稚内市北方記念館


北方記念館は「間宮林蔵」を中心とした展示のほか、郷土および樺太関係の資料が揃っています。
開基百年記念塔は、地上70mの高さにガラス張りの展望台があり、ここから南は広大なサロベツ原野、宗谷海峡、西には利尻・礼文の展望、そして北はサハリンの島影を捉えることができます。まさしく、360度の大パノラマが海抜240mに展開し、稚内ならではの景観を楽しむことができます。


稚内市北方記念館(株式会社 稚内振興公社)
〒097−0000
北海道稚内市ヤムワッカナイ
TEL:0162−24−4019
FAX:


パンフレット


※画像をクリックするとパンフレット(PDF)が開きます。

  • ホームページ

〈ブログ〉
3日め、稚内は霧の中。
http://blogs.yahoo.co.jp/pinkylovechan/58872741.html
友人一家と稚内へpart2
http://blogs.yahoo.co.jp/aki_105_105/29502993.html
友人一家と稚内へ
http://blogs.yahoo.co.jp/aki_105_105/29489956.html
稚内市北方記念館
http://blogs.yahoo.co.jp/weaving_expedition/58448006.html
稚内公園ロープウェイ
http://blogs.yahoo.co.jp/s_limited_express/11020569.html
道北の旅 稚内公園  ②
http://blogs.yahoo.co.jp/hiro510hi/44075838.html
北海道の山旅(1) 7月30日(月) 稚内公園 
http://blogs.yahoo.co.jp/yamato_kamerato/23375926.html
道北の景色⑤ 旧国鉄天北線(北方記念館)
http://blogs.yahoo.co.jp/ji1etu/11487323.html
稚内にて。。。
http://blogs.yahoo.co.jp/yu_yujp305/33677528.html
稚内公園-1
http://blogs.yahoo.co.jp/ai159409/35997619.html
2007年夏、北海道旅行③
http://blogs.yahoo.co.jp/haru_miyuki/49894188.html


  • 携帯サイト





最新のチラシ


imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

《周辺情報》











#blogsearch




/
最終更新:2010年05月12日 18:57