五葉山
釜石市、
大船渡市、
住田町の2市1町にまたがる準平原地形の山です。藩政時代には、伊達藩直轄の山で、ヒノキなどの林産資源が豊富で藩にとって重要な山であったことから「御用山」と呼ばれました。それが後に五葉松になぞらえ、「五葉山」と呼ぶようになりました。貴重なヒノキアスナロの原生林やシャクナゲの群落があり、ホンシュウジカやニホンザルなどの住む岩手県立自然公園です。
五葉山
所在地:岩手県釜石市
お問合せ:釜石市観光交流課
TEL:0193−22−2111
FAX:0193−22−9505
※画像をクリックするとパンフレットが開きます。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
最新のチラシ
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
《周辺情報》
観光船はまゆり…揺れの少ない双胴型高速船です
http://www.city.kamaishi.iwate.jp/index.cfm/8,353,46,245,html
シープラザ釜石…交流・交歓による情報の拠点
http://www.city.kamaishi.iwate.jp/index.cfm/8,354,46,245,html
御箱崎(千畳敷)…花崗岩の巨大な奇岩が敷きつめられた
http://www.city.kamaishi.iwate.jp/index.cfm/8,344,46,244,html
根浜海岸…美しい白浜の海水浴場です
http://www.city.kamaishi.iwate.jp/index.cfm/8,345,46,244,html
和山高原…風車43基が建設されています
http://www.city.kamaishi.iwate.jp/index.cfm/8,347,46,244,html
五葉山…ホンシュウジカやニホンザルなどの住む
http://www.city.kamaishi.iwate.jp/index.cfm/8,349,46,244,html
シープラザ釜石…地元特産品のお土産店のほか
http://www.city.kamaishi.iwate.jp/index.cfm/8,354,46,245,html
釜石大観音…胸元は展望台になっており、釜石港を一望できる。
http://www.kamaishi-daikannon.com/
鉄の歴史館…鉄の総合的な資料館
http://www.city.kamaishi.iwate.jp/rekishikan/
呑ん兵衛横丁…懐かしい雰囲気を醸し出す旅行客の癒しの場
http://www.city.kamaishi.iwate.jp/index.cfm/8,357,46,245,html
釜石市郷土資料館…市民の手作りの資料館
http://www.city.kamaishi.iwate.jp/kyoudo/index.html
サン・フィッシュ釜石…新鮮な海の幸のほか、山の幸やお土産品、お食事処
http://www12.ocn.ne.jp/~sunfish/
#blogsearch
/
最終更新:2010年08月20日 13:13