600 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/19(火) 09:41:15.22 ID:XpoWDhaNQ
LOVESICK PUPPIESの有希が楽しみすぎる
601 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/19(火) 19:42:17.35 ID:/nbtuSTS0
あれはもう外れるわけがないからな。約束された勝利の証
602 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/19(火) 19:51:17.17 ID:SJmbW2LI0
でも外れはなくてもあまり期待しすぎるとちょっと肩透かしにはなるかも
603 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/19(火) 19:58:18.70 ID:ocDBND4Ui [1/2]
あーちゃん超えるのは無理だと思ってるけど今年トップクラスは期待してる
604 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/19(火) 20:06:02.22 ID:DsJ6gQ3J0
でもなんだかんだいって、かなりしばらくぶりにたくさんの人に期待される
幼馴染が出てきたって感じだな
昨年の計とかは発売前はそれほど期待されてなかったパターンだし
605 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/19(火) 20:14:23.01 ID:dMe15/rk0 [1/2]
(キャラが)良さそうだし、幼馴染としての(シナリオも)期待できそうという前段階はなかなかないよねぇ
606 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/19(火) 21:07:49.38 ID:TXJK/L3M0
歴代最高レベルを期待して個別ルートが物足りないか
メインヒロインであろう空子の踏み台にされてガッカリするオチにならないように
637 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/23(土) 01:42:36.52 ID:tRjtwv2W0
有希は今のところ、割といい…と思う(個別ルート中盤くらい?)
ただ、個人的にはちょっと期待し過ぎだったかな。共通の段階で1章丸々
有希視点入るんだけど、この時点で有希の主人公への心情が明かされ過ぎてて、想いの深さが
わかるんだけど、ちょっと早過ぎじゃね?という勿体ない感というか
638 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/23(土) 02:35:51.19 ID:xhFfGOCS0
俺も有希途中までやったけどあれ共通でやることじゃねえなあとは思った
キャラは・・・あくまで個人的な意見だけど
あえ無視の計には劣るなあ
644 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/23(土) 16:07:10.30 ID:GaELQX0t0 [1/3]
まだ共通四話?なんだけどカリユの話前後で保科にスポットあたるんだがこれは保科以外選べないだろ…
あと大事にされてるってのが改めて分かって発情してオナニーする寸前までいっててワロタ。とらちゃんがあと少し遅れてたら
オナガーになるとこでしたわ
645 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/23(土) 16:14:09.11 ID:GaELQX0t0 [2/3]
大正義幼馴染みの予感がぷんぷんですわ
646 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/23(土) 16:40:45.06 ID:CxU25GXT0
今終わったけど結構いい感じだったと思うよ
共通の話が想いのピークだったのと、告白シーンが割とあっさりだったのはアレだけど
計ちゃんも好きだし有希も好きだよ
ただ色々な面であーちゃん越えはハードル上げすぎたね
他のシナリオで活躍するのかもしれないけど
さすがにあーちゃんに比べるとちょっと期待してたものが得られなかった
647 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/23(土) 16:56:42.50 ID:r9NdU1QP0
全12話のうちつき合うのは10話。まあこれはいい
でも9話までずっと他キャラの話がやたらと続くのは何かの嫌がらせですか?
しかもシリアスって感じの入れなくちゃならない話じゃないという
648 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/23(土) 17:19:20.35 ID:d1Rm3i9v0
WLOも共通は酷かったし、√内でも温泉のくだりは正直ウザかったし、
思い出補正除けば結構こんなもんじゃないのかなぁとか思ったり。
649 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/23(土) 17:23:12.33 ID:je7Ee4Jm0
メインヒロインとして話の中心で作られたキャラとそうでない攻略ヒロインの差だな
他ルートでも活躍するわ想いの深さが描写されるわなんて
メインヒロインでもなければまず許されない
650 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/23(土) 17:37:42.71 ID:BF9IXnOX0
WLOもあーちゃん可愛いだけで持ってた感じあるな
ルート内容は今思うと割と酷い
653 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/23(土) 18:35:09.31 ID:fYfoBWHx0 [1/3]
いまラブパピ終わらせたけど、有希は良幼馴染だったぞ
虎太郎との「分かり合ってる」感は最初から最後まで健在だし、
くっついてからの「甘すぎて砂糖吐くかと思った」回数ならあーちゃん超えたかも知れん
654 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/23(土) 18:48:41.82 ID:aOgzliEu0
かなりいい幼馴染だと思う
でも「分かり合ってる感」に関してはなんか周りがそれを言い出すと逆に感じられなくなるんだよなぁ
わざわざ「あなたたち息ぴったりね」とか言われるの
あと主人公が「ああ、やっぱりこいつは~」みたいなことを思うのもだけど
回数が少ないと気にならないけど
658 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/23(土) 20:31:26.38 ID:GaELQX0t0 [3/3]
そこらへんの匙加減も難しいもんだな
しかし熟年夫婦ばりの距離感といい、付き合うことを諦めつつも結婚から墓に入るとこまで想像してたり、
初体験勝負下着ローテもなんだかんだで組んでたり、好きレベルじゃなくて子作りしたい一生愛してる級だし、個人的には真鍋さんやあーちゃんより良かったわこの幼馴染
あーちゃんはまぁWLO組とかくろゆーがいまいち好きになれないっつー方面でそこまでじゃないので
659 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/23(土) 21:18:00.62 ID:fYfoBWHx0 [2/3]
「彼氏より、夫になって欲しいと思ってた時間のほうが長い」でもう撃沈だったわ・・・
あと、エピローグではちゃんと夫婦になって子供もいたのが良かった
あーちゃんもそうだったが、数年後も相変わらず幸せにやってるって描写が入るのは嬉しい
663 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/23(土) 22:02:34.52 ID:zk0yAkyZ0
何となくだけど愛奈がすごく好きな人は有希より志穂の方が合うんじゃないかという気がする。
性格的には志穂の方が愛奈に近いしそれに有希はちょっと勝気な性格入ってるから
そっち方面も好きじゃないとハマり切らなさそう。
664 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/23(土) 22:13:09.15 ID:fYfoBWHx0 [3/3]
個人的にはあーちゃん√より面白いと思ったけど、まぁ好みの問題か
付き合う前と同じ軽妙なやり取りの合間に、不意打ち気味に凄まじいデレ台詞かましてくるのが堪らんです
665 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 00:24:04.71 ID:KYx3wvJ40 [1/2]
有希クリアした。イチャイチャしてたよ、かわいかったしいいキャラだとは思う。ただ話が壊滅的につまらんかった
あれだなー、ただイチャイチャ出来ればいいって人はいいんだろうけど、キャラの良さってシナリオと合わせて考えるからいいキャラなのに話つまんなくてもったいないなあとは思った
666 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 00:26:52.29 ID:yxEfdZZV0
まずルートの半分を他のヒロインのイベントで取られるのをどうにかするべきだと思います
667 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 00:31:49.47 ID:F+Nrqk7S0
それ共通で済ませてこっち個別に持ってくるかってのはあったけどね
それでもいちいち横槍が入るWLOよりかはよっぽどマシだったかなっていう
668 名前:637[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 00:44:52.15 ID:NyzPOOsx0 [1/4]
今クリア。あーちゃん超え抜きに良幼馴染だった。ただ、共通の構成やテキストのせいで勿体ない感が…
共通は、有希の想いエピソード入れるのはやはり早過ぎ。しかも、その後に空気になりかけたりする。あと、周りのキャラに繰り返させなくても
二人の間の「わかりあってる感」は感じられるから。
テキストや地の文が説明過剰と言えばいいのか。他キャラでも、たとえばソーニャのパーソナリティとか
そこまで主人公に地の文で説明されなくても、行動の範囲で十分わかるからという場面がちらほら。描写が足りない
のをごまかしてるんじゃなくて、描写足りてるのに説明過剰と思えてしまった
有希好きなのに浸りきれなかったのが残念。期待し過ぎただけかもしれんが
678 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 01:26:46.49 ID:qlvvJ5YS0
結局らぶぱぴは期待度の割には微妙でFA?
679 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 01:33:08.21 ID:KYx3wvJ40 [2/2]
俺はそんな感じだったな、まあ延期とか色々あって期待が下がってたってのもあるけど
683 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 06:22:49.47 ID:AYg3uh5r0 [1/4]
キャラとしてはここ2・3年で最高レベルだと思うよ、虎太郎との距離感含めて
でもナツユメや星メモみたいに、シナリオで泣かせに来てるゲームじゃない。
くっついた後はひたすら幼馴染とのイチャラブを見せてくる
WLOのあーちゃん√14話以降を何度も再プレイして楽しんでる俺みたいな層にはマジおすすめ
684 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 06:39:20.91 ID:40K08TwW0 [1/2]
ひたすらといってもWLOに比べりゃイチャの量も少ないしシナリオも加味すると微妙
個人的には悪くなかったけど特筆するほどではない感じ
686 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 08:36:50.69 ID:1n4xIeyY0 [1/3]
疎遠になった二人とツーカーな仲の二人がくっつくまでということになるとドラマチックさがちょっと違うから、あとはキャラやシナリオの好みの問題かな
あーちゃんと有希の方向性が違うのにあーちゃん越えとPが言ってしまったのは良くなかったね。あれがなければこたつはまた良い幼馴染を生んだと素直に評価されたと思うが
691 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 19:54:05.19 ID:i462x+6c0
あーちゃんと有希のシナリオをテキトーに比較してみたけど、
質はどっこい
量は個別なら有希の方が長いが、WLOの共通三分岐後含めると愛奈の方が長い
くっついた後のイチャラブパートは同じくらいの長さ
だったと思う
完成度は同レベルだと思うんで、あとは各人の好みの問題じゃね
ひたすらにダダ甘いWLOと、軽妙な掛け合いの合間にデレを挟むらぶぱぴとで
692 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 20:01:02.32 ID:4ELSE0iM0
有希は10話のラストでようやくくっついて、残り番外編を入れても11話と12話しかないし
その12話もなんかカラコ信者の女が絡んできたりで、圧倒的にくっついた後の描写が不足してるんだよなぁ
共通も4話終わったらしばらく空気になるし
695 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 20:26:42.10 ID:AYg3uh5r0 [3/4]
WLOを思い出補正で神格化しすぎか、もしくはあっちのFD含めて評価してないか?
>>691も言ってるが、イチャラブの量も質も実際はそう差はないぞ
696 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 20:42:21.02 ID:fFX8Xd9zP [2/3]
WLO神格化しすぎやで
そもそも主人公が糞だったりうぜえ奴らがたくさんだったりあのゲームは幼馴染(と金髪)のキャラのみでここまで評価が高くなったんだからな
698 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 20:45:15.44 ID:40K08TwW0 [2/2]
>>695
有希が好きだからそう思うんじゃね?
俺はそうでも無かった、他キャラの話が混ぜられてるのもマイナス
699 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 20:45:44.07 ID:KBA2j9PD0 [1/2]
これが思い出補正ってやつか
まあメーカーがハードル上げ過ぎたのも原因だと思うけど
703 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 21:03:53.77 ID:AYg3uh5r0 [4/4]
>>698
>>683でも言ったけど、WLOも元々大好きな身としての意見なんだけどなぁ
らぶぱぴ発売直前にあーちゃん√14話以降を再プレイしておいたから、って言うのもあるかも
15話での初H以降って、思ったより長くないんだよ、あっちの方。17話までほぼエロのみで、18・19話は短めだし
707 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 21:15:10.77 ID:1n4xIeyY0 [2/3]
>>703
共通から個別までであーちゃんと近づいてく流れがすごいじっくりだったから、甘ったるく長く感じたのかなぁ
やっぱ比較するベクトルにないなこの二人の幼馴染は
708 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 21:27:13.45 ID:Y7C19y8U0
共通と他ルート、あとはルート入ってから結ばれるまでの描写が濃かったからそれで補正入ってたのかもしれん
719 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 01:49:18.12 ID:h19cecTN0 [2/3]
不満持ちはあーちゃん超えを期待した層とシナリオの盛り上げ重要視派じゃなかろうか
これを超えるイチャラブさなんて今年は期待薄だと思うぞ
幼馴染っぽさに関してはあーちゃん超えてたと思うけど
あっちは他ルートでもお節介焼くという健気さがあったからな・・・
主人公の日常に埋もれる道を選んだ有希は他ルートだと空気になってしまう
720 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 02:05:23.34 ID:5IYDihZD0 [2/5]
>>719
自分としては終盤は劇場型シナリオの方がより評価高くなるのもあって
終盤に取り壊しの件で虎太郎と共に何か見せ場があればと思ったな。
虎太郎の幼馴染としては十分で足りないのはそれ以外での存在感。
722 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 06:05:16.29 ID:pjUKeA050
不満はけしてないわけじゃないが、それはどの作品にもいえるし
下手にイライラさせない展開や周囲のキャラ、尺を考えると有希ルートはこの先も何度もやり返すだろうなと個人的には思った
なんだかんだで近年ではトップクラス
736 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 21:42:01.12 ID:5IYDihZD0 [3/5]
ネタバレになるけど虎太郎と一緒の墓に入るまでの人生を
数パターン考えている有希の思考はまじこいの京を彷彿とさせる。
くっついてからも虎太郎の事を「うちのが」「うちの人」と呼んだり旦那サービスとか
もう恋人を通り越して未婚の妻として振る舞っているし。
737 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 21:43:20.66 ID:rKeXJ1JF0
彼氏より夫のほうがしっくり来るって有希本人が言ってたしな
782 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 00:14:04.25 ID:HRbYkjnG0 [1/2]
個別のエッチラッシュを減らしてイチャに当てていたら有希は文句のつけようがなかった
というか共通から初体験ピロートークまでは文句なしだった
783 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 00:22:13.45 ID:I5JTL2li0 [1/2]
>>782
全くだ、ほんとピロートーク以降だよな
個人的にはエピローグをもっと充実させて欲しかった
特に未有がいる時代の方
784 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 00:28:54.55 ID:HRbYkjnG0 [2/2]
>>783
そこも長めに書いてほしかったし、子供と一緒のCGがあるとなお良かったね
849 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/31(日) 19:52:59.87 ID:VfjeSq6x0
今年、有希以上に気に入る幼馴染は出るかなと思うくらいには気に入った
850 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/31(日) 19:54:16.88 ID:xFPmeqo10
有希いいよな
有希アフターまだー
851 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/31(日) 22:48:38.19 ID:PM3StYJh0
アフターなんて言ったら、結婚も子育ても終わったから
残るは老後と介護になっちゃうぞw
852 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/31(日) 22:57:10.02 ID:skef0lZ70
老後もいいけど、40-50くらいも見てみたいかな
娘の嫁入りとか。娘も幼馴染みとくっついたりして
最終更新:2013年08月06日 22:06