458 :名無したちの午後 [sage] :2005/07/05(火) 20:55:04 ID:BOsP31Tg
「つよきす」には毎朝起こしに来てくれるのと毎朝起こしに行くのとタイプの異なる
幼馴染がいる。
起こしに来てくれるのはヤローだが……
459 :名無したちの午後 [sage] :2005/07/05(火) 23:46:31 ID:t6+JHVhJ
起こしに来るのは子安の兄貴だがな
460 :名無したちの午後 [sage] :2005/07/06(水) 12:33:53 ID:Nsv3NN5V
実は女だった よくあるパターンですな
463 :名無したちの午後 :2005/07/07(木) 07:46:02 ID:3PK0C35y
ムゥさんの声(ガンダムSEED)で迫られて平気か?
385 :名無したちの午後 [sage] :2005/08/28(日) 14:46:01 ID:2T7WTesM
とりあえずカニクリア。
隣に住む幼なじみということで窓越し会話を期待していたんだが無かったな。
小さい頃の約束とかもないし、ホントただの幼なじみって感じかな。
1キャラクターとして俺は好きだが、このスレ的には微妙かもな。
404 :名無したちの午後 [sage] :2005/08/29(月) 19:00:34 ID:P7b+4S4t
つよきすのきぬ良かったよ。
もっときぬのような強烈な幼馴染を出すべきだ。
405 :名無したちの午後 [sage] :2005/08/29(月) 19:12:20 ID:wNj+732M
つよきすは朝起こしてくれて、朝食も作ってくれる幼馴染がいる。
男だけど。
470 :名無したちの午後 [sage] :2005/09/07(水) 21:34:50 ID:2R0q5Yel0
つよきすのカニはマジいいな!
はじめは男友達同然な幼馴染に女を意識しはじめて
とどめに鬼のようなバカップル。
この手の男友達系のキャラっていままでありそうでなかったし
あってもなんかシナリオがいまいちだったり不遇だったりしてただけに
理想系がキターって感じ。
471 :名無したちの午後 [sage] :2005/09/07(水) 22:31:20 ID:8TeHTj2v0
>>470
> 男友達同然な幼馴染
口悪いくせに下ネタはダメだったり、さりげなくアピールしたり、
主人公が他の女のルート行くとやきもち焼いたりと意外に女の子なところも結構よかった。
912 :名無したちの午後 [sage] :2005/10/26(水) 02:43:04 ID:rI+/Gz2R0
つよきす、カニもいいがダチのスバルが滅茶苦茶いい奴だな。
史上最強の「男幼馴染」かもしれん。
913 :名無したちの午後 [sage] :2005/10/26(水) 09:00:45 ID:AB6qW6/50
>>912
そんなのを言い出すと
準タン房が沸いてくるからやめれ
916 :名無したちの午後 [sage] :2005/10/26(水) 15:19:25 ID:lzDw8QVx0
俺の場合
_summerの後にやっただけにあのシナリオは強烈だった。
こなみんの場合と違って、確かに幼馴染の四人の関係をぶっ壊さないと先へ進めない。
カニルートは実質「幼馴染」ルートと言ってもいいのかもしれんね。もしくはカニ・スバルルート。
EDのタイトルも「それぞれの道」だし。
917 :名無したちの午後 [sage] :2005/10/27(木) 05:34:06 ID:CQbJFVnG0
ってか、アンサマとつよきす声優被りすぎだな。
キャラが違うパターンばかりとはいえ、四人も被ってるよ
137 :名無したちの午後 [sage] :2005/11/21(月) 13:01:04 ID:4GKq0uMaO
完璧型幼馴染みもいいが、ぽんこつ幼馴染みもまた良いと思う今日この頃。
138 :名無したちの午後 [sage] :2005/11/21(月) 13:53:20 ID:FzHarkow0
むしろこっちが世話し、起こしにいく系
139 :名無したちの午後 [sage] :2005/11/21(月) 14:40:34 ID:Wq9W+ipD0
つよきすのカニのことか。
相手を意識するうちに幼馴染の無防備な肢体にドキッとしたりするのですね!
145 :名無したちの午後 [sage] :2005/11/21(月) 19:51:52 ID:cMcGV1310
つよきすはカニだけ放置してそのままの幼馴染愛好家のオレがいる
146 :名無したちの午後 [sage] :2005/11/22(火) 00:54:49 ID:+XlCtnSQ0
幼馴染としてのカニは大していいキャラじゃない。
カニはカニとして素晴らしい。
148 :名無したちの午後 [sage] :2005/11/22(火) 09:12:49 ID:Gdt90Lfn0
言われてみると同意。
154 :名無したちの午後 [sage] :2005/11/23(水) 00:26:29 ID:KQ+y1aoP0
つよきすカニシナリオはスバル、フカヒレら他の幼馴染もいい味を出している!
この幼馴染のコミュニティは、アンサマのあの四人の仲を軽く凌駕する!
411 :名無したちの午後 [sage] :2005/12/20(火) 22:43:09 ID:3ySinLxN0
今年のベスト幼馴染は結局こなみんだったな。
ただしシナリオならつよきすのカニの方が断然良かった。対馬ファミリーも含めて幼馴染の何たるかをよくわかってる。
567 :名無したちの午後 [sage] :2006/01/15(日) 13:21:25 ID:khfxnuYh0
幼馴染ではハーレムなんて許しません。
ちゃんとどっちか一方選ぶのが筋です。今までのバランスを崩しても。
つよきすのカニルートは、ちゃんとそういうのをやってて良かった。幼馴染間の三角関係として。
800 :名無したちの午後 [sage] :2006/06/06(火) 06:49:19 ID:NA/zrFxF0
つよきすのカニって色んな意味で狙って作られたキャラだし
別に幼馴染じゃなくても成立するキャラだけどマイベスト幼馴染になってしもうた。
こいつぁ結構邪道系よね?
801 :名無したちの午後 [sage] :2006/06/06(火) 13:36:07 ID:oZKIVzEQ0
このスレでは、人気の面ではさほど上でもないはず。
ただスバル・フカヒレを加えた幼馴染空間の演出って意味ではかなり完成されてると思うよ。
俺は結構好きなんだけどな。
802 :名無したちの午後 [sage] :2006/06/06(火) 14:58:18 ID:BSer4eMG0
かにはまっすぐで良い子だからな
803 :名無したちの午後 [sage] :2006/06/06(火) 20:41:48 ID:jjJT8k+g0
カニは中の人がスバルルート欲しい言ってて萎えるんだよな・・・。寝取られになっちまう。
というかスバルとの繋がりを濃い目に書いたからレオの立場だと微妙なんだよな。
せめてレオとカニの幼少時代の回想があれば良かったと言えるんだけど。
804 :名無したちの午後 [sage] :2006/06/06(火) 21:11:41 ID:jtMx0v9b0
スバル×主人公ルートが欲しいってことじゃなくて?
805 :名無したちの午後 [sage] :2006/06/06(火) 21:45:42 ID:2stSLrEV0
中の人の意見まで否定したるなや
806 :名無したちの午後 [sage] :2006/06/06(火) 22:32:31 ID:tex2anFZ0
中の人もキャラやキャラ同士の幼馴染空間を気に入る程よくできてたって事か。
つよきすは積んでるが時間が空いたらやってみるかな。
807 :名無したちの午後 [sage] :2006/06/07(水) 08:09:33 ID:LwPztFhU0
ゲーム全体で見りゃレオとカニは回想なくても深い繋がり感じられるけどな。
つか対馬ファミリーで一番仲いいっぽいし。
スバルがどうしてカニを好きなのか、ってのに回想が必要だっただけで、レオには必要性あんま感じない。
大体レオがカニに惚れるのはゲーム始まってからだし。
スバルはある意味完璧超人で禿げ上がる程いい奴だけど
それ以上にカニの意思(レオを好きな事)が強固だったりするし。絶妙すぎだ、あの関係。
808 :名無したちの午後 [sage] :2006/06/07(水) 18:00:23 ID:oGtSwdY50
>>803
なに、きっとアニメ版でカニ×スバルルートの一つや二つありますよっと。
……いや、真面目にありそうで怖いんだ、アレ。
下手するとなごみ×フカフィレもやってのけるかもなー。
809 :名無したちの午後 [sage] :2006/06/07(水) 18:26:07 ID:ITazLMIE0
そもそもウニメ版は主人公が違うんじゃなかった?
898 :名無したちの午後 [sage] :2006/09/30(土) 18:01:36 ID:Y9qpQjC/0
カニは馬鹿可愛くて良かったよ
嫉妬してるところや
何気に一途な所も好み
後半のバカップルぶりや
初体験の時の仰角修正とか好きだ
カニは俺の中の至高の五大幼馴染に入ってます
883 :名無したちの午後 [sage] :2007/01/21(日) 16:15:43 ID:f22PMyya0
親の反応といえば、両家の両親にからかわれる感じのゲームはないものだろうか?
エロゲ主人公はあり得ないくらいの確率で、両親あるいはどちらかが死んでいたり、海外に行っていたりするもんだから
全員揃って主人公と幼馴染をからかう感じのが出てこないと思うんだ
884 :名無したちの午後 [sage] :2007/01/21(日) 16:20:29 ID:nekPfb920
つよきす蟹
うちのでがらしをよろしく
898 :名無したちの午後 [sage] :2007/01/22(月) 00:31:35 ID:KjK7z1Ia0
やー、あの親友感情がクラスチェンジしてトンデモバカップルになる様は意外と癒える・・・>カニ
小奈美その他の直球癒し系幼馴染には存在しえない美点とでもいいますか。
99 :名無したちの午後 [sage] :2008/07/02(水) 10:28:45 ID:2HQVDW+C0
男幼馴染だと、やはりつよきすとリトバスの二つが印象的だな。
どっちにしても主人公の評価が高すぎだと気持ち悪いとまでは言わないが、
何か居心地の悪さみたいな感じがしてしまうんだよね。
最終更新:2012年06月15日 08:57