適当メモ 080617
不定期更新中
住民であるTeaがWiki編集の練習を兼ねてGamma+を適当に考察していたページです。
考察モドキ
ある程度体験できたので、まずは旧仕様と新仕様を比較。
-
経験値
--100倍⇒5倍と大幅な減少。
替わりにPTに居る人数がそのまま乗算されるようになった。
これによりPT内の人数が多ければ一匹の持つ経験値が爆発的に増えることになる。
公平の場合、一人が倒した経験値がそのまま全員に付加されると考えてもいい。
その際PTとして戦うか、分散して戦うかは狩場と職構成と相談する必要がある。
ただし、同時にソロの価値が下がってしまったことも否めない。
先日のパッチによりPTの上限人数が12人⇒24人となったため、攻城戦を軸にイベントを起こすにはいいかもしれない。
-
攻城戦
--PTの公平制限が解除されたため、間接的にイベントとして攻城戦を行いやすくなったと言える。
ただし、これは経験値の分配方法を考えた場合の想定であり、
今後転生オーラの人が増えた場合は宝箱の関係で難しくなるとも考えられる。
そう言う仕様と考えるか、PTであることに利点がある仕様に変わるのを待つかは人次第だろう。
-
ドロップ率
--肌に感じるほど低下している。
エミュと考えるのであればかなり低い部類に入るが、本家よりは落としやすいと考えれば救われる部分もある。
その他の仕様に魅力を感じるのであれば、然程問題でもないのかもしれない。
-
ステータス上限 + ボーナス
--転生ボーナス(最大時)+1000⇒+100と、旧仕様から見れば10分の1。
更に上限を再設定、マリオネットコントロールでも上限は99となった。
元々Gamma+がβ時代を少し異なったベクトルで進化させたことも考えれば、この上限は必要なのかもしれない。
また、今後新MAPを実装するためにも本家に近い仕様であった方が更新しやすいことも事実だろう。
今後に期待しよう。
ただし、旧仕様のようなぶっ飛んだキャラは作り難くなったのは確かである。
以下考察中
烏龍茶 : やあ、いらっしゃい。 烏龍茶 : 貴方は今日 - 人目の客人だね。 烏龍茶 : リゼの来客メモによると、全体では - 人目の客人となるらしい。 烏龍茶 : …っと、すまない。 烏龍茶 : 留守を任せていた者達がしばし休息を取る事になったんで、久し振りに戻ってきたんだ。 烏龍茶 : 今は見ての通り何もない所だが、ぜひゆっくりしていってくれ。
|
最終更新:2008年06月17日 15:47