644 :名無したちの午後 [sage] :2007/12/03(月) 08:19:35 ID:BUKGrqcY0
明日の君と逢うために
若宮明日香 再同棲
メインヒロイン。過去の記憶をなくした女の子
それゆえにヒロインの方には主人公に関する思い出を語る描写などは一切なしなのが残念
個別ルートに入らなければ主人公に対する恋愛感情はない(一つ嫉妬を見せるシナリオはあるが、どちらかというと家族として)
主人公がヘタレたりDQN化したりなどの暴走は一切なし
付き合ってからのイチャイチャはそこそこある
他ヒロイン全員クリアしなくちゃルートいけないのかと思ったら2周目から攻略出来るらしい
夕霧瑠璃子 再下隣
主人公一途な年下
幼馴染で序盤から好き好き光線全開で接してくる
主人公と一緒に出かけるために「街で買う物がある」という設定を作り、主人公に何を買うのか聞かれて慌てたり
主人公を家に誘った時に兄が出かけるのをやめて家に帰ろうとすると「出かけると思ったのにぬか喜びさせないでくださいよ」と本音を漏らしたりする
突っ込まれて慌てたり、勘違いして慌てたり、からかわれて慌てたりする姿も萌え
付き合う前でも主人公とのイチャラブ寸前イベントをやってくれる
他のヒロインルートではご丁寧に全てのヒロインで悲しむ描写がある。それでも健気に応援してくれたりする
付き合ってからのイチャラブも見てて微笑ましいものが多い
いじられ属性だが、時々ぼそっと自覚のない毒舌も披露してくれる。基本的にギャグキャラも兼ねる
主人公が暴走するようなこともないので、安心して恋人になる過程を見守れる
とにかく瑠璃子がクリティカルヒット。その隠された設定からクリアしたら他のヒロインに行くのが罪であるかのように感じる
主人公が海の向こうに引っ越したと聞いてから、海辺に行くのが日課になるほど一途だったり
主人公にいじめられてる姿が非常に可愛かったり
とにかく理由をつけて主人公と一緒にいようとする姿が微笑ましかったり
おっぱいが反則的だったり
想いを伝えるシーンが非常に綺麗なCGでインパクトあったり
付き合った後もさらに主人公に愛情を注ぐ姿に悶えたりする
シナリオもかなりいい感じで、2007年のベスト幼馴染認定したくなった
645 :名無したちの午後 [sage] :2007/12/03(月) 11:31:56 ID:XvDgB06t0
明日君のリコは奇跡の産物のような萌えキャラだったな
あそこのメーカーが良幼馴染を生み出せるとは思ってなかった
646 :名無したちの午後 [sage] :2007/12/03(月) 19:18:09 ID:BCxYdF6tO
明日香はまだやってないけどリコ可愛いよリコ
兄も結構いい味出してるしな。主人公との仲を邪魔するキャラかと思ってたぜ
647 :名無したちの午後 [sage] :2007/12/03(月) 20:21:18 ID:aQ+zV6JQ0
明日君はまだ小夜しかやってないんだけど、リコかわいいよリコ
最初は見た目とか設定とか正直微妙だなーと思ってたから尚更w
じゃあリコルート行ってくるわ(*´Д`)
648 :名無したちの午後 [sage] :2007/12/03(月) 20:32:31 ID:muQqxr4z0
普通だと邪魔する側に回りがちなシスコン兄や親馬鹿父が応援してくれるってのも幼馴染ならではだよな
馬の骨じゃない認定というか
ヒロインと主人公だけの関係じゃない、周りも含めてのつながりってものを感じる
649 :名無したちの午後 [sage] :2007/12/04(火) 00:20:32 ID:KHb/Ib2fO
リコはかなりお勧めな幼馴染だな
好感度MAXでそれを隠そうともしない幼馴染とヘタレでもDQNでもなく、ヒロインのために一生懸命な主人公ってだけでも価値あるが
一人のキャラとして可愛すぎる
今年どころか近年でも稀なほどの良幼馴染だった
650 :名無したちの午後 [sage] :2007/12/04(火) 07:32:12 ID:WN6IceF5O
近年稀に見る良主人公だったな
立ち回りも不快に感じる事が殆ど無かったし。
幼なじみキャラ二人とも良かっただけじゃなく
主人公でプラス評価になる作品はなんか久々だった。
651 :名無したちの午後 [sage] :2007/12/04(火) 07:46:13 ID:rfBAiMNu0
あの主人公はおっぱいの価値とその使い方をよく分かってるw
652 :名無したちの午後 [sage] :2007/12/04(火) 11:29:27 ID:aUpsM+LIO
ハニカミの主人公とはえらい違いだなw
せっかくの巨乳がもったいない
667 :名無したちの午後 [sage] :2007/12/07(金) 20:08:54 ID:koUQ1yd10
明日の君よかったけど主人公が幼いときの記憶があいまいって所が微妙だった
もっとちゃんと覚えといてやれよ・・・
668 :名無したちの午後 [sage] :2007/12/07(金) 20:22:19 ID:pDiGgBV30
呼び方思い出しただけでもあの喜びようだからな
小さい頃のエピソードをもう一つ二つ思い出したら、さらに萌えさせてくれたかもしれんと思うと残念だ
どうせ出すであろうFDで補完してくれないかなあ?
669 :名無したちの午後 [sage] :2007/12/07(金) 20:51:33 ID:g93V2Fj00
はたして会話を交わしたことがある程度を幼馴染といえるのだろうか
670 :名無したちの午後 [sage] :2007/12/07(金) 21:10:00 ID:kxLM2iug0
リコのことなら診療所で何度も会った記述があるぞ?
遊びにも誘ってるし、リコがクッキー作って食べてもらったエピソードもあるし
会話を交わしてはいさようならってだけじゃないと思う
671 :名無したちの午後 [sage] :2007/12/09(日) 18:05:09 ID:XUcTQk0K0
リコ終わった。俺にとっては後輩幼馴染の理想系の一つだったな
いじられ属性と天然毒舌のブレンドがキャラとして面白かったし
今年もなんだかんだいってそれなりに良幼馴染は出てきてたなぁ
来年もこんな感じでいって欲しい
672 :名無したちの午後 [sage] :2007/12/09(日) 22:44:44 ID:vAC3aSzBO
ちょ…今年はまだ終わってねー
533 :名無したちの午後 [sage] :2008/03/26(水) 23:00:15 ID:ydUWj58v0
明日の君と逢うために、やってみたんだが主題歌の歌詞といい作品のメインテーマといい、同居中という設定といい、
明日香を猛プッシュしているようなのに作中では本人ルート以外では悪い意味で空気だな。
おいしい部分はあるのに魅力を映し出す描写がほぼ皆無だ……主人公に対して物凄く依存していたりしたかと思うと、
EDによってはあっさり別の大学にいって疎遠になったり、単なる友達だったり。
出番はあるのにここまで存在感がない幼馴染もある意味貴重かもしれん……
リコや姉は幼馴染としていい感じだったのに。
534 :名無したちの午後 [sage] :2008/03/26(水) 23:10:36 ID:aAoDKNsq0
いい幼馴染であればあるほど他のキャラを攻略できなくなる
幼馴染という性質上しょうがないことだよな
552 :名無したちの午後 [sage] :2008/03/27(木) 22:42:23 ID:4MkpFUsJ0
同じ幼馴染でもリコは良かったよな~パープル最高の幼馴染だと思う
昔から主人公に一途だし小夜エンドでも主人公と同じ大学行ってるぐらいだしな
554 :名無したちの午後 [sage] :2008/03/27(木) 23:19:33 ID:ZeWTJfp2O
リコがめちゃめちゃいいのには同意だが、パープル最高もなにもあそこの歴史に幼馴染なんて…
秋色の眼鏡くらい?
555 :名無したちの午後 [sage] :2008/03/28(金) 12:07:35 ID:dhwRkwbQ0
紫には、夏色小町という必ず幼馴染と結ばれる作品が……
556 :名無したちの午後 [sage] :2008/03/28(金) 12:16:27 ID:a62nbYh00
必ずって凄ぇなw
そこから振るのか?
558 :名無したちの午後 [sage] :2008/03/28(金) 13:35:44 ID:dhwRkwbQ0
夏色小町は幼馴染視点の主人公NTRゲーですから
幼馴染ヒロイン視点だと
幼馴染と恋人同士になる→事故で入院→自分が入院してる間に主人公が寝取られてる
って流れだぜ
その幼馴染ヒロインの妹ルートではENDの一つに手術失敗で幼馴染死亡とかあるし
559 :名無したちの午後 [sage] :2008/03/28(金) 16:41:46 ID:ruw96gyr0
ひでぇw
504 :名無したちの午後 [sage] :2008/08/24(日) 22:15:31 ID:WkcHVv8C0
明日君のドラマCD聴いたけどやっぱりリコは良いなぁ
結婚後のイチャイチャが聴けて大満足です
540 :名無したちの午後 [sage] :2011/04/12(火) 16:18:06.08 ID:SqFQWRKi0
明日の君と逢うために
再会系なんだけど忘れてるw 幼馴染だけ人間関係を抜き取ると
夕霧瑠璃子 → 八代修司(主人公) → 若宮明日香(記憶喪失)
明日香には事情があるが、修司は瑠璃子を素で忘れてるw
修司は明日香に会いたい一心で子供の頃住んでいた場所に戻ってきたので、他の事が目に入ってない
自分と同じ様に再会を願う気持ちを持って、自分を待っている人がいるなんて考えもしなかった
元々は明日香目当てで買ったので主人公と凄いシンクロした
瑠璃子の告白シーンですごいびっくりした。突然目が覚めたみたいになったよ
客観的に見ると瑠璃子の好意は見え見えなんだけど、他に目が行ってて全然気付かなかった
鈍感系主人公を、まさか疑似体験させられるとは思わなかったw
個人的に凄い好きなゲームで幼馴染も一応出ているのに、名前が上がってない様なので書いてみた
明日香の記憶の事情があるので「幼馴染モノ」としては薦め難いがなw
541 :名無したちの午後 [sage] :2011/04/12(火) 16:46:09.60 ID:SXf4C6JK0
元々修司は明日香べったりで、隣家住まいとは言え
病弱で外には全く出なかったリコとはそう頻繁に会ってはいなかったみたいだし
その上あの事件で島を離れて以下略じゃ、忘れてるのもまあしょーがねぇんじゃね?と俺は思った。
リア充イベントはあった様だし、端から見ると微妙に薄情にも思えるけどw
最終更新:2012年06月15日 08:12