Side A
「ヤスタカ…、私は…」

どうするべきだ?

でも、
そう聞くのは、違う
解っている、、

これは、私が選ぶべきことだ

「すまんヤスタカ、一人にしてくれ、、」
「大丈夫なのか?」
「そんなに心配しなくとも、大丈夫だw」

「そうですか、、」
「なんだか、ヤスタカには心配かけてばかりだな?」
「私が、勝手に心配しているだけだ。もう子供ではないのにな、、?」
「ふふwまだまだ18なんて、子供であろう?私は、色んな人に助けてもらって、やっとココに居られる」

もし、力を使えば
その者たちをも、失うかもしれない、、

「ヤスタカにも、世話になりっぱなしだしなw」
「いえ、私など、、」
「本当に、感謝しておる」

もしかしたら、ヤスタカも、、
そう思ったら、胸の真ん中がぐっと重く感じた

「アヤカ様、、」
「ん?」
「私は、、」

急に黙ってしまった私に、迷いを読み取ったのか
時折みせる、柔らかい眼差しで

「私は、アヤカ様を信じています」

どんな時でも、私の味方でいてくれる、、
心強い、一言、、

「…ぅん」

「それでは、失礼します、、」





一人の部屋で、考える

自分の想い一つで、未来が変わる

世界…


父は、どんな想いで、このノートを私に託したのか
もしかしたら父も、歌詞を知っていたんじゃないだろうか?
知らなかったら『見つけられなかった』って言うのが正しい
知っていたから『選べなかった』と、言ったんだとしたら?

父は、私に選んでほしい?
だからこのノートを、、?

『アヤカ、、おまえは迷うな…。未来を、信じろ…』

未来…

私の、願い…

ゆずれない、願い…

民も、リニアも、、
全ての者が、幸せになれる世界…

リニアだけではなく
皆で創っていける、世界…

そんな世界に、なってほしい


そうだ、、

どちらを選ぶのが正しいかなんて、分からないけど

すべては
信じることから、始まる

あと、必要なのは、、

どんな未来が待っていようと
大好きな世界を

信じる、ことだ

それなら
私の心は、、決まった


—つづく—





最終更新:2010年11月07日 02:12