五葉社


創業昭和12年、五葉社では盛岡を題材にした商品を中心にこけしチャグチャグ馬ッコ、郷土玩具など、木製品の製造に取り組んでいます。また伝統的なものから現代におけるものまで幅広く作っており、藩政時代から安保家に伝わるキナキナ坊なども現在は引き継いでいます。その他今では、お客さまのニーズに合わせて手づくり村でのこけしの絵付け教室、工房での絵付け体験教室などで多くの好評をいただいております。
五葉社公式サイトより引用〉


五葉社

岩手県盛岡市北夕顔瀬町9−24
TEL:019−646−9439
FAX:019−646−9439


パンフレット

※画像をクリックするとパンフレットが開きます。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
  • ホームページ


《ブログ等》
夏休み特別工作教室 in 曲り家
http://blogs.yahoo.co.jp/pari2senbei/51107897.html

ぶたこけし *



  • 携帯サイト






最新のチラシ

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

《周辺情報》
盛岡劇場…演劇や舞踏、古典芸能などに対応したホール
http://www.mfca.jp/institution/morigeki/index.html
姫神ホール…音楽、演劇、舞踊、式典など対応したホール
http://www.mfca.jp/institution/himekami/index.html
原敬記念館…原敬の資料や日記、遺品を展示
http://www.mfca.jp/institution/harakei/index.html
盛岡てがみ館…先人の書簡(てがみ)を中心に原稿・日記等を収蔵・展示
http://www.mfca.jp/institution/tegamikan/index.html
キャラホール…音楽を中心とした多目的ホール
http://www.mfca.jp/institution/kyarahall/index.html
盛岡市民文化ホール…盛岡駅と直結するパイプオルガンを設置したホール
http://www.mfca.jp/institution/shiminBunka/index.html
盛岡市先人記念館…盛岡ゆかりの先人130人を紹介
http://www.mfca.jp/institution/senjin/index.html





〈ブログ2〉
#blogsearch
















/
最終更新:2010年12月30日 13:39