アトリエ Majo.まじょ


紙粘土に魅せられ、人形を作りはじめかれこれ20年。
私の作る人形を見て、ほっとする、心が和む、嫌な事があっても自然に笑っている自分に気づくなど、全国からお便りを頂くことがあります。そんな時、もっと良いものを作ろうといつも励まされます。

自然の中の色や形、どんなに一生懸命頑張っても自然には到底かなわない。だから私は、心の中の色と形に、自分の思いを込めて作り続けていきたいと思います。
アトリエ Majo.まじょ公式サイトより引用〉


アトリエ Majo.まじょ
〒028−0061
岩手県久慈市巽町1−16
TEL:0194−52−2942
FAX:0194−52−2942


パンフレット

※画像をクリックするとパンフレットが開きます。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
  • ホームページ


《ブログ》
三陸を満喫
http://blogs.yahoo.co.jp/moto_pit_racing/21647931.html
北限の海女感謝祭
http://blogs.yahoo.co.jp/ikuiku1129/7668758.html
テレビ局“かわいすぎる海女”騙し放送…精神的にダウン
http://blogs.yahoo.co.jp/taketund4/29864258.html
いわて久慈秋まつり
http://blogs.yahoo.co.jp/ikuiku1129/7336127.html
北限の海女さん
http://blogs.yahoo.co.jp/horikenp/58711299.html
岩手県の旅!③『 久慈渓流 』
http://blogs.yahoo.co.jp/smile_k_77/29237815.html
岩手県一周ツーリング(鉄道編・その1)
http://blogs.yahoo.co.jp/ji7wpv/26559745.html
<みちのくひとり旅 第二章 3日目 Ⅱ>
http://blogs.yahoo.co.jp/hiraken1968/54895371.html
岩手県久慈市まで行ったぞぉ♪
http://blogs.yahoo.co.jp/kaikun_zz/15158289.html
東北唯一の「平庭高原闘牛大会」ツツジ場所開催!!
http://blogs.yahoo.co.jp/kimuhiro32/23905784.html
「農家民宿」で田舎の新発見をしましょう!
http://blogs.yahoo.co.jp/kimuhiro32/21437489.html
ジュラシックパークを地で行く。「久慈琥珀博物館
http://blogs.yahoo.co.jp/kimuhiro32/21436507.html
東北最強アルカリ温泉!「久慈市 新山根温泉 ベッピンの湯」
http://blogs.yahoo.co.jp/kimuhiro32/21435362.html
レトロコレクション伊助 ・ 久慈レトロ館
http://blogs.yahoo.co.jp/retro_isuke/468294.html
久慈唯一の海水浴場「舟渡海岸」
http://blogs.yahoo.co.jp/kfuji_taxi/39900264.html


  • 携帯サイト







最新のチラシ

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

《周辺情報》
平庭高原スキー場…広大な白樺林を滑りぬける爽快さはスキーの醍醐味
http://blog.livedoor.jp/hiraniwasanso/archives/52674538.html
平庭高原パークゴルフ場…芝の緑がまぶしい4コース36ホール
http://blog.livedoor.jp/hiraniwasanso/archives/51949895.html
平庭山荘…日本一の白樺林を眺望できる場所
http://www2.ocn.ne.jp/~hiraniwa/
サイドハウス千春…夏期限定 ジンギスカン食べ放題 ¥1,000
http://blog.livedoor.jp/hiraniwasanso/archives/51948933.html
久慈市の観光
http://www2.city.kuji.iwate.jp/kankou/spot.html#21
久慈周辺観光情報
http://kuji-kankou.com/syuuhen.html
道の駅・久慈 やませ風土館…観光と特産品の情報発信基地
http://dofukan.com/
もぐらんぴあ…神秘の世界をトンネルで体験!
http://citykuji-kougyou.com/moguranpia/
新山根温泉・べっぴんの湯…奥深き山あいに 高アルカリの泉あり。
http://beppinnoyu.com/
レトロコレクション・伊助…約50年間大切に集めてきたオモチャ達。
http://isuke0302.hp.infoseek.co.jp/
こはく街道観光情報ブログ
http://kohaku-street.seesaa.net/





〈ブログ2〉
#blogsearch


















/
最終更新:2011年08月03日 11:22