高専在学時の学科
情報工学科
大学への入学年度
平成25年度
編入試験について
いつ頃から編入試験の勉強をはじめましたか?
4年生の夏休み頃からで本格的に始めたのは四年生の春休み頃から
受験勉強ではどんな勉強をやりましたか?
数学
ひたすら問題を解く。
物理
数学と同じくひたすら問題を解く。
英語
単語に関しては主にCOCET3300のオンラインサービスをメインにしてやった。
英訳は過去問を。読解に関しては何もしていない。
専門
専門科目は受験科目にありませんでした。
お勧めの参考書を教えて下さい.
数学
編入数学過去問特訓
編入数学徹底研究
数学徹底演習
物理
基礎物理学演習(共立出版)
基礎物理学演習(黄色の)
演習力学
電磁気学演習
ファイリングノート
英語
COCET3300
DUO3.0
速読英単語上級編・必修編
大矢英作文講義の実況中継
専門
無し
試験の出来はどうでしたか?
数学
|
9割越え 複素数の最後の最後だけ出来なかった |
物理
|
8割程 ピストンの問題を少しミスした |
英語
|
4割程 全くできなかった |
専門
|
電磁気学 9割 最後の最後以外できた |
面接ではどんな事を聞かれましたか?
大学院へ進むのかどうか。
進んだ場合に博士まで行くのかどうか。
阪大の受験理由。
他大学に関する受験理由。
受かったらどこへ行くか。
テストの出来。
普段の英語の勉強法。
志望動機を教えて下さい.
通信に関する研究がやりたかったから。
旧帝大かつ地元からもそれほど遠くなかったから。
他にどんな大学を受験しましたか?
- 東京大学 不合格
- 筑波大学 合格
- 千葉大学 不合格
- 岐阜大学 合格
高専時代について
得意科目は何でしたか?
数学、物理、プログラミングを用いない専門
苦手科目は何でしたか?
文系科目、プログラミングを用いる専門
あなたの今までの最高順位は何番ですか?
1位
あなたの今までの最低順位は何番ですか?
24位
何か活動(部活/学生会/ロボコンetc)はやっていましたか?
2年までテニス、3年次には班長
編入後について
編入した時に何単位くらい高専の単位が認定されましたか?
○○単位
大学編入後、ぶっちゃけ大学生活はどうですか?楽しいですか?
ここに回答を記入してください.
勉強はどんなもんですか?講義について行けますか?
ここに回答を記入してください.
大学に入って何か驚いたことはありますか?
ここに回答を記入してください.
大学と高専の違いは何だと思いますか?
ここに回答を記入してください.
何かサークルに入りましたか?
ここに回答を記入してください.
大学生のうちにしたいことや目標はありますか?
ここに回答を記入してください.
ここだけの話,編入して良かったですか?
ここに回答を記入してください.
最後に,阪大への編入を考えている高専生に何か一言お願いします.
意外となんとかなります
最終更新:2013年08月20日 03:21