スレ立て用テンプレ集
スレ立て用麻雀牌画像
テンプレ1
ペア天鳳麻雀may部屋
http://tenhou.net/0/?5782
一風変わった形式で初心者やカオスプレイヤーも気軽に乱痴気騒ぎをしないか?
まず4組以上のペアを作ります。予選はパートナーと離れて他ペアの人と東風戦(普通の4人打ち)を行い、
終了時に表示される得点(+14など)を別卓で打ったパートナーと合わせて上位に入れば次戦へ進みます。
詳しくは下のレスをご覧ください。
- スレの性質上、天鳳IDの名前を入れて書き込みをしてください。
- 参加表明をされる際には、レスに『参加』と明記していただくようお願いします。
- 東風戦、半荘のいずれも食い赤にて行います。
- 予選終了時同点のペアがいた場合、1着がいる方を上位とします。
- ペア戦で飛んでしまった場合、そのペアは負けとなります。[個人予選は該当しません]
- ペア戦で2つのペアが終了時同点の場合、1着のいる方を勝ちとします。
- 敵味方同時に飛んでしまった場合、終了時合計得点で判定します。
最低4ペア8人以上、以後4の倍数の人数で締め切ります。
決勝戦は半荘を1回行い、ペアの終了時得点が多かった方が優勝です。祝福しましょう。
#ペアの組み方#
このスレにてペアの募集をするか、募集している人に組みましょうと書き込むのが通常の流れです。
一人の募集に対して何人かレスがついた場合、書き込みの早い方を優先するということでお願いします。
あらかじめ打ち合わせてペアを組みエントリーするのもOKです。
締切の時間に未だペアになっていない参加者は、運営が抽選でペア組みします。
★ ペア麻雀とは? ★
文字通りペアを組み、2対2で麻雀をします。
状況によって自分が前へ出るか味方をサポートするかなど考える楽しみや、
相手と味方がリーチした局面などでの味方への差込など、
普段の
個人戦では味わえない体験が出来ます。
打ってみないことには面白さもコツもわからない絶妙な麻雀、
ちょっとやってみようと思った方、参加大歓迎です。
テンプレ2
ペア天鳳麻雀may部屋
http://tenhou.net/0/?5782
一風変わった形式で初心者やカオスプレイヤーも気軽に乱痴気騒ぎをしないか?
まず4組以上のペアを作ります。予選はパートナーと離れて他ペアの人と東風戦(普通の4人打ち)を行い、
終了時に表示される得点(+14など)を別卓で打ったパートナーと合わせて上位に入れば次戦へ進みます
詳しくは下をご覧ください
◆スレの性質上、天鳳IDの名前を入れて書き込みをしてください
◆参加表明をされる際には、レスに『参加』と明記していただくようお願いします
◆東風戦、半荘のいずれも食い赤にて行います
◆予選終了時同点のペアがいた場合、1着がいる方を上位とします
◆ペア戦で飛んでしまった場合、そのペアは負けとなります。[個人予選は該当しません]
◆ペア戦で2つのペアが終了時同点の場合、1着のいる方を勝ちとします
◆敵味方同時に飛んでしまった場合、終了時合計得点で判定します
◆最低4ペア8人以上、以後4の倍数の人数で締め切ります
◆決勝戦は半荘を1回行い、ペアの終了時得点が多かった方が優勝です。祝福しましょう
#ペアの組み方#
このスレにてペアの募集をするか、募集している人に組みましょうと書き込むのが通常の流れです
一人の募集に対して何人かレスがついた場合、書き込みの早い方を優先するということでお願いします
あらかじめ打ち合わせてペアを組みエントリーするのもOKです
締切の時間に未だペアになっていない参加者は、運営が抽選でペア組みします
テンプレ3
ペア天鳳麻雀may部屋
http://tenhou.net/0/?5782
一風変わった形式で初心者やカオスプレイヤーも気軽に乱痴気騒ぎをしないか?
まず4組以上のペアを作ります。予選はパートナーと離れて他ペアの人と東風戦(普通の4人打ち)を行い、終了時に表示される
得点(+14など)を別卓で打ったパートナーとあわせて上位に入れば次戦へ進みます
詳しくは下のレスをご覧ください
- スレの性質上、天鳳IDの名前を入れて書き込みをしてください
- 参加表明をされる際にはレスに『参加』と明記していただくようお願いします
- 東風戦、半荘のいずれも食い赤にて行います
- 予選終了時同点のペアがいた場合、個人で最も点数(点棒)が多かった者がいるほうを上位とします
- ペア戦で飛んでしまった場合そのペアは負けとなります[個人予選は該当しません]
- ペア戦で2つのペアが終了時同点の場合、トップ者のいる方が勝ちとなります
- 敵味方同時に飛んでしまった場合、終了時合計得点で判定します
4ペア8人以上、4の倍数の人数で締め切ります
4ペアの場合、ペアの中で初めに参加募集の書き込みをした人同士で東風戦の卓を立て、それを確認した後、残りのペアの片割れ
同士で開始します
決勝戦は半荘1回を行い、ペアの終了時得点が多かったほうが優勝です。祝福しましょう
#ペアの組み方#
このスレにてペアの募集をするか、募集している人に組みましょうと書き込むのが通常の流れになります
一人の募集に対して何人かレスがついた場合、書き込みの早い方を優先するということでお願いします
あらかじめ打ち合わせてペアを組みエントリーするのもOKです
締切の時間に未だペアになっていない参加者は運営が抽選でペア組みします
基本的に全て本家「運営ちゃん」氏のルールを踏襲していますが
予選同点時の判定などテンプレに追加してあります(20090504Ver.)
★ ペア麻雀とは? ★
文字通りペアを組み、2対2で麻雀をします
状況によって自分が前へ出るか味方をサポートするかなど考える楽しみも
相手と味方がリーチした局面など相手にアガられるとまずいとき
味方への差込が決まると普段では味わえない感覚があります
打ってみないことには面白さもコツもわからない絶妙な麻雀
ちょっとやってみようと思った方、参加大歓迎です
ルールを簡単にいえばトップ者がいるペアが勝ちとなります
(ただしペアで計40000点未満だとトップがいても合計点で相手ペアに負けてしまいますので注意!)
テンプレ見てもよくわからないことがあったらどしどし質問してください
テンプレ4
ペア天鳳麻雀may部屋
http://tenhou.net/0/?5782
一風変わった形式で初心者やカオスプレイヤーも気軽に乱痴気騒ぎをしないか?
まず4組以上のペアを作ります。予選はパートナーと離れて他ペアの人と東風戦(普通の4人打ち)を行い、
終了時に表示される得点(+14など)を別卓で打ったパートナーと合わせて上位に入れば次戦へ進みます。
詳しくは下のレスをご覧ください。
- スレの性質上、天鳳IDの名前を入れて書き込みをしてください
- 参加表明をされる際にはレスに『参加』と明記していただくようお願いします
- 東風戦、半荘のいずれも食い赤にて行います
- 予選終了時同点のペアがいた場合、個人で最も点数(点棒)が多かった者がいるほうを上位とします
- ペア戦で飛んでしまった場合そのペアは負けとなります[個人予選は該当しません]
- ペア戦で2つのペアが終了時同点の場合、トップ者のいる方が勝ちとなります
- 敵味方同時に飛んでしまった場合、終了時合計得点で判定します
4ペア8人以上、4の倍数の人数で締め切ります
4ペアの場合、ペアの中で初めに参加募集の書き込みをした人同士で東風戦の卓を立て
それを確認した後、残りのペアの片割れ同士で開始します
決勝戦は半荘1回を行い、ペアの終了時得点が多かったほうが優勝です。祝福しましょう
基本的に全て本家「運営ちゃん」氏のルールを踏襲していますが
予選同点時の判定などテンプレに追加してあります(20090504Ver.)
チャット喚起
それでは予選を開始します
東風赤で予約を入れてください
以降の方は前の卓開始確認後、順番に東風赤で予約してください
前の卓の開始確認方法はチャット欄のところを見るとわかりやすいです
メンバーが合っているかも見ることができます
おそらくテンプレは他にもあるでしょうから、持っている人は遠慮せずに投稿して下さい。
全テンプレの「暫定」部分を削除しました。ここ数ヶ月5782部屋以外でペア麻雀したことがないので確定でいいでしょう。
>3つあるテンプレをざっと見たところ、内容がほぼ一緒なので統一してしまっていいような気がしますがどうでしょうか?
実際にそういう話が以前ありましたが、その時はスレで反対があったのでとりあえずこのままにしました。
>あと、スレ文と1レス目の文章の切るところがずれてしまってるような気がします。
>1レス目の「まず4組以上のペアを作ります~下のレスをご覧ください。」この部分は確かスレ文に含まれてたと思います
改変はしていないので私が採取したテンプレではありませんでした。持っていたら遠慮なく貼って下さい。
了解しましたそれでは違うところだけ貼っておきます
個人的にはその内統一する方向で進めてしまっていいような気がします(20090504Ver.)を残しつつ
以下広告
最終更新:2011年08月24日 23:40