252 :名無したちの午後 [sage] :2007/03/15(木) 16:09:35 ID:2q5V7usR0
    Present for youの源本留美は主人公の幼なじみにして男友達的な役割も担っているキャラ
    ただ彼女は恋愛において幼なじみという関係が足かせだと恐れている面もあって
    留美シナリオではその思考ゆえに状況が周りも含めて二転三転する
    理屈屋の留美だけに幼なじみ=恋人という結びつきを認めたくなかったわけか


298 :名無したちの午後 [sage] :2007/03/28(水) 01:48:43 ID:Oe3rrt/v0
    自分もきみはぐやってみたが南は良い感じ
    主人公の恋を応援したり最初から主人公にホレてるわけではないという点では
    Present for youの留美と同じだが留美みたいに幼なじみ同士の恋愛を否定したりするような性格ではない
    恋と友情の狭間で南の感情が揺れ動く展開


379 :名無したちの午後 [sage] :2007/04/09(月) 01:10:28 ID:po8TfDOa0
    ホシツグヨ幼馴染は薄情者だな。
    普通の友達ヒロインレベルだわ。
    主人公が覚醒して化け物じみた力を見せたのを怖がるのはまだいいんだが
    嫉妬のひとつやふたつもしないのはやはり嫌な気分だぜ・・・


380 :名無したちの午後 [sage] :2007/04/09(月) 14:34:23 ID:SDW7VPvW0
    和奏が合わないならPresent for youの留美も確実に合わないだろうな
    友達レベルという意味では留美は和奏以上に主人公に対してそう思ってるし
    個別ルートでも主人公にいきなりキスされても主人公の事を幼なじみとしか見てないし
    終わりの方になったらさすがに恋人として意識するがそこに行くまでに多分詰む
    自分は留美好きだが


929 :名無したちの午後 [sage] :2007/09/05(水) 20:49:21 ID:X5Aajauh0
    話は変わるが、幼馴染で、開始時点でお互いを意識してないけど、
    シナリオが進むにしたがってお互いを意識していく系の良シナリオって
    何かある?


936 :名無したちの午後 [sage] :2007/09/05(水) 22:46:52 ID:u3lR7tgJ0
    >>929
    Present for youの源本留美
    個別ルートの終盤まで幼なじみの俊輔を本当に恋愛対象としては見ていなく
    俊輔に突然キスされても幼なじみだから昔から恋心があるとでも思った?と言う
    しかも他所様の幼なじみペアにも説教する程だし
    幼なじみヒロインでありながら幼なじみクラッシャーという変り種


270 :名無したちの午後 [sage] :2007/10/07(日) 10:25:56 ID:CZ6SptpM0
    あねいも2の深月はPresent for youの源本留美の言葉を借りれば
    「幼なじみが他の人に取られそうになるから人様の嫌がる事でも平気でする」タイプだからなあ
    3つ年上だから深月の方が引っ張るべきとはいえ横暴がすぎる所がある


145 :名無したちの午後 [sage] :2008/07/15(火) 01:24:35 ID:sLS5dngr0
    Present for youの留美が見たら烈火の如く問い詰めにかかりそうだなw<アメリ


871 :名無したちの午後 [sage] :2009/02/21(土) 00:36:27 ID:wss8lanC0
    疎遠でもなくべったりでもなく好きでもなんでもなくて異性とかほとんど意識したことないのに
    酔った勢いとかなんでもいいからとにかく一発やっちまってラブラブになったりするような幼馴染おらんか
    二人で遊ぶことなんて滅多になくて共通の友人がいて成り立つ関係な幼馴染でもよい


877 :名無したちの午後 [sage] :2009/02/21(土) 03:09:30 ID:G9PlRH0T0
    二次元の幼馴染属性というと朝起こしに来たりデフォルトで主人公に好意を持ってたりするやつか。
    そういうテンプレばかりだから>>871は違うものを望んでるわけでしょう。
    俺も871のいうようなのやってみたいな。そんなのばかりだとさすがに嫌だがw


878 :名無したちの午後 [sage] :2009/02/21(土) 03:21:39 ID:Ki6TW7LO0
    Present for youの留美が言ってたが良くも悪くも幼馴染は幼馴染でしかないし
    幼馴染という名の楽園(エデン)に浸かりすぎて幼馴染だからどんな事も善悪の区別ができずに良しとしたり
    幼馴染だから絶対に付き合わなければならないとかいう考え方になるのは危険だがな。


919 :名無したちの午後 [sage] :2009/02/24(火) 02:52:22 ID:U0/xpKKY0
    メインヒロインで、ガキの頃から主人公を餌付けしてきたようなタイプは
    おもいっくそ嫉妬深くてもいい
    他ヒロインのルートでも主人公寝取りBAD入れてもいいぐらい


923 :名無したちの午後 [sage] :2009/02/25(水) 00:53:16 ID:K2woHb/S0
    あまり独占欲が強すぎるとヤンデレとまではいかなくても他ヒロインに嫌がらせする可能性が十分あるからな。
    Present for youの留美ルートで学生会長が留美に靡くようになったせいで
    その会長の年下の幼馴染の上杉という少女が留美の下駄箱に物を再三入れるようになるし
    それがバレた後、その上杉が泣きそうになりながら「私のお兄ちゃん(会長)を返してください」と懇願する。
    そして上杉が謝罪してから会長が上杉の罪の責任を被ろうとしたり幼馴染がいるのに留美に告白しようとしたのが
    間違いだったと言った後、留美がブチ切れて最後に「いつまでも・・・・幼馴染ごっこしてないでよ!」と言うが。


924 :名無したちの午後 [sage] :2009/02/25(水) 01:08:05 ID:K2woHb/S0
    追記すると上杉が嫉妬による嫌がらせで留美の下駄箱に何を入れていたのかというと
    主に紙屑や雑誌の切れ端、ビニールテープなどのゴミを大量に詰め込んだもの。
    あと、パック入りのたこ焼きをゴミの上に丁寧に置いたり留美に見つかって未遂になったが
    焼きそばを下駄箱に思いっきり投げつけようともしていた。


79 :名無したちの午後 [sage] :2009/10/08(木) 23:28:26 ID:QoFREYP80
    そーいや
    ヒロイン側がずっといい友達でいようねって思ってるのに
    主人公側がヒロインを意識しちゃうような話って意外とないな


89 :名無したちの午後 [sage] :2009/10/09(金) 01:06:56 ID:mU3Ml2ng0
    Present for youの留美も該当するとは思う。
    ただし留美は主人公云々に関係なく幼馴染の関係について
    このスレ的に過激な発言を連発するからそれが許容できるかどうか。


839 :名無したちの午後 [sage] :2010/03/09(火) 19:18:15 ID:GujlSS940
    俺もお勧めをお願いします。
    2007年以降のゲームで主人公よりも幼馴染のほうが強い関係の幼馴染でお勧めないですか?
    幼馴染が主人公をからかったり世話をしてやってるという立場と態度の幼馴染です。
    古いのでいうとPresent for youの留美が理想です。


841 :名無したちの午後 [sage] :2010/03/09(火) 19:40:54 ID:b3ET8Zuu0
    コミュじゃだめか?


842 :名無したちの午後 [sage] :2010/03/09(火) 20:18:25 ID:GujlSS940
    おお、割とよさ気。
    ありがとう。
    こういう幼馴染は少ない感じですね。


843 :名無したちの午後 [sage] :2010/03/09(火) 20:36:13 ID:zjulI7bK0
    ぷれゆーをそこで出す辺りにつわものだなw


844 :名無したちの午後 [sage] :2010/03/09(火) 20:52:26 ID:GujlSS940
    present for youはこのスレ的にはイマイチかもしれんけどね。
    主人公以外の男と付き合おうとするしなw
    でも主人公を恋愛の対象として全く意識していない幼馴染という点では貴重だと思う。
    主人公から幼馴染に対してアプローチをかけるのも珍しい。


920 :名無したちの午後 [sage] :2011/05/30(月) 16:20:09.19 ID:xYos56jo0
    質問スレで回答がもらえなかったからこっちで聞いてみる。

    「幼馴染として共通ルート」→「互いを意識しあって告白」→「幼馴染としての自分たちを終わらせ、恋人同士としてリスタート」
    みたいな感じで、共通から個別に入るのに一旦区切りを入れるのではなく、幼馴染同士のまま、告白しあうでもなくなし崩し的にカップルになっていく作品ってない?
    告白イベントが無い、もしくはあってもかなり終盤に「こんなこと言うのも今さらだけど・・・」みたいな感じであればおk。

    「幼馴染な彼女」はやった。


921 :名無したちの午後 [sage] :2011/05/30(月) 21:56:10.18 ID:czaUNFaK0
    >>920
    present for youの留美。ただ留美は幼馴染的にキツイ発言を
    個別ルートで結構口にするからその辺は心得ておいた方がいいと思う。



タグ:

2003年 04月
+ タグ編集
  • タグ:
  • 2003年
  • 04月
最終更新:2012年06月13日 19:55