舞娘茶屋 雛蔵畫廊「相馬樓」
江戸時代から酒田を代表する料亭「相馬屋」を修復し、新しい観光スポットとして平成12年3月に開樓しました。
建物は平成8年11月国の登録文化財建造物に指定されました。
2階の大広間は宴舞場として、酒田舞娘の踊りと食事を楽しめます。
また、樓内の土蔵には雛人形や竹久夢二などの美術品が展示されています。
◇「竹久夢二美術館」がオープンしました。
舞娘茶屋 雛蔵畫廊「相馬楼」
〒998−0037
山形県酒田市日吉町一丁目舞娘坂
TEL:0234−21−2310
FAX:0234−21−2924
パンフレット
※画像をクリックするとパンフレット(PDF)が開きます。
最新のチラシ
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
《周辺情報》
#blogsearch
/
最終更新:2010年06月26日 20:30