旭岳ロープウェイ
大雪山国立公園「旭岳」は、日本でいちばん遅くまで残雪が見られ、最も遅くお花見ができ、日本でいちばん早い紅葉と初雪を見ることができます。
大雪山連峰は日本で最も北に位置する山々です。その中でも北海道で最も高い旭岳は、日本でいちばん長い間、雪を楽しむことができる場所で、日本中が夏に向かう6月になっても、旭岳では残雪を見ることができ、日本で最も遅く「チシマザクラ」が開花します。
夏には大雪山固有の高山植物が数多く咲き、そして秋、紅葉前線は北から南へと下っていきます。旭岳は標高が高いことから、秋の訪れも早く、8月末に入るとウラジロナナカマドやウラシマツツジ、チングルマなどから、徐々に紅葉が始まります。日本中がまだ、残暑に包まれているこの季節でも旭岳では紅葉が始まっているのです。旭岳山頂付近では、9月中旬には、日本でいち早く初雪を見ることができます。
旭岳ロープウェイ(ワカサリゾート株式会社)
〒071−1472
北海道上川郡
東川町旭岳温泉
TEL:0166−68−9111
FAX:0166−68−9112
パンフレット
※画像をクリックするとパンフレットが開きます。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
最新のチラシ
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
《周辺情報》
〈ブログ2〉
#blogsearch
/
最終更新:2012年08月22日 14:00