| 実況PC | 作業 | 鏡PC |
| 192.168.~.1(*1) | 実況側のPCのプライベートIPを調べる (鏡PCのプライベートIPも調べておいてもいいかも) |
192.168.~.2(*1) |
| 8000(*2) | それぞれ違うポート番号で開放する | 8080(*2) |
| 配信元アドレスを書くところに 実況PCのプライベートIPとポートを鏡PCに記入 |
192.168.~.1:8000(*2) | |
| 自分のポート番号を記入するところに 鏡PCで開けたポートを記入 |
8080(*2) | |
| 開始 | 実況PCでWME開始 | |
| 鏡PCで鏡接続 (その他の設定は略) |
接続成功するとピューピューと鳴り インポート右に「1」と表示 | |
| (確認) 192.168.~2(*2) |
←WMEの接続に 鏡PCのプライベートIPが接続している |
|
| 成功 | スレに配信開始を宣言→ ポート番号は鏡PC側のポートであることを忘れずに・・・ |
グローバルIP:8080(*2) |