神凪 莉都 (かんなぎ りと)


概要

作品 コンチェルトノート
ブランド あっぷりけ
発売日 2008年10月23日
クール完璧系で再会型。お互いに信頼し合う相棒系の幼馴染み。
幼い頃一緒にいた期間は幼馴染キャラとしては短い方だが、思い出と絆の強さでそれを補う。

他キャラルートでも出番はかなり多い。
というか、自身のルート終盤では逆に出番が少なめになり、莉都ルートというよりはタマルートといった感じになったりする。


幼馴染でしか味わえない謎の意思疎通に過去の約束等、一通りハイレベルに揃えている。
スレでは相棒系(?)幼馴染としての金字塔的存在になっている。好きな幼馴染を一人挙げろという質問に必ず出てくる人気ぶり。
さらに2012/12/14にはあっぷりけ三部作合同のFDも発売される。これを機に購入してみてはどうだろうか。


発売当初のスレ内での感想をピックアップ

注意:発売当初ということで過剰気味の感想です


15 名前:名無したちの午後:2008/10/23(木) 01:35:20 ID:pVu2Ql6E0
莉都ルート告白シーン(ちなみに莉都ルートはロックありで2周目以降じゃないと
見られない)まで来たんだが、こいつら最高過ぎ
紅葉とか好きなタイプは気に入るんじゃないかなあ
鈍感とかじゃなくて、お互いに自分の気持ちについて考えたことが無くて
そのことを他キャラに突っ込まれて改めて自分の気持ちについて考えてみるという流れ
まだエンディングまでは見てないが、エンディングがどんな形であろうとキャラとして
最高なのは俺の中で確定した感じ

16 名前:名無したちの午後:2008/10/23(木) 02:26:24 ID:iFFWniQa0
コンチェルトノートは真ルートとかもあるかもしれんし
全てクリアしてからでないと作品としての評価は難しい気がする

≫15
とりあえず最初から主人公好き好きーという線は消えたか<莉都
王道好きにとってはマイナスだろうが

18 名前:名無したちの午後:2008/10/23(木) 04:15:35 ID:pVu2Ql6E0
ついさっき莉都ルートクリアー
色々な意味で、莉都ルートはラストにするのをお勧めしておく
というか、ラストにしとけば良かったとちょっと後悔

20 名前:名無したちの午後:2008/10/23(木) 07:58:21 ID:pVu2Ql6E0
マンセーばかりするのもなんなので、欠点も挙げておくと
莉都シナリオ後半はずっとシリアス展開が続くのでイチャラブ成分はそれほど多く無い
ただ、くっついてすぐシリアス展開突入するわけじゃなく、ある程度の尺はあるが。
あと、恋人になってデレまくるタイプじゃなくて相棒的な関係のまま恋人にランクアップ
するので、この辺は好みが分かれるかもしれん

21 名前:名無したちの午後:2008/10/23(木) 08:04:37 ID:IWsfpwVl0
まあ楽しめるようならいいんじゃないか?
イチャラブだけにこだわるわけではないしな
色々なタイプの幼馴染をやるとまた新たな発見があるかもしれんし


ところでキャラ的にいいってだけじゃなくて、ちゃんと幼馴染らしいエピソードもあるんだよな?
体験版冒頭くらいの思い出しかないとかないよな?

22 名前:名無したちの午後:2008/10/23(木) 09:16:49 ID:pVu2Ql6E0
≫21
幼馴染らしいエピソードはかなりたくさんあるかな。体験版冒頭の思い出の
他には、出会いのときのエピソードや「一生のお願い」をしたときの話など。
他キャラルートで莉都との思い出を話す場面もあったり。あとは、幼少期に二人で
作った暗号というか符号によって授業中にメッセージのやり取りしたり、莉都ルート
序盤のある事件の解決の際に使われたりしてる

23 名前:名無したちの午後:2008/10/23(木) 10:51:41 ID:ZlRBNezo0
つまりかなりの良作という認識で良いわけだな?

24 名前:名無したちの午後:2008/10/23(木) 11:09:33 ID:pVu2Ql6E0
≫23
作品全体としては、俺の好みにストライクだったので、冷静な評価ができていないかも
ただ、莉都は良幼馴染であるとは間違いなく言えるかな

27 名前:名無したちの午後:2008/10/23(木) 15:35:02 ID:HgC6wEjF0
≫20
シリアスって離れるだの離れないだのな離系展開?
後半にそういうの来るのいい加減飽きた・・・

28 名前:名無したちの午後:2008/10/23(木) 15:37:20 ID:JDZFza+U0
≫27
シリアス展開は物語の発端となってる主人公の不運やタマの由来とか
莉都の実家がらみとか。
最後の最後にある莉都のバッドエンドには心がぶっ壊されそうになったが。
あっぷりけは今すぐこのバッドの続編を作るべき。

29 名前:名無したちの午後:2008/10/23(木) 15:52:15 ID:pVu2Ql6E0
≫28
最後の莉都バッド(扱い上はノーマル)はきっついよなあ
でも、あのバッドみないと回収できない伏線があったりするのがいやらしい
つかあのバッドの続編みたいとかどんなMですかw

30 名前:名無したちの午後:2008/10/23(木) 16:05:51 ID:QEJok0iU0
≫28
莉都ルートでは進也と莉都とタマの問題がまとめて襲い掛かってくるのか
1つのルートで全部うまく片付けられるのだろうか

31 名前:名無したちの午後:2008/10/23(木) 16:13:46 ID:JDZFza+U0
いきなり発覚して降りかかってくるんじゃなく、序盤で提示されてたイベントが
実は違う意味を持っていたーみたいなのが判明して今までの行動の理由も
明かされていくタイプの解決の仕方。
幼馴染スレだとスレ違いだけど、すっきり終わってるよ。

莉都と進矢の関係も、子供の頃の構築から互いを思う絆の形成まで描いてる
から(なんで開始時点で恋愛感情になってないかも含めて)そっちに注目するのが
このスレの楽しみ方かな。

32 名前:名無したちの午後:2008/10/23(木) 18:45:27 ID:Nm38oXKv0
まぁまて、落ち着け。
これ以上のネタバレ会話は、お前の仲間達の為にとっておけ。

36 名前:名無したちの午後:2008/10/24(金) 00:13:54 ID:6JoWxs8T0
莉都が良かったのは、恋愛関係ではない幼馴染としての信頼関係ってのを
しっかり描けてたところだな。幼少期、一緒に居たのは1年ちょいくらい
ということで王道型の積み重ねた時間の重みというのは無いんだけど
お互いを尊敬した上で成り立っている関係ってのはやはり見てて気持ち良い

38 名前:名無したちの午後:2008/10/24(金) 01:26:35 ID:GFBh9t0X0
コンチェルは今クリアしたが、どうも信者がマンセーしてたっぽいなあ。
悪くはないけど、そんなによくないよコレ。確かに捻りはきいているけど、
そういう「意外なオチ系」に弱い人が過剰に褒めているだけじゃないのか。

紅葉と比べていた人がいるけど、全然違うじゃん。日常描写下手杉だし、
最後まで火曜サスペンスみたいなどんでん返しが続くから、流れに落ちつきがない。
自演とか信者とかあまりいいたくないけど、今までのスレの評価だったら、
つまんねードラマチックゲーとか叩かれていた作品だと思うよ。少なくとも俺にとっては糞だった

39 名前:名無したちの午後:2008/10/24(金) 01:29:03 ID:TTThebT/0
俺は面白かったけど、そういう評価もあるっていうのも十分だと思う
作品別スレにもはしゃいで住人にたしなめられてる人もいたし

幼馴染としての関係構築を描いてる点はほんと好きだな

40 名前:名無したちの午後:2008/10/24(金) 01:40:19 ID:6JoWxs8T0
≫38
面白いもつまらんも人によりけりだが、なにも面白いと言ってる人を信者呼ばわり
せんでもいいじゃん。まあ、俺は面白いと感じた側の人間なんで、そういう立場
の人間が言っても説得力無いかもしれんけどさ

42 名前:名無したちの午後:2008/10/24(金) 03:27:21 ID:qPZSxjsd0
≫40

面倒だったので突っ込まなかったが、紅葉の文字の出すのはどうだろう?
とは俺も思ったな。

45 名前:名無したちの午後:2008/10/24(金) 03:56:26 ID:TTThebT/0
お前らこんなスレでギスギスしてどうするw
イイから幼馴染について語れ

49 名前:名無したちの午後:2008/10/24(金) 04:11:38 ID:99nkRz0H0
莉都に関しては全ルートクリアすればどういう位置づけのキャラなのか自ずと分かるし
あと自分の個別ルートでメインとして活躍をするような普通のヒロインとは違う
キャラ的にはここでも人気のある保奈美や小奈美のようなタイプに囚われているようではおそらく合わない

50 名前:名無したちの午後:2008/10/24(金) 07:54:40 ID:AhXpNNLy0
思ったんだが、幼馴染と呼ぶには何年程度の関係があればいいんだろ
コンチェルのように幼少期であれば、一年程度でも幼馴染になるのだろうか?

51 名前:名無したちの午後:2008/10/24(金) 10:14:18 ID:JXEvPbfx0
俺は普段なら一年程度じゃ認めないな。
強い信頼関係があるからこその例外じゃないのかな。

54 名前:名無したちの午後:2008/10/24(金) 11:30:29 ID:6JoWxs8T0
≫49
キャラ的にはここでも人気のある保奈美や小奈美のようなタイプに囚われているようではおそらく合わない
あー、確かにそれはそうかも。莉都ルートの告白後ですら恋人である前に相棒という感じだし
でも、小夜璃ルートで進矢の後押しをした後、一人で「くそ…」とつぶやいてるシーンは切なかった
活躍の仕方が普通の幼馴染ヒロインと比べて特殊なんで、結構好みは分かれるのかもしれんね

≫51
俺は幼少期であれば1年も過ごせば十分幼馴染だと思うけど、それよりもお互いに幼い頃の
思い出をしっかり覚えてて、大切にしてるって部分が重要だったかな。作中で、相手のことを
忘れてしまうほど離れていたのならそれは幼馴染ではなく再会した旧友みたいな発言がある
んだが、いいこと言うなあと思った

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年12月06日 12:59