函館市青函連絡船記念館 摩周丸


1988年3月13日の青函連絡船最後の日まで運航していた摩周丸を産業遺産として保存・公開しています。

操舵室(船橋)・無線通信室が当時のまま残り見学できるほか、青函連絡船の歴史やしくみ等が、パネル・模型・映像で学べます。
函館市青函連絡船記念館 摩周丸公式サイトより引用〉


函館市青函連絡船記念館 摩周丸
〒040−0063
北海道函館市若松町12番地先
TEL:0138−27−2500


パンフレット

※画像をクリックするとパンフレットが開きます。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
  • ホームページ


〈ブログ〉
摩周丸を見て来ました
http://blogs.yahoo.co.jp/fhemiluite0917/3106238.html
1995-3 乗り鉄北海道-27
http://blogs.yahoo.co.jp/tett169/27494107.html
青函連絡船 摩周丸 青森函館の旅(10)
http://blogs.yahoo.co.jp/nagara2033556kinka/35179112.html
北海道’11冬(10)産業遺産の摩周丸
http://blogs.yahoo.co.jp/donamaxtoki/19062269.html
函館港に繋留されている青函連絡船記念館「摩周丸」、の巻
http://blogs.yahoo.co.jp/nans1go/21808713.html
摩周丸を修繕しました
http://blogs.yahoo.co.jp/sdrm65/33635818.html
青函連絡船の思ひ出
http://blogs.yahoo.co.jp/tsukushihead/33581642.html
いざ函館山へ
http://blogs.yahoo.co.jp/wanonawatabo/16532007.html
摩周丸 青函連絡船
http://blogs.yahoo.co.jp/arisai197552/32990698.html
青函連絡船記念館
http://blogs.yahoo.co.jp/wan_paka/50786653.html
函館 ベイエリア
http://blogs.yahoo.co.jp/cb250rs_z_red/61462847.html
摩周丸♪
http://blogs.yahoo.co.jp/ym318kz729/34139510.html


  • 携帯サイト







最新のチラシ

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。


《周辺情報》










〈ブログ2〉
#blogsearch













/
最終更新:2011年04月25日 19:19