利尻・島ガイドセンター
島ガイドってなに?
「島ガイド」と聞くとガイドブックをイメージするのは私だけではないと思います。
旅先で訪れた利尻島が気に入り、Iターンで移住し自然ガイドとしてスタートしました。
春夏秋冬、島での生活を日々重ねるたびに、自然だけが島の魅力ではないことに気づき始めました。それは島人の暮らしや雪国の生活、歴史や産業、文化などさまざまなジャンルに広がります。これらを余すことなく伝えていきたいという思いの中で「島ガイド」という言葉が浮かびました。
日本の北の海に浮かぶ小さな島をゆったり、のんびりと歩いてより深く、もっと楽しく島を知ってみませんか。
利尻島へお越しの際はぜひお声をおかけください。お待ちしています。
利尻・島ガイドセンター(旧名称 自然ガイド利尻森の雫)
〒097−0401
北海道利尻郡利尻町沓形字泉町110
TEL:0163−84−3557
FAX:0163−84−3557
パンフレット
※画像をクリックするとパンフレットが開きます。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
最新のチラシ
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
《周辺情報》
〈ブログ2〉
#blogsearch
/
最終更新:2012年06月18日 20:22