地底探検
NPO法人 日本洞穴探検協会は1973年3月、安家石灰洞穴群の未知を解明するために設立された組織『The Akka Society』が母体です。その後、海外遠征が行われるようになり名称を『Japan Cavers Club=JCC 』、『Japan Cavers Club II=JCC II』を経て現在の名称になりました。1992年から日本で一番長い鍾乳洞
安家洞の探検と測量が行われ2003年平面図縦断面図が完成しました。この図面を産業技術総合研究所丸井敦尚研究室では2年余を費やしデジタル化を進め2006年5月日本地下水学会春季講演会で発表されました。安家洞総延長 23,700m。
NPO法人 日本洞穴探検協会 東日本支部 事務局
〒027−0611
岩手県下閉伊郡岩泉町安家字松林119−2
TEL:0194−36−3551
FAX:0194−36−3552
パンフレット
※画像をクリックするとパンフレットが開きます。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
最新のチラシ
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
#blogsearch
/
最終更新:2010年07月13日 11:09