ハウスルール

Award

以下の1項目に選出されるごとに、confidence point を 1点得る。

  • Guts: 危険や損失のおそれに対して身を張る
  • Clever: シナリオを進める
  • Right Place, Right Time: 的確に準備しておいて Ability 等を使う (ルーチン化したもの以外)
  • Humour: ユーモア
  • Drama: ドラマチック

参照:http://groups.google.com/group/outpostsaga/msg/bca943a3562b5179
http://groups.google.com/group/outpostsaga/browse_thread/thread/7fff4ec3086fa6d9

Adventure の経験値割り振り

  1. 1つの Ability/Art に割り振れる経験値の上限を 10 とします(vanilla では 5)。
  2. 経験値の半分はプレイ時に使用した Ability/Art に割り振ること。+残りの半分はやや弾力的に運用します。例えば武器戦闘していれば、実際に使用した武器以外のものに割り振っても可。Art も実際に使用したものでなくても、「他のキャラクターが使用する場面に遭遇」「森に行ったので He」等でも可。

参照:http://groups.google.com/group/outpostsaga/msg/6685d1edbd634186

経験値と Lab Work

各キャラクターはセッション中の行動内容に関わらず、 Adventure のあった各 Season について次の中から1つ選択する。

  1. Adventure を Source とする Experience を得る。
    • Quality は10~20で、全てのキャラクターについて一律。
    • セッション中に全く行動していなくても構わない。
  2. 1 Season を費やす行動(Lab Work 等)をフルに行う。
    • Adventure に何日費やしたかに関わらずフルに 1 Season あったものとして行動してよい。
    • Companion はこの Season を「仕事に拘束される Season」に充てて構わない。

これとは別に個人表彰の award を得る。

現在は、Experienceの半分は、セッション中行動に関連つけて割り振る義務がありますが、「セッション中に全く行動していない」場合に、半分を「何に」割り振ると決めるのでしょう? あと、当日不参加だった場合どうなるんでしょう?

「Adventure を Source とする Experience を 得る」場合は、「表舞台には登場しなかったが、Covenant の一員として Adventure のバックアップに回ったり、自分の Story Flaw や設定に関連して 行動した」と考えることにしたいと思います。 該当する行動を申告して、ポイントを割り振って下さい(場合によっては簡単にオンライン・プレイするかも)。

そういった行動を全く思いつかない場合は、Lab Work 等を選択してもらうということで。

参照:http://groups.google.com/group/outpostsaga/browse_thread/thread/7fff4ec3086fa6d9

最終更新:2008年07月08日 15:40