クラス:ルーラー 属性:秩序・中庸
真名:女教皇(ハイプリエステス)
出典:タロット(大アルカナ)
地域:欧州
性別:女
身長・体重:162㎝・55㎏
ステ―タス:筋力D耐久D敏捷C魔力B幸運C宝具B
クラス別スキル
対魔力(A)
A以下の魔術は全てキャンセル。
事実上、現代の
魔術師ではルーラーに傷をつけられない。
聖堂協会の秘蹟には対応しない。
真名看破(C+)
直接遭遇した全てのサーヴァントの真名及びステータス情報が自動的に明かされる。
ただし、隠蔽能力を持つサーヴァントに対しては、幸運値の判定が必要になる。
ローマ出身者に対しては判定の成功率が上昇する。
神明裁決(B)
ルーラーとしての最高特権。
聖杯戦争に参加した全サーヴァントに二回令呪を行使することができる。
他のサーヴァント用の令呪を転用することは不可。
保有スキル
信仰の加護(A)
一つの宗教観に殉じた者のみが持つスキル。
加護とはいうが、最高存在からの恩恵はない。
あるのは信心から生まれる、自己の精神・肉体の絶対性のみである。
反ローマ(A)
女性が教皇になるというあり得なさがスキルと化した。
ローマ教皇の反発者とされるルーラーはローマ出身者に対して与えるダメージが増加する。
女教皇のカリスマ(A)
女教皇としてのカリスマ。
そのカリスマ性は女性に希望を与える。
宝具:『真理の書(ペンタチューク・アヤケオム)』
ランク:B 種別:対人 レンジ:1 最大補足:1人
常にルーラーが保持する知識の書。
元は真偽は不明だがモーセが書いたとされる書である。
ルーラーがこの宝具を使用した場合、英霊独自のスキル以外を他者に付与する。
最終更新:2018年07月18日 15:43