ドラゴンスレイヤー(再編集版)

ドラゴンスレイヤー(再編集版)


連載中の作品です




 こーどさんの新作。
 新作だが、処女作で、現在は作者が削除した「ドラゴンスレイヤー」の再編集版。
 本人はDSと略しており、前作の方は前DSと表記している。

あらすじ


 約30年前、世界中で竜が発見される、世界は大きな混乱と苦難を乗り越え、竜と交流するという手段を取る……が、竜の発見から10年後、世界中で人間が誘拐される事件が勃発する、その事件は、一度世界を滅ぼした竜、醜竜を復活させる為に人間を誘拐し、殺すという者だった。そして、その事件は戦争へと発展し、第3次世界大戦となる。
 戦争終結から20年後、主人公、岡村佑樹(前DSでは高校生だったが、ストーリーの流れ上、今作では中学生に変更された)は教師の授業をいつものように右から左へと聞き流し、休み時間には友人の馬鹿話、帰りには違う中学に通う恋人と帰り道だけのデート、そんな日常の中、突如として「危機を察知する」という能力が芽生える。そして、ある日の夜、早めに寝ていたら電話が掛かってきて、その電話から、日常が非日常へとなっていく……

登場人物



岡村佑樹(オカムラユウキ)


 主人公、演劇部所属でかなりのゲーマーであり、アニオタ、ボカロ廃、等々、多趣味な一面もあり、彼女持ち。
 突然、危機感知能力が芽生え、それを駆使して何度も命を危機を脱している。また、第1章で、腕が竜の腕に変化する。変化後、別人のような動きになり、様々な格闘技を会得し、衝撃波を放てるようになり、リーチ、重さ、威力等を強化する強化魔法(名称はまだ決まってない)を会得する。第2章以降は、一応様々な格闘技を会得し、強化魔法と衝撃波を使えるようにはなっているが、身体能力自体はほとんど変わっていない
 キャラの名前は、ナインティナインの岡村隆さんと野球選手の斎藤佑樹選手から取っている。

東雲優奈(シノノメユウナ)


 主人公、佑樹の彼女、背は低い方だが、それなりに巨乳。また、主人公とは違う中学に通っており、会うのに学校を休んだりもしている。結構頭が良いらしい。前DSとは名前が違う

岡村奈々(オカムラナナ)


 主人公、佑樹の姉、実はドラゴンスレイヤーという組織の幹部で、スポーツカー等を乗り回す。大型トラックまでなら乗れるらしい。また、彼女はかなり強い、笑顔が可愛いくて、巨乳。名前は前DSと一緒

平井結衣(ヒライユイ)


 主人公の担任、そして歴史の先生。友人とかは名前ついてないのに、何故かこの人には名前がついている。やっぱり巨乳

デススマイル暗殺部隊(A)(B)(C)


 謎の団体、デススマイルの暗殺部隊。Aはほとんど活躍無しで気絶され、裸にされる。可哀想。Bはダンボールマニア。仕事中だからと言って、すぐにでも持ち帰りたいダンボールを諦めた。お茶目で真面目。CはA以上に活躍無し。気絶して、刀を持ってかれた。

佑二(ユウジ)


 デススマイル暗殺部隊隊長。髪型とか声とかが何故か佑樹と似ている。名前も、苗字は不明。鉄を簡単に裂く程の力を持っている、他の暗殺部隊はフルフェイスヘルメットなのに、この人だけ時計を仕込んだ仮面。第1章で佑と死闘を繰り広げ、結局負けた。ギリギリ負けた。佑樹と何か深い関わりがありそう。

紅(クレナイ)


 第2章のボスキャラ(?)恐らく、前DSの時に出てきた竜はコイツ。赤色の竜だから赤竜で、風を操るから風竜と呼ばれている。あだ名はクーちゃん





作品の特徴


 前DSより面白くなっていて、恐らく、今までの彼の作品の中で最も良作とされる。
 また、今までのように、投稿する時に話を考えるというのを止め、ちゃんと話を作ってから、投稿している。
 さらに、女性キャラはまだ少ないが、全員が巨乳。これは読者サービスか、作者の趣味か。
 尚、この作品は、悪魔で、現実の世界に竜が居るという設定で、事件等は実際にあった事も含まれる。
 その為、この作品では、実際にあった事件を竜と関係しているように描写している(オウム真理教を、醜竜復活を目論むカルト集団のひとつとしたり)















タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年08月21日 21:03
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。