鳴子やすらぎ荘
『どなたでもお気軽にご利用いただける公共の宿』
宮城県西北部、秋田と山形の県境の近くに、奥羽山脈の一つ「荒雄山」があります。 この山麓の南側が、温泉の豊富な鳴子温泉郷です。玉造八湯の中心地で、風光明媚な地として知られ、周辺にはスキー場、ゴルフ場があり、奥の細道自然遊歩道や鳴子峡遊歩道の紅葉は別格です。いつ訪ねても、 レジャーや散策が楽しめます。
【泉質】低張性アルカリ性高温泉
【効能】きりきず、やけど、慢性皮膚病、慢性婦人病、糖尿病
鳴子
やすらぎ荘
〒989−6832
宮城県大崎市鳴子温泉字星沼18−2
TEL:0229−87−2121
FAX:0229−87−2502
パンフレット
※画像をクリックするとパンフレットが開きます。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
最新のチラシ
※画像をクリックするとチラシが開きます。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
《周辺情報》
#blogsearch
/
最終更新:2010年03月29日 17:54