813 :名無したちの午後 [sage] :04/07/23 22:10 ID:9m7wslc2
    「仮想=現実」の夏津奈とかはニョナン?

    特徴:表面的にガサツ(内面ベタ惚れ) 主人公を「アンタ」と呼ぶ 「オイッス!」
    幼馴染ポイント:朝起こしに来てくれる 昼メシ誘ってくれる 
              主人公の部屋(家は隣同士)に闖入etc.

    自分が良いと思ったのは、他ソフトでよくあるように主人公が夏津奈をウザがってない点。
    ちゃんと幼馴染のありがたさ、大切さを理解してるのには野郎ながら萌えた。
    あと、後輩エンドを見て「幼馴染」という関係の良さを再認識させられたので、これもお勧め


814 :名無したちの午後 [sage] :04/07/23 22:36 ID:zCB5J7ww
    >>813
    OHPを見てきたけど、相関図にウィルとかいう奴に対して「まんざらでもない」などと書かれているが
    そこんとこはどうなの?他の男を気に入ってるみたいな態度だと結構萎えそうだけど


815 :名無したちの午後 [sage] :04/07/23 22:38 ID:Qs9z0Jfx
    NTRあるらしいから回避しますた


816 :名無したちの午後 [sage] :04/07/23 22:56 ID:9m7wslc2
    >>814
    その辺りについては無問題。ただ…
    >>815の言うように肉体的なNTRが各キャラ陵辱ルートで1回あるのでダメな人は避けるが吉。
    フル化せずにNTR避けてると、元々少ないHシーンが半分くらいになるし。
    ただ、精神的なNTRはありません(つーか、この辺りの夏津奈でも萌えた)。


817 :名無したちの午後 [sage] :04/07/23 23:44 ID:xI/Sb1PL
    仮想=現実はシナリオベタすぎ。
    感想という感想が無い・・・
    いいからもうちょっとぐらいヒネってくれよ、という感じ。
    キャラに萌える以前に、適当すぎる設定と上っ面だけの教訓話のダブルパンチに萎え死んでしまったよ・・・w
    まぁ基本的には回避で問題ないと思うんだが、このスレ的にはどうだろう?



タグ:

2004年 07月
+ タグ編集
  • タグ:
  • 2004年
  • 07月
最終更新:2012年06月12日 21:07