岩手県民会館


 岩手県民会館は、岩手県の芸術文化の中心的役割を果たすものとして、広く一般に開放され音楽、演劇、集会など多目的に使用されており、公立施設でありながら専門的な知識を十分に採り入れた効率的な運用が可能であり、管理上からは経済的な配列に配意されています。


岩手県民会館
〒020−0023
岩手県盛岡市内丸13番1号
TEL:019−624−1171
FAX:019−625−3595


パンフレット

〈岩手県民会館 利用のご案内〉
※画像をクリックするとパンフレットが開きます。

  • ホームページ


《ブログ等》
「古代カルタゴとローマ展」 を見てきました
http://blogs.yahoo.co.jp/joyfulski/60778496.html
盛岡ノスタルジー ⑨ (早池峰神楽編)
http://blogs.yahoo.co.jp/hayapie5050/9995691.html
全東北民謡選手権大会
http://blogs.yahoo.co.jp/chikusen_shakuhachi/21250210.html
吹奏楽コンクール東北大会(中学校の部)
http://blogs.yahoo.co.jp/rin136320/30220862.html
キョロちゃん夢ファンタジー2009
http://blogs.yahoo.co.jp/momoka_k1966/50701924.html
冬の花〜 花を描く展 〜
http://blogs.yahoo.co.jp/it_yum/56254293.html
岩手三曲演奏会
http://blogs.yahoo.co.jp/majapankick/57112960.html
行ってきました!…「人体の不思議展」
http://blogs.yahoo.co.jp/nori96eri/42669605.html
県民会館
http://blogs.yahoo.co.jp/morioka_fuji/12080378.html
第324話・・・盛岡市民の、普段の盛岡
http://blogs.yahoo.co.jp/ypccw836/27207051.html


  • 携帯サイト




最新のチラシ


☆松竹特別公演『清&直美』
 日時:2010年9月10日(金)
※画像をクリックするとリンクします。


☆いわぎんスペシャル『西本智実withラトビア国立交響楽団』
 日時:2010年11月30日(火)
※画像をクリックするとリンクします。



《周辺情報》
盛岡劇場…演劇や舞踏、古典芸能などに対応したホール
http://www.mfca.jp/institution/morigeki/index.html
姫神ホール…音楽、演劇、舞踊、式典など対応したホール
http://www.mfca.jp/institution/himekami/index.html
原敬記念館…原敬の資料や日記、遺品を展示
http://www.mfca.jp/institution/harakei/index.html
盛岡てがみ館…先人の書簡(てがみ)を中心に原稿・日記等を収蔵・展示
http://www.mfca.jp/institution/tegamikan/index.html
キャラホール…音楽を中心とした多目的ホール
http://www.mfca.jp/institution/kyarahall/index.html
盛岡市民文化ホール…盛岡駅と直結するパイプオルガンを設置したホール
http://www.mfca.jp/institution/shiminBunka/index.html
盛岡市先人記念館…盛岡ゆかりの先人130人を紹介
http://www.mfca.jp/institution/senjin/index.html






#blogsearch





/
最終更新:2010年09月04日 20:02