初心者用チャート

初心者用チャート                 

                                                                    

初心者用チャートにようこそ!     

ここでは、新規登録からモンスターと戦闘までの過程を解説しようと思います。

 

1,新規登録について

  ・これは解説はいらないですね^^;

  http://ouroboros3.com/ ← 新規登録のところをクリックするだけですw

2,職業選択について

  ・まず、新規プレイ者のぶつかる最初の関門・・・それは職選びです。

  選べる職は、僧侶、盗賊、魔法使い、戦士、レンジャーの5つです。゛かっこいいから盗賊にしようー゛妖艶で魅力がある魔法使いにしようー゛

  それで構いません。私は最初の職は自分の好みで選んだほうがいいと思います、悩んで悩んで決めてくださいw

  しかしプレイするにつれて、(他の職にすればよかった・・・)などという、こともあるかもしれません。なので一応私のお勧めの職を紹介します。

  私のお勧めの職は戦士です。理由は、゛職業について゛を参照してください。将来的に一番楽でプレイできるのは、戦士かなと思います。

 

3,キャラクター作成について 

 

  ・次にキャラクター作成について解説していこうと思います。

  1, ID登録・・・これは、案外簡単そうに見えて、意外と重要です。ここで簡単なIDにしてしまうと、キャラクターをパクられる可能性があります。

  実例に、9000LVまであげてた人がキャラをとられた、こともあります。他人に絶対わからないようなIDに設定しましょう

  2, パスワード登録・・・ID登録と同じです。他人にわからないようなパスワードに設定しましょう。

  3, キャラクターの名前・・・これは自由です。自分の好きな名前をつけましょう。

  4, キャラクターの性別・・・自分の性別を選びましょう。

 

  とりあえず、新規登録まではこんな感じです。さぁウロの世界に飛び込もう!

 

  

戦闘へ                           

やっとここから冒険が始まります。ここからは、街の使い方からモンスターとの戦闘までを解説しようと思います。

 4,街に移動してみよう 

冒険開始直後、緑のフィ―ルドにひかれている赤いライン、そして街?らしきものがありますね。

  まずその街らしきものに行ってみましょう。

5,街について  

街にはいろいろな施設があります。最初の街には、【旅の宿】、【武器屋】、【防具屋】、【馬車駅】がありますね。ここの街ですべきことを解説していこう。

1,武器屋に入って弓を買おう。ダガーでもいいですが、最初は死ぬ確率が高いので弓をお勧めします

2, 【旅の宿】、【防具屋】、【馬車駅】は、まだ使わなくていいです。

 

6,装備を購入しよう 

弓もしくはタガーを装備すると、赤いラインが消えていますね。ここで赤いラインについて説明しておきます。

赤いラインが引かれているところは、(その時の自分のLvではその場所で狩るのは、危険ですよ)というサインです。

つまり赤いラインが引かれなくなったということは、その場所での戦闘が可能になったという意味です。もちろん赤いラインが引かれていても、戦闘はできます。

これでやっと戦闘可能になったわけです。

 

7,モンスターと戦闘してみよう  

まずは街近辺でLv上げをしてみよう。分かってると思いますが、星印☆が、現在の自分の居場所です。

戦闘画面には、゛モンスター狩り゛と゛睡眠をとる゛と゛キャンプ終了゛と゛行商人゛と自宅建設゛と稀に出現する゛野外闘技場゛があります。

ここで、すべての施設を説明すると長くなるので、とりあえず簡単なチャートだけしておきます。

簡単な話です、モンスター狩りを続けてください。HP(左上の緑のゲージ)が危なくなったら、睡眠をしましょう。

これの反復がウロボロスの戦闘の基礎となります。街の施設に際しての他の詳しい説明は、゛●施設について゛を参照してください。

  

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年01月19日 00:16
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。