパニックwwwwwwwwwwwww

英数字記号
○○オンライン
[その他] 例:シカトオンラインかよwwwwwwwww



テンプレ
用語1
1の説明
用語2
2の説明
用語3
3の説明



-[[テンプレ>用語集#テンプレ]]
--[[用語1>用語集#用語1]]
--[[用語2>用語集#用語2]]
--[[用語3>用語集#用語3]]

|テンプレ&aname(テンプレ)|
:用語1&aname(用語1) | 1の説明
:用語2&aname(用語2) | 2の説明
:用語3&aname(用語3) | 3の説明

  • 編集めんどいやつはここに書いとけ -- 名無しさん (2011-03-22 22:35:44)
  • マガス 同)ワロス 元マガスマッガーナ  -- 名無しさん (2011-03-25 16:49:54)
  • 大吉ラーメン スナック朱実(あけみ) -- 名無しさん (2011-03-25 16:50:33)
  • ありがと三角またきて四角 元はだしのゲン -- 名無しさん (2011-03-25 16:51:27)
  • 騎乗位 基本情報のこと -- 名無しさん (2011-03-25 16:52:06)
  • ------俺用メモここまで------ -- 名無しさん (2011-03-25 16:52:20)
名前:
コメント:
最終更新:2011年04月01日 01:25