象潟郷土資料館


 象潟郷土資料館では、潟時代の象潟を825分の1で再現した模型やいにしえの象潟を描いた屏風を展示しています。
 また、貝殻や埋もれ木などを展示しており、この埋もれ木は紀元前466年の鳥海山の噴火の際に、折れた杉の大木が泥流によって土中に封じ込まれ、近年掘り出されたもので、象潟の成因の壮大なドラマを感じることができるものです。
 そのほか、俳聖松尾芭蕉の発句短冊や象潟出身の版画家池田修三先生の作品を展示しています。
象潟郷土資料館公式サイトより引用〉


象潟郷土資料館
〒018ー0104
秋田県にかほ市象潟町字狐森31−1
TEL:0184−43−2005
FAX:


パンフレット

※画像をクリックするとパンフレット(PDF)が開きます。

  • ホームページ


〈ブログ〉
陸の松島 〜 象潟
http://blogs.yahoo.co.jp/mako0763/26379753.html
平成22年(2010)10月11日 鳥海山 祓川の紅葉
http://blogs.yahoo.co.jp/mino42/51141687.html
秋田・にかほ市本郷栗山
http://blogs.yahoo.co.jp/kurikuribonbon2000/53870592.html
2007.8.13象潟(秋田県
http://blogs.yahoo.co.jp/jun_peace_love/35719057.html
☆ 元滝伏流水 ☆
http://blogs.yahoo.co.jp/shinshi001jp/62007747.html
道の駅 象潟
http://blogs.yahoo.co.jp/keijiutena/60073018.html
プリウスで象潟へ その12
http://blogs.yahoo.co.jp/ksms0044/20424133.html
奈曽の白滝を訪ねました
http://blogs.yahoo.co.jp/shirabiso9/27065865.html
獅子ヶ鼻湿原に行って来ました
http://blogs.yahoo.co.jp/acsakai3/32885637.html
にかほ高原
http://blogs.yahoo.co.jp/tomu2122/33251801.html
鳥海山その3
http://blogs.yahoo.co.jp/mountyarigatake/62059548.html


  • 携帯サイト








最新のチラシ

☆【池田修三 版画展】〜夢とあこがれ〜
後期:2010年11月16日〜2011年5月22日まで
※画像をクリックするとチラシ(PDF)が開きます。


《周辺情報》













〈ブログ2〉
#blogsearch
















/
最終更新:2011年02月01日 19:36