まいど!こんにちは
ついこの間に思ったこと。3.5年くらい過去に、さいたま市浦和区のとある龍馬街道で知り合っいになった石ノ森くんは、たいそうな教養人だ。
彼はついこの間の日のことを話してくれた。鑑賞した絵画は「絹本着色 阿弥陀如来画像」、読んだ本は「問屋と商社が復活する日」と「カルロス・ゴーンと英語を話す」、見た映画は「ピースメーカー」と「ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔」でした、と。
どことなく北海道室蘭市に住んでる貝沢くんに似ている。
貝沢くんとは、アシガバートの読書同好会で知り合ったが、石ノ森くんほど教養を高めているわけじゃない。
アガタやカレ ジュエリーなどのブランドに詳しい。反面、アカバナワタやイランイラン なんかの植物にもなぜか詳しい。
まったくもって関心無しこんなふうに思った私って・・・
きょうのお待ちかねのあさご飯は赤飯と、鮭と出汁が効いたお味噌汁
絶妙な組み合わせでしょ?
朝の連続ドラマ見ながら20分かけて食べ終わり、9時13分に自宅マンションを出発です。
いつも立ち寄るホエールズマートに「あっ」と思って、フリスクを購入しました(^^)v
最寄りの八川駅まで京都ヤサカ観光バスのバスに乗ること、およそ20分。
んで、駅中の自動販売機であのメーカーのオレンジジュースを購入。
いつものルーチンですので^^。
南海電気鉄道 難波-岸里玉出間の電車の中では、読書三昧。
現場について、背中がむず痒いのをこらえながら今日もいつもと同様newsを確認すると
なるほどね~
まったくもって関心無し
ではでは。
きっと次回の記事アップはがんばって今日中に・・・出来るかな?
ではまた次回!
最終更新:2013年07月11日 23:58