「オトメの兵装」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
オトメの兵装」を以下のとおり復元します。
//プレイレコードのカード一覧順で整列(間違っていれば修正お願いします)
//
#contents

*スピードアップ
-ノーマル (SPEED)
全機初期装備。
自機の移動速度が1段階上昇する。最大で4段階まで。(全5段階)
4段階装備時に取得すると0段階へ戻る。
(0→1→2→3→4→0)

-イダテン (IDATEN)
自機の移動速度が最高速に上昇する。
最高速時に取得すると0段階へ戻る。
(0→1→0)

-アルペジオ (ARPEGGIO)
自機の移動速度が通常より大きく1段階上昇する。最大で3段階まで。(全4段階)
その後は1段階づつ下降して0段階へ戻る。
(0→1→2→3→2→1→0)

-スムーズ (SMOOTH)
自機の移動速度が通常より小さく1段階上昇する。最大で6段階まで。(全7段階)
6段階装備時に取得すると0段階へ戻る。
(0→1→2→3→4→5→6→0)

-リバース (REVERSE)
初期値が最高速状態で、取得ごとに移動速度が1段階下降する。(全5段階)
0段階時に取得すると4段階へ戻る。
(4→3→2→1→0→4)

-バーティカル (VERTICAL)
自機の移動速度が1段階上昇する。最大で4段階まで。(全5段階)
縦方向の動きがノーマルの2倍(?)。横方向の動きがノーマルの1/2(?)。

-ホリゾンタル (HORIZONTAL)
自機の移動速度が1段階上昇する。最大で4段階まで。(全5段階)
横方向の動きがノーマルの2倍(?)。縦方向の動きがノーマルの1/2(?)。

-各スピードアップの相対比較
|ノーマル&br()リバース|0|―&br()←|―&br()―|1|―&br()―|―&br()―|2|―&br()―|―&br()―|3|―&br()―|→&br()―|4|
|イダテン|0|←|―|―|―|―|―|―|―|―|―|→|1|
|アルペジオ|0|←|―|―|1|―|―|―|2|―|―|→|3|
|スムーズ|0|→|1|→|2|→|3|→|4|→|5|→|6|
|バーティカル||||||||||||||
|ホリゾンタル||||||||||||||

*ミサイル
-ノーマルミサイル (MISSILE)
ビックバイパー初期兵装。
前方斜め下にミサイルを発射する。
地表に沿って前進する。Lv.2にて登坂性能付加。
初出: グラディウス

-ツインミサイル (T.MISSILE)
ロードブリティッシュ初期兵装。
前方斜め上下にミサイルを発射する。
地表に沿って前進する。Lv.2にて登坂性能付加。
初出: 沙羅曼蛇 (ツインミサイルの名称は沙羅曼蛇2初出)
//原作と異なり、背景方向(画面奥)への攻撃は無い。

-スプレッドボム (S.BOMB)
セレニティバイパー初期兵装。
前方斜め下に爆弾を投下する。着弾時に爆風が発生する。
Lv.2では爆風の範囲が大きくなる。
初出: グラディウスII

-フライングトーピドー (F.TORPEDO)
クセルバイパー初期兵装。
上下垂直方向にミサイルを発射する。
ショットボタンを押している間は上下に移動を続け、離すと前方へ射出される。
グラディウスIVと違って ボタン押しっぱなし中に地形に接触すると消滅してしまう。
Lv.2にて弾が大きくなる+弾速上昇+2連射可能になる。
初出: グラディウスIV(地形接触時消滅の特性はグラディウスVより)

-フォトントーピドー (P.TORPEDO)
真下に貫通力のあるミサイルを発射する。
地表に沿って前進する。Lv.2にて登坂性能付加。
初出: グラディウスII

-ロケットパンチ (R-PUNCH)
マードックバイパー初期兵装。
前方にパンチンググローブを発射する。貫通性能あり。
障害物、耐久力の高い敵に当たった場合は消滅し、そうでない場合は画面端で折り返し戻ってくる。
グローブの戻りにも攻撃判定がある。消滅するか戻るまで次を発射する事はできない。
初出: パロディウスだ!

-2WAYミサイル (2W.MISSILE)
自機の上下から扇形の軌道を描くミサイルを発射する。
敵、及び地形に接触すると消滅する。
初出: ?

-アッパーミサイル (U.MISSILE)
前方斜め上にミサイルを発射する。
地表に沿って前進する。Lv.2にて登坂性能付加。
初出: グラディウスIII

-スモールスプレッド (S.SPREAD)
後方斜め下に爆弾を2発投下する。着弾時に爆風が発生する。
初出: グラディウスIII

-パラボラ (PARABOLA)
前方斜め上に爆弾を発射し、放物線を描いて落下。着弾時に爆風が発生する。
初出: ?

-ホーミングミサイル (H.MISSILE)
ビッグコアエグザミナ初期兵装。
前方斜め上下にミサイルを射出する。
自身から最も近い敵機に向かい攻撃する。
サーチミサイルより追尾能力が大きいが、攻撃力はやや劣る。
例)複数のミサイルが敵機に向かっており、敵機撃墜時にミサイルが残っていた場合、そのミサイルはそこから最も近い敵機に追尾しなおす。
初出: 沙羅曼蛇(MSX版)

-サーチミサイル (S.MISSILE)
前方に追尾能力のあるミサイルを発射する。
敵の真上or真下にくると方向転換し、その後敵に向かって飛ぶ。
初出: オトメディウス

-ナパームミサイル (N.MISSILE)
前方斜め下にミサイルを発射する。
地表に沿って前進する。目標に当たると爆風が発生する。
初出: グラディウス2(MSX)

-バウンドミサイル (BOUND)
前方斜め下にミサイルを発射する。
地形に当たると、敵に当たるか画面外に出るまで反射を続ける。
動きとしては、ブロック崩しの玉に近い。
初出: オトメディウス

-イーグルウィンド (EAGLE WIND)
自機が画面の上半分にいる時は前方斜め上、
下半分にいる時は前方斜め下にミサイルを発射する。
地表に沿って前進する。Lv.2にて登坂性能付加。
初出: 沙羅曼蛇(MSX版) (イーグルウィンドの名称はグラディウスⅤ初出)
//同様の性能でSFC版グラディウスⅢにもホークウインドという名前で搭載(HAWK WIND:EDITモードに搭載)

-フローティングマイン (F-MINE)
前方に機雷を発射する。
まっすぐ加速しながら進み、射程まで飛ぶか敵に当たると縦に爆風が出る。
射程はあまり長くない。

-バーティカルマイン (V-MINE)
移動方向に放物線を描きつつ機雷を発射する。敵に接触するか一定時間で爆発する。
地形に当たると張り付く性質がある。
挙動が特徴的なため、扱いは難しいが高威力。
初出: グラディウスIV

-ローリングミサイル
真下に回転するミサイルを発射する。
地形に接触後は2つに割れて左右に進んでいく。
Lv.1から登坂性能あり(南極ボスの外装すらよじ登る)
弾速は他のミサイルに比べてかなり速い。
初出: グラディウス外伝

*ダブル
-ダブル (DOUBLE)
ビックバイパー初期兵装。
前方と前方斜め上に同時にショットを発射する。
初出: グラディウス

-テイルガン (TAIL GUN)
クセルバイパー&ビッグコアエグザミナ初期兵装。
前方と後方に同時にショットを発射する。
初出: グラディウスII (同性能のバックビームとしてはグラディウス2初出)

-リップルレーザー (RIPPLE)
ロードブリティッシュ初期兵装。
遠くに行くほど広がるリング状のショットを発射する。貫通性能あり。
(レーザーという名称だが種別はダブル扱いであり、ギミック上でもレーザーの特徴を持たない)
初出: 沙羅曼蛇

-リバース (REVERSE)
前方と最後に入力したレバー方向と逆方向(8方向)に同時にショットを発射する。
初出: オトメディウス

-フリーウェイ (FREE WAY)
前方と最後に入力したレバー方向(8方向)に同時にショットを発射する。
初出: グラディウスIII

-3WAY (3WAY)
前方と前方斜め上下の3方向に同時にショットを発射する。
初出: ツインビー

-バーティカル (VERTICAL)
前方と真上に同時にショットを発射する。
初出: グラディウスIII

-ワイパー (WIPER)
前方と斜め上、もしくは斜め下方向にショットを発射する。
発射角度は自機のY軸の位置により、画面上にいるほど上へ、画面下にいるほど下へ、となる。
イーグルウインドとは異なり、オプションの発射角度も自機の位置による。
初出: ?

-バックダブル (BACK)
マードックバイパー初期兵装。
前方と後方斜め上に同時にショットを発射する。
初出: グラディウスIII(SFC版)

-V-アクシス (V-AXIS)
真上と真下に同時にショットを発射する。
初出: オトメディウス

-ワインダー (WINDER)
セレニティバイパー初期兵装。
自機の移動に追従するショットを発射する。
初出: オトメディウス

-ショットガン (SHOTGUN)
射程距離は短いが扇状5方向に弾を発射。
オプション埋めなどで全て当てると高威力。
初出: オトメディウス
//初出: 1943
//↑一応コナミ関連からにして下さい
//他社ありだとウェーブとか元ネタはダライアスですし

-リフレックスリング (REFLEX)
射程に達すると戻ってくるリング状のショットを発射する。貫通性能あり。Lv.3で2連射可能。
初出: グラディウス2(MSX)

-ブーメラン (BOOMERANG)
敵or地形に接触するとダメージを与えた上でブロック崩しの玉のような軌道で反射する。
一機につき2発まで発射することができ、
敵or地形に数回接触するか画面外へ行くと消え、次のショットが打てる。
初出: ?

*レーザー
-ノーマルレーザー (LASER)
ビックバイパー初期兵装。
貫通力のあるレーザーを発射する。
ボタンを押している間、暫く伸び続ける。
初出: グラディウス

-サイクロンレーザー (C.LASER)
ロードブリティッシュ初期兵装。
貫通力のある太めのレーザーを発射する。
ボタンを押している間、暫く伸び続ける。
ノーマルレーザーに比べて攻撃力があるが、手動連射時の隙が大きい。
初出: 沙羅曼蛇 (サイクロンレーザーの名称はグラディウスIII初出)

-ツインレーザー (T.LASER)
クセルバイパー初期兵装。
2本の短いレーザーを発射する。
初出: グラディウスIII

-ナパームショット (NAPALM)
射程か目標に達すると爆風が残るショットを発射する。Lv.3で2連射可能。
その挙動からミサイル系と思われがちだが、種別はレーザー系である。
初出: サンダークロス

-ウェーブ (WAVE)
障害物も貫通する幅広なショットを発射する。
弾速は非常に早いが威力はやや低い。
初出: 極上パロディウス (性能は大きく異なる)

-ファイアーブラスター(FIRE)
火炎放射で攻撃する。
ボタンを押している間は途切れなく放射し続けるが、発射時間当たりの威力がやや低い。
射程は画面の約半分ほど。レベルアップで攻撃範囲が広くなる。
初出: グラディウス2

-グラビティバレット (GRAVITY)
目標に達すると爆風が残るショットを発射する。
先の爆風に巻き込まれると次弾も連爆する。
初出: グラディウス外伝

-サーチレーザー (S.LASER)
追尾能力のあるレーザーを発射する。
上下の目標に向かって直角に向きを変える。
ボスのコア手前で向きを変えてしまう、という欠点がある。
初出: 実況おしゃべりパロディウス
//XEXEXや極上パロディウスのサーチレーザーとは性質が違うため

-ダガー (DAGGER)
貫通力のあるショットを発射する。
敵に命中している間、弾速が遅くなりダメージを与え続ける。
初出: オトメディウス

-バルカン (VULCAN)
マードックバイパー初期兵装。
連射性能の高い弾を発射。
単発の威力は低いが早いスピードで弾を放つ。
初出: ツインビーヤッホー!

-アーマーピアシング (A.P.)
貫通力のあるショットを発射する。
弾道の軌跡でもダメージを与える。
初出: グラディウスIV

-イオンリング (ION RING)
敵に命中すると分裂するショットを発射する。
グラディウスシリーズでは主にモアイの吐く輪っかとしておなじみのアレ。
レベルが上がると分裂回数が2→3→4と増える。分裂前のリングを堅い敵に当てると高威力。
ただし、レベル3のリングはコア系ボスの遮蔽板部分で詰まる恐れあり。(アバドン戦でコアまで届かず)
初出: グラディウス (自機の武器としてはオトメディウス初出)

-アクアレーザー (A.LASER)
ビッグコアエグザミナ初期兵装。
貫通力のあるレーザーを発射する。
ボタンを押している間、ノーマルレーザーの様に暫く伸び続け、命中すると波紋が広がり追加ダメージを与える。
なお、ノーマルレーザーと違い、ボタン連打の場合は太めのショットを発射する。(この時でも波紋は発生)
このため、場面に応じレーザーとショットの使い分けが出来る武装。
初出: オトメディウス

-エナジーレーザー (E.LASER)
貫通力のあるレーザーを発射する。
ボタンを押し続ける事で溜め撃ちができる。
初出: グラディウスIII

-アップレーザー (U.LASER)
前方と真上にレーザーを発射する。
初出: グラディウス2(msx)(※但し性能が異なる。前方レーザー追加はオトメディウスから)

-ダウンレーザー (D.LASER)
前方と真下にレーザーを発射する。
初出: グラディウス2(msx)(※但し性能が異なる。前方レーザー追加はオトメディウスから)

-シャドウレーザー (SHADOW)
セレニティバイパー初期兵装。
貫通力のあるレーザーを発射する。
ボタンを押している間、暫く伸び続ける。
自機の上下移動に合わせて攻撃判定のある残像が残るが、攻撃力は低下。
他の光学系レーザーと違い、細切れ連射が出来ない(連打すると隙が大きくなる)ので注意。
初出: XEXEX

*オプション
-オプション (OPTION)
亜乃亜(ビックバイパー)専用兵装。自機の装備している武器による攻撃を行う。
自機の軌跡に追従して連なり、移動する。最大4つまで装備。
初出: グラディウス (正確に自機の動きをトレースする動きはFC版グラディウスが初出)

-マルチプル (MULTIPLE)
トロン(ロードブリティッシュ)専用兵装。自機の装備している武器による攻撃を行う。
自機の軌跡に追従して連なり、移動する。オプションに比べ、やや移動がカクカクしている。
最大4つまで装備。
初出: 沙羅曼蛇([[正確に自機の動きをトレースしているわけではない>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A6%E3%82%B9_%28%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%29#.E3.82.B2.E3.83.BC.E3.83.A0.E4.B8.AD.E3.81.AE.E7.B4.B0.E3.81.8B.E3.81.AA.E3.83.90.E3.82.B0.E3.83.BB.E4.BB.95.E6.A7.98]]動きはAC版グラディウスが初出)

-フォーメーションオプション (F-OPTION)
エモン(クセルバイパー)専用兵装。自機の装備している武器による攻撃を行う。
自機の上下に2個ずつオプションが配置される。
オプションが既に4つ付いている時に再度取得すると、オプションの間隔が広くなる(再使用で元に戻る)。
初出: サンダークロス(但し、グラディウスシリーズではSFC版グラディウスⅢのEDITモードが初出(FIXED OPTION))

-サーチオプション (S-OPTION)
マドカ(マードックバイパー)専用兵装。自機の装備している武器による攻撃を行う。
現座標より前方の敵方向へ自動的に回頭し狙い撃つ。
自機の軌跡に追従して連なり、移動する。最大3つまで装備。
初出: オトメディウス (類似性能のオートオプションとしてはセクシーパロディウス初出)

-ロックオプション (L-OPTION)
ジオール(セレニティバイパー)専用兵装。自機の装備している武器による攻撃を行う。
自機の軌跡に追従して連なり、移動する。最大3つまで装備。
ショットボタンを押しっぱなしにすることで隊列を固定する事が可能。
初出: オトメディウス (類似性能のフリーズオプションとしてはグラディウスV初出)

-ワイドオプション (W-OPTION)
ティタ(ビッグコアエグザミナ)専用兵装。自機の装備している武器による攻撃を行う。
自機の上下に2個ずつオプションが配置される。
ショットボタンを「離している間」の自機の左右の動きにより武器の射出方向が変化。
自機が左に移動→広角に射出 / 自機が右に移動→狭角に射出
ショットボタンを押している間は射出方向固定。左右に動いても変わらない。
初出: 極上パロディウス (射出方向の制御はアクスレイから)

*バースト
-バーストチャージ (BURST)
バーストゲージを1/2回復させる。バーサスモードでは回復量が減少。
ゲージが満タンになるとバーストストック1つになる。

----

復元してよろしいですか?

目安箱バナー