箱館奉行所


日本最初の開港地のひとつ函館で、幕末の北辺警備と対外折衝の重責を担った箱館奉行所。
日本初の洋式城郭・五稜郭にあった奉行所の広壮な建物は箱館戦争終結の2年後、明治4年(1871年)解体。
そして約140年。
4年間の工期をかけて、材料を吟味、最高の技術を駆使して往時の建築を忠実に再現した箱館奉行所が今オープンします。
箱館奉行所公式サイトより引用〉


箱館奉行所
〒040−0001
北海道函館市五稜郭町44番3号
TEL:0138−51−2864
FAX:0138−51−2548


パンフレット

※画像をクリックするとリンクします。

  • ホームページ


〈ブログ〉
箱〇!
http://blogs.yahoo.co.jp/tetu03030527/28948294.html
函館散策〜五稜郭〜
http://blogs.yahoo.co.jp/naat_25/7976155.html
夏休み北海道旅行(5)−箱館奉行所編
http://blogs.yahoo.co.jp/i_love_you0509/28830287.html
閃いて 函館〜〜!
http://blogs.yahoo.co.jp/teardorop_tearful/27672035.html
箱館奉行所とどらやき
http://blogs.yahoo.co.jp/futari_tabi_1ban/29493413.html
11.7.10 五稜郭 (函館市)
http://blogs.yahoo.co.jp/k2kojima2001/64117961.html
函館二日目
http://blogs.yahoo.co.jp/jsywy339/62784091.html
お盆の函館〜五稜郭と鷲の木上陸地跡
http://blogs.yahoo.co.jp/tnkhc328/20964620.html
北海道2
http://blogs.yahoo.co.jp/anon1narurin11/36815005.html
五稜郭公園
http://blogs.yahoo.co.jp/akiko2492/29678848.html
2011/5/20  函館 1日目 
http://blogs.yahoo.co.jp/yozakura_hime/44979557.html
桜と人と
http://blogs.yahoo.co.jp/butterfly65jp/64559611.html
五稜郭公園の桜
http://blogs.yahoo.co.jp/butterfly65jp/64553781.html
函館その2
http://blogs.yahoo.co.jp/kanji122/25368886.html
五稜郭
http://blogs.yahoo.co.jp/michinaga2000/51929251.html


  • 携帯サイト







最新のチラシ

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。


《周辺情報》










〈ブログ2〉
#blogsearch



















/
最終更新:2012年04月24日 11:43