内分泌系#ホルモン
(内分泌腺はホルモンを作る器官の総称)
- 血液によって運搬
- 標的器官のみに作用(器官特異性)
(器官特異性はあっても、種特異性はない場合が多い
- 中枢:間脳視床下部
- 大きく分けて2つ (ペプチド系・ステロイド系)
●主なホルモン
●内分泌腺~間脳視床下部脳下垂体前葉
成長ホルモン
かの有名なアレです
甲状腺刺激ホルモン
甲状腺ホルモンの分泌を促進します。
副腎皮質刺激ホルモン
副腎皮質ホルモンの分泌を促進します。
●脳下垂体後葉
バソプレシン
別名:血圧上昇ホルモン
腎臓での水分の再吸収の促進
●内分泌腺~甲状腺
チロキシン
代謝の促進・両生類では変態を促進する。
●内分泌腺~副甲状腺
パラトルモン
血液中のカルシウムイオン濃度の増加
( ゚Д゚)⊃⌒>゜)))彡 カルシウムとれやフォルァ!!
●内分泌腺~副腎皮質
糖質コルチコイド
タンパク質を分解して糖にする。血糖量の増加
鉱質コルチコイド
ナトリウムイオンを引き止め、カリウムイオンを吐き出す。
●副腎髄質
アドレナリン
肝臓のグリコーゲンを分解して、血糖量を増加させる。
●内分泌腺~すい臓ランゲルハンス島
●α細胞
グルカゴン
肝臓のグリコーゲンを分解して、血糖量を増加させる。
●β細胞
インスリン
糖をグリコーゲンに戻し、血糖量の減少
●内分泌腺~生殖腺
雄性ホルモン
名前の通り、♂のホルモン
雌性ホルモン
そのまま、♀のホルモン
===用語・メモ===
●神経分泌細胞
ホルモンを分泌するニュートロン(神経細胞)
| / /
, -―――- 、
/ ____ ヽL
Τ _ _ \| l
|/ V ヽ | |
|| (:)|(:) |-| l
___ {`, -c `―_´ 6) _/
(_ ヽ__ \Τ ̄ ̄ ヽ ノ
( し、 |  ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ヽ
ヽ_/_ |___ |_/ \_/ _ \
ヽ |\ \
「これってチロキシンが分泌されたら変態になっちゃうの!?」
∨
___ _
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, -、, -、l /、 ヽ きみ頭だいじょうぶ?
| _| -|○ | ○|| |・ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`- ´ | | _| / |
最終更新:2011年11月23日 21:23