Side.N
「あ〜ちゃん。」
私の声に、あ〜ちゃんは振り向いた。
「のっち、どしたん?」
いつもの、甘い声と眩しい笑顔。
でも、のっち、気付いとるんよ?
振りの凡ミスが増えたのも
トークの時の反応がちょっと遅いのも
何より…ひとりでいるときに、すごく辛そうな顔してるのも。
いくらアホの子だって、のっちはあ〜ちゃんの恋人じゃけぇ。
あ〜ちゃんのことに関しては、誰よりも敏感でいたいんよ。
今は、のっちの家で、ふたりきり。
聞くなら、今。
「あ〜ちゃん、なんかあった?」
「ん?何が?」
綺麗にとぼけるあ〜ちゃん。
…とぼけんといてよ。
「最近、元気ないじゃろ?なんか悩んでるんじゃないかな、って思って。」
「そんなことないよ?あ〜ちゃんは普通じゃよー。」
…うそつき。
「あ〜ちゃん、嘘はいけんよ。」
「嘘じゃ、ないよ。」
ちょっと困ったように笑う、あ〜ちゃん。
嘘じゃないんなら、どうしてそんな顔するの…?
「…あ〜ちゃん。」
「ん?どしたん?」
「のっちは、そんなに頼りないん?」
「…え?」
「のっちは、あ〜ちゃんが悲しい顔しとるの、見たくないんよ。じゃけぇ、何かあるなら、力になりたいんよ。」
そっと目を伏せるあ〜ちゃん。
「ね、何かあるなら、言ってよ。のっちに隠し事なんか、せんといてよ。」
隠すなら、…そう
もっと上手く、隠してよ。
「あ〜ちゃんっ……。」
ほとんど縋るように、あ〜ちゃんの名前を呼んだ。
と、俯いてたあ〜ちゃんが、そっと顔をあげた。
「のっち、ごめん。でも、あ〜ちゃんは、大丈夫よ。」
「……え、」
そう言ったあ〜ちゃんは、にっこり笑ってて、私は何も言えなかった。
「のっちは、気にせんで良いんよ。あ〜ちゃんは大丈夫じゃけえ。」
本当に?
「心配かけて、ごめんね。」
そう言って、あ〜ちゃんは笑う。
それなら、どうして目が笑ってないの?
結局、悩み事があるの?
のっちには言えんことなん?
あ〜ちゃん、ねえ
どうして、なの?
疑問がたくさん渦巻いて、どれから言えば良いのかわからなくなってる私の頭を、あ〜ちゃんはそっと撫でた。
…まるで、小さな子供をあやすように。
「のっち、どしたん?」
違うよ。のっちはどうもせんよ。
どうかしてるのは、あ〜ちゃんだよ。
そんなあ〜ちゃんを助けたい。
力になりたい。
だから、そんな子供扱いなんかせんでよ。
はなから、頼りにされてないみたいで、苦しいよ。
「のっちは、なーんも気にせんで良いけぇ。」
あ〜ちゃんはそう言って、ちらりと時計を見ると、帰り支度を始めた。
「…あ〜ちゃん、用事あるけぇ、もう帰るよ。また明日ね、のっち。」
ドアをが閉まる寸前、あ〜ちゃんは振り返って、やっぱり少し無理して笑った。
————バタンっ。
ドアが閉まる音を聞いた途端、涙が零れた。
ねぇ、あ〜ちゃん、知ってる?
あのね、大好きな人の力になれないのはね、
消えてしまいたくなるくらい、辛くて、苦しいことなんよ?
「っ……あ…ちゃ、ん……。」
ねえ、……のっちは、あ〜ちゃんにとって、必要ですか?
のっちが、こんなにもあ〜ちゃんのことが好きなように、あ〜ちゃんものっちが好きですか?
あ〜ちゃんは、のっちのことをどう思ってますか?ただ、手がかかるだけのお子様ですか?
それならどうして、傍に置いておくんですか?
ねぇ、どうして……?
何一つ届かない問いかけは、鳴咽になって、ひとりぼっちの部屋に溶けていった。
最終更新:2009年05月14日 03:18